ひたすら写真をアップするブログ

地元の祭やイベント等の撮影記録。
兼失敗したときの備忘録。同じ失敗は繰り返さないってなればいいなあ。

ローパス

2015年01月29日 | 日記
5Dのローパスフィルターに変な跡がつく件は向こうでも原因がわからないそうです。

ローパスがおかしいのかもと思って交換してみたって話をしてたんですが、
これまでの交換で修理されたのはシャッター周りなのでそのあたりが原因じゃ
ないんですか?と聞いても要領をえないのでシャッター幕動作でなにかが
あたってることはないってことでしょう。
物理的に当ってたらローパス清掃すると跡がなくなる程度で済むとは思えないし
ローパスの当該部分に前回修理時になにか不具合があってヨゴレがはりつくように
なったて可能性もなくはないのか。

実際これはまた何千枚か撮って跡がでるかどうか様子見。
まだ出るようなら連絡くれと。

今回修理で向こうがテストでいっぱいシャッター切ってないことを祈るが
大丈夫だろうな?

ネットで見ると5D2あたりで20万シャッター超えてたとかいう話がある一方
うちの5Dは前回約12万シャッターでシャッター幕がめくれ上がったので
あんまり耐久性に期待してないんだよなあ。


湯あがり雪祭り

2015年01月26日 | Jumpin'
に行ってきました。李華ちゃん最近見てなかったし
いよいよ開業迫ってどうころぶかわかんないしいっとかないとと。
でも2回ステージだったらもっとよかったなとか。まあ。

天候はそこそこだったけどステージのときには綺麗にステージに日が射してまして
クリアーな見え味。気温もこの季節にしてはさほどでもなく。

とはいえほっぺ赤くなっててかわいらしい。

七草香ちゃんのmagic magicで始まってBYUUUNNからのラララパノラマで最後キラキラかたやまづ。

わりと離れたとこから見てる割にはやっぱ一人ずつしか見れないな。
優先になってからもともとあんまり近くから見れてはないんだけど明かりよかったのでもうちょっと
近くからも見られると良かったか。

まあ写真撮ってたときは状況に応じて前いったりしてうろうろしてたんでなんですけど。

そいや七草香ちゃんがひゃくまんさんはゆるキャラではないというトリビアを言ってたので
ちょっと調べるとあれか県はあくまでマスコットキャラクターだといいはってるのか。

主張の主旨がわかんねえ。

それはさておきみんなかわいかったです。

bot

2015年01月24日 | 日記
どうでもい内容をグダグダ書いてるだけだとグーグルとかBingのbotのアクセスが
大半を占める現状w

先週久しぶりに写真撮ったんだけどチェックが漸く終わった…それなりだなあ。
このあたりの物足りなさは何使っても残るんだろうけど。

最後のほうの40DのISO1600で撮った写真をずーっと見た後に最初の方のISO800の
写真見ると良く見えてくる。感覚て相対的なもんだ。

露出かけ気味で撮ってたのもよかったっぽい。暗い分光回ってたせいか
部分的に飛ぶこともなくまあそれなりに写ってた。

そして5Dいつ帰ってくるんだろう…来週には来るかな。
といっても撮るものも特になさそうだけど。

J10

2015年01月24日 | 日記
階段の電球をLEDにしてみた。オンオフ多いせいか点等時間たいしたことないはず
なのに蛍光灯電球切れたし。あと蛍光灯明るくなるまで数分かかるので
正直頻繁に使うには不便だった。

ついでにせっかくなので東芝の43J10をあらためてちゃんと眺めてきた。

地デジとBSで。時折横筋が見える。あれっ?とおもったが3Dに非対応なので
偏光フィルムのせいとかではなさそう。いろいろみてるとpinp部分とかずっと変だし
多分ip変換してから4Kにアプコンしてるからきったないんだろう。
60iソースじゃいたしかたないか。

あとはまあ凄い塗りつぶし処理で絵画調の絵になってる。このあたりは設定次第
だろうけど特に拘りのないご家庭じゃこのまま見るんだろうなと思うとなんだかな。
もうちょっとましな初期設定ないのか?家庭モードだともうちょっとまともなんでしょうか。

たぶんip変換だと思うが横筋は気になるのでさらに近づいてみた。画素間に妙な
横筋が感じられる。気のせいかもしれないしいくら視力いいっていってもそこまで微妙な部分は
見えるかどうかあやしいがシャープの4Kパネルのが自然な画素形状な感じを受ける。

J10は3Dに対応してないが、使ってるパネルはたぶん偏光3Dにも対応するやつだし画素と画素の隙間の
状態がシャープと東芝で違うのかなと思ってみたり。

実際に使った場合はもう少し離れるから気になるこたないと思うが実際のPC出力見たときにどう見えるかは
確認してみたいもんだ。
大画面マニアの記事でJ9Xのパネルの拡大画像アップされてるが4Kだけに隙間あるけどHDパネル時代の隙間より
狭いはずだから見えるわきゃないと思うがなんだか気になる。

あとはついでにソニーのヘッドマウントディスプレイ覗いてみた。以前風景映像流れてるときは画素がすきすきで
解像度足りなくてしょんぼりだったけど今回流れてたスパイダーマンは暗い感じのシーンだったからかそれなりに。

1280×720のパネルなので画素がクッキリ見えるのは変わらないけど逆に映像自体もクッキリ見える効果があるな。
まあずっと見てたら結局解像足りてないと思うのだろうけど。クッキリ見えるの好きなんだけど情報量は
やっぱり物足りないかも。


高解像

2015年01月24日 | 日記
高精細ディスプレイの記事読んでてちょっと気になった。
最近のノートPCだと4Kやら中途半端な画素数のパネル使ってるのあるけど
どういう画面表示してるのか。4Kにそのまま表示したら文字小さいから文字サイズ
上げてるのは間違いないんだろうけど。

MACの場合OSXになった時点でPDFベースの描画になったので文字なりアイコンなりも
任意のサイズに拡大したとしても逐次ラスタライズしてどんなパネルであっても
綺麗に表示されるはずにしてもwindowsはどうなのかなと。

でwin7で138%とか適当な文字サイズにしてみたらシステムフォントはやはりガタガタ。
cleartypeをオンにすると文字は綺麗になるので文字に関しては逐次ラスタライズ
されるにしても文字だけ処理されてればそれでいいのかがよくわからん。

てかまあ文字以外の拡大率設定があるのかないのかもわからないので実際に
使ってみないとわからないって感じなのか。

とか考えていて適当に記事検索してたら
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/12/news074.html

macでレチナディスプレイにも触れてた。コレ見るとアップル製品でもディスプレイを整数倍の画素数違いにして使用するビットマップを
パネルに応じて複数持たせるような感じになってる。
ってことは俺が昔から勘違いしてただけでmacがベクトルベースで表示といっても何もかもをベクトルデータで作りこんでるってわけでもない?
よくわかってねー。ディスプレイ解像度に合わせてインターフェースを任意の大きさに設定ってのはそもそもmacはできるのかな?

まあ何も考えたくないなら4Kディスプレイ繋ぐ場合はフォントとか倍率あげずに、モニタ側は現状の2倍サイズに
するのがいいのかね。見渡しにくいわ!

たぶん高解像度ディスプレイとPCなりMACなりの話もっと検索してみればいろいろわかるんだろうけど面倒くさいな。
今買うわけじゃなし。

superMHL

2015年01月15日 | 日記
この前120fpsは伝送とかまだできないしとか書いた矢先に
CESで8K/120fpsまでカバーするとかで発表されてたw
ふーんとかみてたけどwatchで解説記事も出たみたいでざっと読んだけど
技術詳細だけ見てもよくわからんねえ。MHL対応の機器すらもってないし。
すぐに製品化できる仕組みなのかがピントこない。
まあすぐに実装したからって使えるソースないんだろうけど。

一気呵成に準備ととのっていきつつあんのかな。

HD240fpsとかやろうと思えばできなくはなさそうだけど
もうHDはこれ以上なんもないんだろうなあ…おしいね。
完全版が出る前に次にシフトしてくのが世の中なのか。

にしても最近寝てもふっと目が覚めてどうにも…

そして年明けてから1枚も写真撮ってない…5D修理出したけど
撮らなかったから明けてすぐに出しとけばよかったな。
ビデオカメラも掃除してたらちょっと壊したので(撮影機能等は問題ないが)
修理出す必要があるという…内部のファンが割れるとはねえ。

追加で
目が覚めたついでに他の記事もみてたらHDRか。タイトルしかみてないけど。
最近のテレビはレンジ広がってるのにソースは昔の規格におとしこんであるから
なんかそろそろ再生機器のレンジに対応した規格作れるんじゃねとは多くの人が思ってたことだと思う。

現行のテレビだと撮影時等でハイライト圧縮されてる部分をメーカーそれぞれが
独自に予想で伸張してキラッと感出したりするってのをここ数年売りにしてたけど
失敗とか考えると撮影から再生まで規格化したほうが速いわな。

テレビでやってるコンサート映像とかみると白い服と背景のライトが同程度の
輝度になってるとテレビ側の輝度上げるとどっちもギラギラ光っておかしいけど
最近のテレビのハイライト処理ではうまくできてたのかなと。

カメラのjpegも広色域と標準は切りかえれるけど広輝度レンジ対応の
jpegとかも規格化されたらRAWほどじゃないにしろ露出の微妙な変化も吸収しやすく
なっていい気が。8bit階調でも結構いけるはず。

まあこの点はメディア書き込み速いカメラに変える方が先かもしんない。

誕生日

2015年01月08日 | Jumpin'

七草香ちゃんお誕生日おめでとう!!!!!!!

もうすぐ2周年ですが、さすがにこの年頃の子達だと2年とか凄く変わっていくなとしみじみ。
Jumpin'前から見てるひとらはもっと感じてるんでしょうが。

私はアレじゃないので成長しても気になんないですよ?疑問系?




いやしかし新幹線開業とか遠い話だと思ったら開業間近とか年食うと時間たつの
ハンパなく速いわ、それはそれでなんかつらいわー。

パネル

2015年01月07日 | 日記
見てるようで実はあんまり情報サイトみてないので気付かなかったけど
シャープの8Kだけでなくパナも55型の8Kパネル発表してるのか。120Hz駆動。
BtoBとかいってるしまだまだ先なんだろうけど早いな。

ソニーや東芝は自社で大型液晶パネルやってないんだっけか。
パナはやることはやってたんだなーと。よくわかってないけど。

でも55型8Kに5Dの1200万画素程度の画像を等倍表示したらちっちゃそうだな。

8K画素数って結局1枚画で言えば絵画的に離れてみたり近づいてみたりって
感じになるのかな。さらに細部はルーペでみたり。

55型の4Kと8Kでなるべく条件そろえた場合、ある程度距離近づかないと
意味ないのか、離れても何らかの意味見出せるのかこればっかりは見てみないと
わかんないのかな。

フードピア

2015年01月04日 | 日記
今年は囲炉裏村とか屋台村、ステージ(フードピアランド)は中止で市内の飲食店に配慮した感じになるとか。
中止とか配慮とか妙に生々しいがどこソースなのか。
去年産業展示館でかなり人入ってたとはいえ期間中の一部だけだから単に地元店舗と連携高めるとかって話なのかも。

ちょろっと検索してみたら金沢中央公園を森林伐採してまで改装するのは冬のフードピアランドなどで
足元ぐちゃぐちゃになったりするからじゃないか?って怒ってる人がいたが本命ではなかったようで。
当初はフードピアランドも開催予定だったのかもしれないが。

そいや去年名古屋の武将隊の追っかけの人と話したときに2012年のフードピアランドで見た信長の
話してたんだけど当時の武将の一部は初代だったらしく翌月卒業してたっぽい。
HPさっきみたら違和感あって気付いた。
まあ向こうは初代の話だと理解して話してたのかもしれないがふと気になった。
去年は信長きてなかったので全然気付かなかった、慶次も変わってたがそれは素で気付かなかった。

それにしても行ってたのは2012年頃からだからアレだけど寂しくなるなステージないのが…
去年撮るの失敗したネタ撮りたかったなあたぶんあれば出演していただろうし撮り損ねたネタも
やったかもしれないし…。

Jumpin' テレ金ちゃんまつり

2015年01月03日 | Jumpin'
午後からということで道も危なくなくスムーズだったのはいいが到着したら
駐車場が一杯で100台くらいの車がウロウロしていてめげる。

1時間近く余裕があったけどこれで見逃したら泣けるなと。
なんとかなったが。

スマイル方程式でスタートしてMC。
抱負としては歌にダンスに勉強あたりが出てくる。
にしてもキョロキョロ見回してるとMCが頭に入ってこないときあるな、意識してないと。
人間として普通なのか極端に集中力ないのかちょっと気になってくる。

12月は一度もいってなかったのもあってパーカー?の衣装は初めてみたが
これもまたかわいらしい。お見せできないのが残念。

Magic Magicは今日は万琳ちゃんがボーカル。上手いし声もしっかりしてる。
なんか今日は落ち着いた感じの雰囲気で大人っぽくなった感ある。

センターに万琳ちゃんがいてまわりにちーちゃん、ゆーひちゃんがいると
高さ的にもなんかバランス安定して見えるなあ。

じゃんけんやって、最後はラララパノラマで締めと。

新年一発目なのもあるのか客席もだいたいいつもの感じ。
一般のお客さんも見てるしで盛況つか暑い。
もうちょっと薄手の外套ないとつらいな。

ここまで書いたらブルースクリーンで落ちた。珍しい。
再起動時の挙動みるかぎりバックアップ用のHDD繋いでたのが
なんかエラー出したっぽい。8年くらい前の250Gだしそろそろイカれてきたか。

まあいいや。

最初にゆーひちゃんからも注意があったようにJumpin'は撮影禁止に
なったので、かわいい姿を見ると残せないのがちょっと寂しい。

とはいえいままでいっぱい写真撮らせてもらってありがとうございました。
200-500/2.8をポチる前でよかっ(嘘

後半は優先案内が出るようになったのでさほど趣味に走った撮り方はできてませんでしたが
本当にいっぱい撮った。このブログには約2800枚くらい写真あるわけですが大半がJumpin'だし。

これまでJumpin'とマニュアルフォーカスの魅力をお伝えしようと遠慮なくアップしてきたんですが
今後は写真に関してはこれまでアップしてない写真をぽろぽろとアップするくらいかと。

…MFの魅力に関してそもそも伝えられてない可能性もあるがそこは変わらず。

まえまえからあしたやろうと思いつつまだ上げてない菜那ちゃんの写真のまとめも上げないとな。
あしたっていまさ!

HDD

2015年01月02日 | 日記
というわけで朝かってきた。
外付け2TBで7600円。
値段的には3Tで10000円とさしてかわらんけど
俺はなんで2Tにしようと思ったんだったろうか?
買えるなら2台買おうと思ってた気がするが。

お店は初売りで一杯人くること想定してエントランスにレーン作ってたが
さほど人が来てなくてね、帰り際には撤去されていた。

ちょっと心引かれたのは東芝の43J10Xが168000円だったあたりか。
ちゃんとした5年保証ついているなら地元量販店で買う安心感込みで
安い気がする。なにかあったとき対応が柔軟にできそうなので。

4Kだと40J9XがVAパネルで43J10XがIPSらしい。
ローカルディミング対応とはいえコントラストなら多分VAが上。
一方PCモニタ用途で考えると多少浮いていても気にならない可能性はあるし
J10Xの方が色や輝度の変異少ない可能性もあるとかいろいろ考えるが
まあ今はとにかく無理だ。

それに4K60pで繋ぐには4万以上するビデオカードでHDMI2.0接続するしかない。

ハイエンドビデオカードの性能とか全く必要ないのに消費電力も大幅に上がるしで
時期が悪い今は買うなってことだろう。買わなくてよかった探し。

それにしても85mmでAPOっていいよなあ…MFでピント合わせやすいのか
合わせにくいのかどっちだろう。
ニコンはあんまりに球面収差補正するとピントが薄すぎて大変だとか、
色収差補正しすぎると味がよくないとか言うが収差多いレンズばっかり
使ってると違うのが欲しくなる。

写りだけ言えばニコンの85/1.4Gあたりで十分いいはずだけど
まあ趣味ってのはそういうもんだよな。写り優先ならMFはやってられないし。