DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

対戦車砲&装備品 第4号『小銃の正体』

2019-10-23 19:53:21 | 週刊ウィリスMB JEEPをつくる
 
 
 
 
今回は
 
『M3 37mm対戦車砲下部を組み立てる(4)』です。
 
 
 
前回製作したガードプレートの
 
反対側のガードプレートを製作していきます。
 
 
 
製作の仕方は部品の向きが違うだけで
 
同じ工程となります。
 
 

 
 
 
それでも
 
今回のパーツはこんなに部品があります。
 
 
 
もはや
 
取り置きパーツが何なのか?………が
 
一目で分かりますねwwww
 
 

 
 
 
それでは
 
製作をしていきます。
 
 
 
前回の部品には
 
『L』という刻印がしてありましたが
 
今回は『L』とは逆側なので
 
『R』という刻印がしてあります。
 
 
 
まず製作前に確認した方が良いでしょう。
 
(普通は確認しなくても正規のパーツが来るんですけどね)
 
 

 
 
 
 
まずは
 
ガードプレートに
 
ガードプレート固定具を取り付けます。
 
 
 
ガードプレートの短い面の方に『RB』
 
長い面の方に『RA』を取り付けます。
 
 

 
 
 
各固定具を取り付けると
 
こんな感じになります。
 
 
 
それにしても
 
今回のガードプレートは
 
汚いですね😭😭😭😭😭😭
 
 

 
 
 
このガードプレートの上側に
 
ガードプレート支持具を取り付けていきます。
 
 
 
ガードプレートの突起を合わせて
 
ネジで固定していきます。
 
 
 
 
 
 
取り付けると
 
こんな感じになります。
 
 

 
 
 
最後に
 
このガードプレートを
 
アクスルに取り付けていきます。
 
 
 
 
 
今回の作業はこれで終了です。
 
 
 
これで
 
左右のガードプレートが設置しました。
 
 
 


 
 
 
下部シールド(防楯)を下ろすと
 
こんな感じになります。
 
 
 
やはり
 
アクスル部分の隙間が気になってしまいますね😅😅😅
 
 
 


 
 
今回余った部品は
 
こちらになります。
 
 
 
大半が小銃のパーツとなります。
 
 
しかも
 
ABS樹脂です。
 
 
 
緑色の部品は
 
対戦車砲で使用します。
 

 
 
 
試しに
 
取り置きパーツの小銃部品で
 
小銃を仮に製作してみたら
 
仕上がりそうな勢いがあります。
 
 
 
製作はまだなので
 
モザイクをかけていますwww
 
 
 
ブッチャケ
 
小銃カバーカラ見エル所ダケ
 
部品ヲ付ケルナンテ思ワナカッタワ←棒読み
 
(さすがアシェット想定内www)
 
 
 
 
 
 
DON DON
 
 
 
 
 
溜まるZE
 
 
 
 
 
取り置きパーツ!!!!
 
 
 
 
 
 
 
まだまだ溜まるZE
 
 
 
 
 
と・り・お・き
 
 
 
 
 
パーツ!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
TO・RI・O・KI   TO・RI・O・KI
 
 
 
 
取り置きパーーーーーツ🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳😏😏😏😏
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次回は
 
『M1小銃を組み立てる』です。
 
 
 
 
え!?
 
次回が小銃!?
 
 
 
だったら
 
今回で仕上げることが出来たんじゃないのかな???
 
 
 
 
まぁ……
 
週刊シリーズは亀のように遅く製作するが
 
スローガンでしたよね。
 
 
 
想定内ですが
 
延長もスローリーな物語になりそうですね。
 
 
 



 
 
 
せっかくなら
 
運転席に設置までさせてくれればいいのに………
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

インプレッサ サービスパーク 第36号『雰囲気大事』

2019-10-23 14:24:00 | 週刊スバルインプレッサを作る
 
 
 
 
今回は
 
消火器などを組み立てるです。
 
 
 
 
消火器など……
 
 
 
ん!?
 
『など』って事は
 
それ以外の小物系も提供されるって事ですよね!!!
 
 

 
 
 
確かに
 
消火器以外にも
 
それらしき部品が同梱されていますね。
 
 
 
多分
 
部品を見て予想が出来る小物系だと思います。
 
 
 
 
 
 
STEP1
 
消火器を組み立てる。
 
 
 
まずは
 
消火器を組み立てていきます。
 
 
 
消火器は
 
二つ提供されていますので
 
同時進行で製作していきます。
 
 
 
消火器本体に
 
ハンドルをはめ込みます。
 
 
 
 
 
 
もう片方の消火器本体を合わせて
 
はめ合わせます。
 
 
 
消火器の完成です。
 
 
 
合わせ目が気になりますが
 
とりあえずはこのまま放置しておきます。
 
 

 
 
 
STEP2
 
ノートPCを組み立てる。
 
 
 
ノートPCも二台提供されています。
 
 
 
画像では見にくいですが
 
ちゃんとキーボードもありますよ。
 
 

 
 
 
キーボードと本体を合わせて
 
閉じた状態にしてピンを差し込んでいきます。
 
 
 
開いた状態だと
 
ピンを差し込むのが大変かと思います。
 
 

 
 
 
ピンを差し込んだら
 
ノートPCの完成となります。
 
 
 
ノートPCは下画像より開いてしまうと
 
接合部が破損する恐れがありますので
 
気を付けましょう。
 
 

 
 
 
STEP3
 
ハンディライトを組み立てる。
 
 
 
ハンディライトも二個あります。
 
 
 
ライト本体に
 
レンズをはめ込んでいきます。
 
 
 
レンズは
 
凸面を内側にします。
 
 
 
取り付けにゆるい場合は
 
ABS接着剤などで固定していきます。
 
 

 
 
 
僕のは
 
少しきつめだったので接着はしていません。
 
 
 
これでハンディライトの完成です。
 
 



 
 
 
これで今回の作業は終了です。
 
 
 
カースロープはこのままですが
 
素材がABS樹脂なのは残念ですね。
 
 
 
車体をスロープするのにプラって!!!!!
 
 
 
本物の実車ではないにしても
 
このインプレッサの車体重量は
 
約10kgはありますからね。
 
 
 
使用する事はないと思ったんでしょうね。
 
 
 
ただ
 
このサービスパークの醍醐味の一つとして
 
サービスパーク内の配置は
 
製作者の好きなように出来るという事です。
 
 
 
………なので
 
もしかしたらこのカースロープを……って方が
 
いるかもしれませんよね??
 
 
 
僕はツールカートの横にでも
 
置いておきますがねwww
 
 
 
 
 
 
今回製作した
 
各小物系アイテムはこちらになります。
 
 
 
全てプラですが
 
このアイテムたちを
 
サービスパーク内に配置すると
 
雰囲気も一段と変わる事でしょう。
 
 

 
 
 
ただのツールカートも
 
このように雰囲気が増します。
 
 



 
 
 
最近
 
サービスパーク内での撮影しないで
 
簡単に済ましているな!!……って思った方
 
お待たせいたしました。
 
 
 
少しだけ
 
サービスパーク内を撮った動画を
 
貼っておきますので
 
気になる方は観てやってくださいね。
 




 
 
次回は
 
『ツールボックスなどを組み立てる』です。
 
 
 
 
一気に小物系アイテムが揃っていきますので
 
多分次回でサービスパーク内は完成するのかなって
 
思っています。
 
 
 


 
 
 
全150号になった
 
この『インプレッサをつくる』も
 
残す号はあと4号となります。
 
 
 
 
僕の予想では
 
147号でサービスパーク内は完成して
 
残り3号は
 
整備士フィギュアが三人提供されますので
 
1号に付き一体かなって思っています。
 
 
 
 
何だかんだ
 
延長40号かよ!!!!って思っていましたが
 
製作してみると時が経つのは早いですよね。
 
 
 
 
 
そして
 
この週刊シリーズが来月終了するにあたって
 
もう次回作を予約していて
 
来月頭には我が家に届くと思います。
 
 
 
この週刊シリーズは
 
国内未発売シリーズとなり
 
予約も締め切ってしまっています。
 
 
 
今から
 
めっちゃ楽しみです😊😊😊😊
 
 
 
 
さて
 
ご存知の方もいるかと思いますが
 
この場を借りてお伝えしておきます。
 
 
 
 
次回作は
 
『フォード マスタング』です!!!!
 




 
伝説のマッスルカーを組み上げていきたいと思っています。