野菜と果物とミスチルとうさぎとパンダ好き♪

食べる事、音楽、動物が好き、何事にもポジティブに暮らす調理師で野菜ソムリエpikaの日々の紹介です。

金曜日♪

2007年08月13日 | 食べ物
毎週金曜日に牛さんのイラストの派手なトラックがお届けに来てくれます

我が家の食材が潤うのがこの日
先週のお届けの一部です。
この他にまだまだ野菜も果物もお肉も牛乳等も届いています。
キャベツがちょっと元気がなかったのが、残念
でも、万願寺とうがらしや水ナスは、鮮度抜群だったよ
京野菜のひとつ、最近では関東地方でもよく見かけますよね?「万願寺(まんがんじ)とうがらし」全然、辛くありません。
ピーマンの味が無い感じ、甘みを感じます。
「ししとう」ほど、青臭みも無い感じで、ピーマン嫌いな人には食べやすのではないでしょうか?
ちなみに、もちろんpikaは、ピーマンも好きです
油(ゴマ油がおすすめ)でサッと炒めて仕上げに醤油と塩、胡椒を入れ、かつお節や、ゴマをかけて食べるのが一番簡単な食べ方では、ないでしょうか?
甘めが好きなら、少し「みりん」を入れて炒めてもいいかも?
ジャコを混ぜてもいい感じ
アバウトな説明でごめんなさい
たまには、変わった野菜にチャレンジしてみてください。
ちなみに、この万願寺の旬は6月中旬から8月下旬のようなので、試したい人はお早めに



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あべこ)
2007-08-13 14:00:37
万願寺とうがらし
炭火とかで焼いて食べると美味しいのよね~
ビールなんかと一緒に
早く飲みたいよ~
ところで生のプルーンでてる?
返信する
暑いねっ (pika)
2007-08-13 17:23:58
出てるよ~、生のプルーン
今週の注文分で今季初登場
生プルーンの時期がやってきたよ
もちろん、私、注文するよ。
あべこさんも生プルーン好きなのよね

もしかして、出産準備で牛さんの宅配中止中?
あっ、違う、引越しだね
返信する
プルーン (yayo)
2007-08-13 22:23:00
はじめまして?!お邪魔します、yayoです☆
PIKAさんのブログは動く絵がたくさんで楽しいですね。キックちゃんの存在もこのブログで知って、羨ましく思っています。うさぎって可愛いよね~。
ところで、生プルーンはそのまま食べる以外に美味しく食べる方法はありますか?
返信する
待ってました~ (pika)
2007-08-13 23:06:00
来てくれて、ありがとう、yayoさんを待っていましたよ
うさぎと暮らしているのを知って、驚いてるかな~?
そうそう、うさぎ可愛いよ

生のプルーン、手を加えて食べた事は、ないのよ。
フルーツは、99%そのまま食べる主義なので
yayoさんに助けてもらった、アメリカンチェリーのデザートを思い出していただければ、わかると思いますが
逆に、yayoさんに教えてもらいたいよ~
yayoさん目指して、一から修業を積まなきゃならない身なので

ところで、「ワッサー」知っていましたか?
私は、まだまだ知らない野菜や果物があるので、気になったら手当たり次第チャレンジしています。
もしかして、そのたびにカルテ作成するべきなのかな?
やってないよぉ

お忙しいでしょうが、また、遊びに来てくださいね



返信する
Unknown (隊員1)
2007-08-13 23:56:17
はじめまして隊長の姪っ子だぁ
東北人だからナマッテルかも(笑)

私はピーマン大好きですだから万願寺とうがらし挑戦してみたいなぁ

今年の夏はアツイので野菜をいっぽい食べてがんばりましょう
返信する
はじめまして (pika)
2007-08-14 20:06:23
ようこそいらっしゃいました、隊員1さん
隊長さんからの指令でやってきたのでしょうか?
ありがとうね
隊長さんから隊員さんの歳を聞いていないので、驚いたよ

大丈夫、東北なまりは、誰にもバレないよ

そうそう、成長期には特にバランス良くなんでも食べる事が大切だよ。
ピーマン大好きなのね~、pikaと話しが合いそうだね


宿題あるんだよね?





返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。