picopandaのブログ

goo簡易ホームページとは違った味わいを出そうと思います。

ノバルティスファーマの薬はヤバいよっ!!!

2013年06月26日 10時04分04秒 | Weblog
   gooニュース

降圧剤バルサルタンの臨床試験を巡る疑惑で、京都府立医大と東京慈恵会医大の各試験は、患者データを最終的に分析する主任研究者が、試験途中でデータを見られる状態だったことが分かった。主任研究者が、バルサルタンの効果が高いとの試験結果となるよう、データを集めている現場の医師らに投薬量の調節などを働きかけることが可能だった。一連の臨床試験には販売元の製薬会社「ノバルティスファーマ」の社員が統計解析の専門家として参加していたことなどから、データの改ざんの有無が焦点になっているが、試験の手法自体に欠陥があった。

バルサルタンの臨床試験は、府立医大、慈恵医大、千葉大、滋賀医大、名古屋大で実施され、バルサルタンの有効性を示した。ノ社はこれらの論文を薬の宣伝に活用し、売り上げを伸ばしてきた。昨年、「論文のデータが不自然だ」と専門家が医学誌上で指摘。今年、ノ社の社員が試験に参加していたことが判明した。

ノ社が府立医大に1億円余の奨学寄付金を贈っていたことも明らかになっている。

===============================

ノバルティス社が実質的に編集発行しているらしい雑誌をおやっさんが買って、そこの記事を当て込んで、エラい目にあったそうです。

何から何までインチキなんですね。

ディオバンという薬は、副作用ばかり出て、降圧効果はないそうですよ。降圧剤では、オルメテックというのが良いんじゃないか?とおやっさんは言っております。

インチキ・でっち上げで宣伝した薬では駄目で、地道に開発した薬が良いのでは、といった辺りでしょうか?

まあ、薬の効き具合には、個人差が大きいと言うこともお忘れなく。

■重要なのは、ノバルティス社の薬を出したがる医師は、袖の下に動かされるだけのヤブ医者ではないか?ということですわ。病院で貰う薬には厳重な注意が必要です。出す薬の名前を事前に確認して、ヤバいものは、きっぱりと拒否しましょう。■

死亡消費税!!!!

2013年06月26日 09時34分53秒 | Weblog
   livedoorニュース

6月3日に首相官邸で開催された社会保障制度改革国民会議のなかで、社会保障費の財源として「高齢者医療費をカバーする目的での死亡消費税の導入」が提案されたと、週刊ポスト6月28日号が報じている。

記事によれば「死亡消費税」とは、国民が死亡した際に、その財産から一定の税率で税金を徴収するというもの。記事には、こんな恐ろしい事例が書かれている。

「これが実際に導入されるとこんなケースが必ず起きる。長年、介護してきた父が亡くなった。息子は介護のために会社を早期退職し、妻のパートで食べている。貯金も底を尽いた。遺産として同居していた家が残ったものの、評価額は3000万円。そこに『死亡消費税』の請求が届く。消費税並みの5%なら150万円、消費税引き上げ後の税率10%なら300万円になる。とても支払えず、家を手放すことになった──」(NEWSポストセブンより引用)

===============================

まさに、ただでは死ねない日本人民になってしまうわけ!!!!

それでも、自民党が圧勝だっ!ってみんな喜んでいるんだから、どうなッてんだよぉ~っ????


マダニ媒介ウィルス感染にご用心を!!

2013年06月26日 05時10分10秒 | Weblog
   NHK NEWS WEB

マダニが媒介するウイルスに感染して、高知県内の70代の男性が死亡していたことが分かりました。このウイルスの感染で死亡が確認されたのは、国内では11人目です。

高知県によりますと、先月、県内の70代の男性が発熱や全身のだるさを訴えて医療機関にかかり、血小板の大幅な減少や意識障害が起きたため入院しましたが、受診から6日後に死亡しました。
医師から報告を受けた高知県が、血液を国立感染症研究所に送ったところ、マダニが媒介するSFTS=重症熱性血小板減少症候群を引き起こすウイルスに感染していたことが、25日、確認されました。
高知県によりますと、男性は海外に行ったことはなく、ふだん家庭菜園などで農作業をすることが多かったということですが、感染した経路は分かっていません。

このウイルスの感染で死亡が確認されたのは、高知県内では2人目、国内では11人目です。
マダニは春から秋にかけて盛んに活動するということで、高知県では、農作業などで屋外に出る時は長袖の服を着るなど肌の露出を避けるとともに帰宅後にシャワーを浴びるなどしてマダニへの対策を取るよう呼びかけています。
===============================

兎も角、ダニは危険ですが、ましてや、ウィルス感染となると、薬がないわけですから、どうしようもないんではないですか?

まあ、東京などの大病院だったら、もう少し、まともな対応が執られたかも知れませんが…。

採るべき対策としては、上にある通りで、

農作業などで屋外に出る時は長袖の服を着るなど肌の露出を避けるとともに帰宅後にシャワーを浴びるなどしてマダニへの対策を取る

しかないんではないでしょうか?

皆さんも、お気を付け下さいね。

睡眠不足だと太ってしまうよっ!!!

2013年06月26日 02時35分09秒 | Weblog
「睡眠不足だと太る」学者が発見したその原因→「空腹ホルモンが増える」(マイナビウーマン) - goo ニュース

睡眠が足りないと、欲しい!食べたい!という感情を調整している血液中の分子「2-アラキドノイルグリセロール(2-arachidonoylglycerol, 2-AG)」が増加するそうです。

また、睡眠不足の場合、血液中に空腹ホルモンと呼ばれる「グレリン」が分泌されることも、最近行われた別の研究で実証されています。

さらに、今年初めに発表された研究では、1晩の睡眠不足の後、翌日人はいつもより多く食べる傾向があるとも報告されました。


「睡眠不足」には、仕事がはかどらないだけではなく、こんな意外な弊害もあるとは。健やかなボディーを保つために睡眠は十分にとった方が良いようですね。

===============================

● ついでに、関連ネタを載せますね。 ●

   マイナビ

世界最古のマネジメント誌『ハーバード・ビジネス・レビュー』に掲載された、ワシントン大学フォスター経営大学院のクリストファー・バーンズ准教授の最新の研究では、なんと睡眠不足というだけで、男性はダメ男化してしまうということが明らかになりました。

バーンズ准教授は、睡眠時間と脳機能の関係について調査を行いました。すると、脳の前頭前皮質にその活動のエネルギーを供給することが、睡眠不足になると滞ることがわかったのです。

前頭前皮質とは、自己統制を司る脳の部分。ここの働きがにぶくなると、自己をコントロールすることができなくなり、衝動的な欲望をコントロールすることができなくなるのです。すると、職場で不正を働いたり、衝動的に彼女を裏切ったり、ということが起こってしまうのです。

それは、わずか22分の睡眠不足でも、大きな差を生むといいます。

===============================

総じて、睡眠不足はいけないわけです。そうであれば、他人を意図的に睡眠不足にしようとすることは傷害罪になるんではないかい?