goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2008.11.23(日)~11.29(土)

2008年11月29日 22時04分26秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。論文による心労のおかげで早起きの癖がついたぴかりんです。

●11/23(日)
【演】札幌西区オケ団内発表会
 弦楽アンサンブルにビオラで参加。4曲演奏。

・本日の実家のツマミ

 翌日は祝日なので実家泊。マグロの山かけ、ブロッコリー、漬物。

●11/24(祝月)
【練】魅惑のクラリネット@ノルト・シンフォニカー
 曲目はカルメン、くるみ割り他。どちらも組曲ではなく全曲からの抜粋。カルメンの間奏曲にてIちゃんのクラリネットソロが聴けて幸せ。このオケの練習の何が楽しみって、このクラリネットが聴ける事だったりします。次回定演は1/25(日)@ちえりあ。チラシにて "ノルト君" 増殖中。

●11/25(火)
・早起き
 論文の予備審査のプレッシャーから朝4時半に目が覚める。しかしそのまま二度寝。

・論文予備審査作業進捗状況
 しぶしぶ作業に着手。パワーポイントのスライド7割方作成。

●11/26(水)
・論文予備審査作業進捗状況
 パワーポイント(約30枚)完成。配布用資料(A4・二枚)約半分作成。

・gooブログ仕様変更
 当ブログの携帯版の仕様が変更になった。記事中のリンクを踏んで飛べるように改善。これまで携帯から出来なかった『人気ブログランキング』の投票が出来るようになったかもしれません。
●人気ブログランキング投票 ←これを携帯からクリックすると『リンク先へ移動』の文章が現れるので、更にそれをクリック。

●11/27(木)
・論文予備審査作業進捗状況
 配布用資料完成。論文本体にもいくらか手をつけるつもりでいたが、半端なものを提出しても仕方が無いので、発表に力を全て振り分けることに。

●11/28(金)
・論文予備審査終了
 おつかれさま。

・『ジョナサン・ケイナーの星占い』
 独特の語り口が面白く、毎週楽しみなジョナサン占い。来週(11/29-12/5)の運勢はなんと、「もうじき、あなたにとって一生に一度の転機が訪れます。」だそうです。一体何が起こるのか!?
http://www.cainer.com/japan/virgo.htm

・gooブログ小技
 当ブログは画像が多く、非力なパソコンで見ると読み込みや画面スクロールに時間がかかることがあり、どうにかならないかと思っていたところ、一つ対策を思いついたので試してみた。それは、『gooブログが自動生成するサムネイル(小画像)の利用』。
元画像のアドレスが、
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/85ee536efb636f21d98474dab9797324.jpg
だとすると、
http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/24/85ee536efb636f21d98474dab9797324_s.jpg
のアドレスにサムネイルが自動生成されるのでこれを利用することに。アドレスの赤字部分を変換かけるだけでOK。本来、手作業でサムネイルを作るべきなのですが、それをサボっていたおかげで読者の皆様に迷惑をかけてしまいました。これからは表示速度がいくらかマシになると思いますので、今後ともよろしくお願いします。

●11/29(土)
【練】初ポニョ@室蘭ジュニアオーケストラ
 本番一週間前とあって、手伝いが皆集まってすごい人数に。まずは運命から。今回は全楽章演奏でけっこうしんどい。1楽章のオーボエのカデンツァを聴いて衝撃!! 吹いたのは団員の高校生(まだ中学生だっけ?)の女の子ですが、「いつの間にそんなに上手くなったの!?」という音色。カデンツァ部分だけなら今まで聴いたオーボエの中で一番かも。あんまり練習出ていないのですっかりウラシマ状態です。最後は弦だけ残って『崖の上のポニョ』の弦楽合奏。流行りの曲らしいのですが、実はまだ一度も聴いたことがありません。まさに暗中模索で演奏。本番は12/7(日)@室蘭市市民会館(輪西)。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【旅】中国(秦皇島・北京)... | トップ | 【写】定山渓 白糸の滝(札幌) »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポニョ! (もりりん)
2008-11-30 00:18:39
論文予備審査、お疲れ様でした。
ジュニアオケの演奏会、行きますね!
工大オケの「トトロ」は、千歳フィルのクリスマスコンサートで聴く予定だったので行かなかったんです。
「ポニョ」楽しみにしていますね~♪
返信する
ポニョ~ (ぴかりん)
2008-11-30 11:27:19
工大オケのトトロは千歳とはまた趣が違って(おそらく)面白い演奏でしたよ。
ジュニアオケのポニョはバイオリンのお子ちゃまチームが中心になっての演奏です。若さあふれる演奏をお楽しみに♪
返信する
親子デビュー (mako母)
2008-12-01 15:52:56
去年第九で父と親子デビューしたのに引き続き、今年はいよいよ息子とのオケ親子デビューです。
私の方がかなり焦っています。
息子は先日一足先に音楽の授業(バイオリンの魅力)でポニョを披露してきました(*^_^*)みんなに褒められて得意げでした。
さて、本番どうなるでしょう・・・今からドキドキです
返信する
ポニョ? (ぴかりん)
2008-12-04 18:51:34
二度の親子デビューなんてなかなか無い事ですよね。
もし自分が親と一緒のステージに立つことを想像するとオカシな気分ですが、実際どうなのでしょう。

『運命』1楽章のVn2は本当にドキドキですね。
では本番がんばりましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記2005-10」カテゴリの最新記事