
●細岡カヌーポート(釧路町) 撮影日 2009.5.2(土) [北海道をカヌーで旅する][Yahoo!地図]

・釧路湿原駅のそばから車を少し走らせると、先ほど展望台の上から遠くに見えていた釧路川が車道のすぐ横を流れていたので、思わず車をとめて撮影。

・道路のすぐ脇には線路が走っています。こちらはJR細岡駅付近になります。

・普段目にする川とは違って、川原に石ころは見あたらず、草むらからいきなり川になっています。

・音も無くとうとうと流れる釧路川。

・先ほどの地点から更に車を走らせると、踏切の手前で川岸にちょっとした広場が見えたので、何があるのかと寄ってみました。するとこちらは、カヌーなどのボートの船着場(?)で、それを楽しむ人の姿が数組見られました。

・駐車場の間際を川が流れています。

・下流方向の眺め。

・上流方向の眺め。

・カヌーなど手漕ぎボートの類にはまだ乗ったことが無いので、一度乗ってみたいところです。釧路湿原はただ上から眺めるだけでなく、実際にボートで川を下った方がずっと楽しめそうです。
>>> 【旅】北海道東部半周旅行 まとめ
[Canon EOS 50D + EF-S18-200IS]


・釧路湿原駅のそばから車を少し走らせると、先ほど展望台の上から遠くに見えていた釧路川が車道のすぐ横を流れていたので、思わず車をとめて撮影。

・道路のすぐ脇には線路が走っています。こちらはJR細岡駅付近になります。

・普段目にする川とは違って、川原に石ころは見あたらず、草むらからいきなり川になっています。


・音も無くとうとうと流れる釧路川。

・先ほどの地点から更に車を走らせると、踏切の手前で川岸にちょっとした広場が見えたので、何があるのかと寄ってみました。するとこちらは、カヌーなどのボートの船着場(?)で、それを楽しむ人の姿が数組見られました。


・駐車場の間際を川が流れています。


・下流方向の眺め。


・上流方向の眺め。


・カヌーなど手漕ぎボートの類にはまだ乗ったことが無いので、一度乗ってみたいところです。釧路湿原はただ上から眺めるだけでなく、実際にボートで川を下った方がずっと楽しめそうです。
>>> 【旅】北海道東部半周旅行 まとめ
[Canon EOS 50D + EF-S18-200IS]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます