
BAR Duomo Rosso(バー ドゥオモ ロッソ)[居酒屋@小樽][ホテルノルド小樽][Instagram][食べログ]
2023.10.28(土)22:50入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 計2900円
小樽飲み歩きの三軒目はホテルのバーへ。

こちらは小樽の有名観光地「小樽運河」のそばにたつ「ホテルノルド小樽」。その7階で営業するバーに入店。

赤と黒を基調とした洒落た内装の店内です。U字型のカウンターとイス席がいくつか並んでいました。スタッフは男女計2名。

閉店時間が近いせいか他の客の姿は無く、静かに過ごすことができました。また、ベランダに出て小樽運河を眺めることもできます。

ドライマティーニ(1300円):使用のジンなど詳細不明。楊枝に刺さったオリーブは2個。

北海道マリアージュセット(1600円):1日10セットの限定メニュー。一人で食べるにはうってつけの品を注文。北海道産チーズ、シャルキュトリー、鮭とば、ドライフルーツ、ピクルスなどの盛り合わせになります。

カクテル おたる生ワインボール(セット):可愛らしいカクテル。味の詳細は失念。

約一年前に、すすきのの某バーで隣の客と世間話したところ、「小樽のバーで働いているので今度遊びに来てください」とのことで来てみたのですが、その姿はありませんでした。スタッフに聞いたところ、すすきのの某バーに移ったそうです。

会計は計2900円で、チャージがかからないのでかなり安く感じます。店の雰囲気もよく、こちらは「穴場」かもしれません。

[Canon PowerShot G7X3]
2023.10.28(土)22:50入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 計2900円
小樽飲み歩きの三軒目はホテルのバーへ。




こちらは小樽の有名観光地「小樽運河」のそばにたつ「ホテルノルド小樽」。その7階で営業するバーに入店。




赤と黒を基調とした洒落た内装の店内です。U字型のカウンターとイス席がいくつか並んでいました。スタッフは男女計2名。



閉店時間が近いせいか他の客の姿は無く、静かに過ごすことができました。また、ベランダに出て小樽運河を眺めることもできます。


ドライマティーニ(1300円):使用のジンなど詳細不明。楊枝に刺さったオリーブは2個。

北海道マリアージュセット(1600円):1日10セットの限定メニュー。一人で食べるにはうってつけの品を注文。北海道産チーズ、シャルキュトリー、鮭とば、ドライフルーツ、ピクルスなどの盛り合わせになります。



カクテル おたる生ワインボール(セット):可愛らしいカクテル。味の詳細は失念。

約一年前に、すすきのの某バーで隣の客と世間話したところ、「小樽のバーで働いているので今度遊びに来てください」とのことで来てみたのですが、その姿はありませんでした。スタッフに聞いたところ、すすきのの某バーに移ったそうです。

会計は計2900円で、チャージがかからないのでかなり安く感じます。店の雰囲気もよく、こちらは「穴場」かもしれません。

[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます