
パフェ専門店 幸せのレシピ スイート(Shiawaseno Receipe SWEET)[軽食@札幌][HomePage][食べログ]
2015.12.30(水)21:05入店(初)
注文 酒とパフェ 二名計3610円
・第76回ぴかりん会は四軒目のシメパフェの店へ。参加はK氏とぴかりんの計2名。

・札幌の通称『すすきの交差点』より50mほど北側のビルに入った店。場所を勘違いして系列のレストラン『幸せのレシピ』に行ってしまい、ちょっと遠回りしてしまいました。賑やかな表通りに面したビルですが、店舗は地下一階にあってあまり目立ちません。

・中は客でごったがえしていましたが、丁度1卓だけ空いていて滑り込みで入店。こぢんまりとした店内には小さなテーブルが8つ並び、客の数によって配置を変えて対応しています。客は私以外は全員女性で信じられないほど騒がしく、声を張り上げなければ会話できないほど。

・山崎 シングルモルト ストレート(750円):セットのドリンクが先に出てきます。なんとなく、パフェを食べるときにはウイスキーを飲む習慣に。

・長野産ワイン畑の濃縮ぶどうジュース(+300円):K氏の注文品。見た目に赤ワインのようですが、氷の入ったブドウジュースです。

・メニューに並ぶパフェは約10種。値段は880円から1880円まで。

・キャラメルパフェ お菓子の家より(1180円):アイスクリーム、フレンチトースト、マカロンなどがマグカップにてんこ盛り。

・シロップかけ放題。

・アボカドとマンゴー 塔からの眺め(1380円):K氏の注文品。アイスクリームの下の層には白玉団子が隠れています。

・会計は計3610円。レシートを見ると、ウイスキーはセットだと550円のはずなのに、何故か単品価格の750円で加算されていました。

[Canon PowerShot S120]
2015.12.30(水)21:05入店(初)
注文 酒とパフェ 二名計3610円
・第76回ぴかりん会は四軒目のシメパフェの店へ。参加はK氏とぴかりんの計2名。




・札幌の通称『すすきの交差点』より50mほど北側のビルに入った店。場所を勘違いして系列のレストラン『幸せのレシピ』に行ってしまい、ちょっと遠回りしてしまいました。賑やかな表通りに面したビルですが、店舗は地下一階にあってあまり目立ちません。



・中は客でごったがえしていましたが、丁度1卓だけ空いていて滑り込みで入店。こぢんまりとした店内には小さなテーブルが8つ並び、客の数によって配置を変えて対応しています。客は私以外は全員女性で信じられないほど騒がしく、声を張り上げなければ会話できないほど。



・山崎 シングルモルト ストレート(750円):セットのドリンクが先に出てきます。なんとなく、パフェを食べるときにはウイスキーを飲む習慣に。


・長野産ワイン畑の濃縮ぶどうジュース(+300円):K氏の注文品。見た目に赤ワインのようですが、氷の入ったブドウジュースです。

・メニューに並ぶパフェは約10種。値段は880円から1880円まで。



・キャラメルパフェ お菓子の家より(1180円):アイスクリーム、フレンチトースト、マカロンなどがマグカップにてんこ盛り。


・シロップかけ放題。



・アボカドとマンゴー 塔からの眺め(1380円):K氏の注文品。アイスクリームの下の層には白玉団子が隠れています。


・会計は計3610円。レシートを見ると、ウイスキーはセットだと550円のはずなのに、何故か単品価格の750円で加算されていました。


[Canon PowerShot S120]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます