
居酒屋 だら銭(だらせん)[居酒屋@枝幸][食べログ]
2020.6.13(土)17:35入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 計3600円

江差町中心部の高砂通沿いにたつ雑居ビルの一階で営業する居酒屋。店に着いてみるとひっそりとしていて休みかと思いましたが、扉を開けてみると営業していました。

店内の座席はカウンター約5席にこあがり約3卓で、BGMはありません。店を賄うのは男性店主が一人。他の客は先客1名がいて、更に後からこあがりで10名ほどの宴会がはじまって賑やかになりました。僻地なので自粛ムードなどは感じられず、この宴会の対応で店主は見ていて可哀想に思えるくらい忙しそうでした。

生ビール(特大1L)(1200円):メニューに嬉しい特大ジョッキがあったのでこれを注文。凍ったジョッキで期待通りの美味しさです。尚、こちらではお通しは出ないようです。

刺身盛り合わせ(?円):値段不明ですがおそらく千円ちょっとと思われます。

ウニ、アワビ、マグロ、タコ、ヒラメ(カレイ?)の贅沢な盛り合わせ。

刺身はいずれも上質。ウニは風味豊かで普段口にする物とは別物でした。またアワビも甘味があって美味しいです。

小鉢になみなみと注がれた醤油。

天ぷら盛合わせ(850円)

天ぷらの具材はエビ3本、白身魚、ナス、ピーマンで一人で食べるには十分すぎるボリュームでした。衣はカラリと上手く揚げてあります。

天つゆと薬味の大根おろしとしょうがが付きます。そして塩も出してもらいました。

焼酎の炭酸割(?円):サワーの「味無し」が飲みたかったのですが希望がうまく伝わらず、ちょっと違う物が出てきました。氷はちょっぴりで、しっかりと焼酎の味が感じられますが、味のバランスが今一つ。

会計は計3600円で内訳不明。食べた刺身も天ぷらもレベルが高く、宴会に出されるコース料理がどれも美味しそうでした。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.6.13(土)17:35入店(初)
注文 酒とつまみいろいろ 計3600円


江差町中心部の高砂通沿いにたつ雑居ビルの一階で営業する居酒屋。店に着いてみるとひっそりとしていて休みかと思いましたが、扉を開けてみると営業していました。





店内の座席はカウンター約5席にこあがり約3卓で、BGMはありません。店を賄うのは男性店主が一人。他の客は先客1名がいて、更に後からこあがりで10名ほどの宴会がはじまって賑やかになりました。僻地なので自粛ムードなどは感じられず、この宴会の対応で店主は見ていて可哀想に思えるくらい忙しそうでした。


生ビール(特大1L)(1200円):メニューに嬉しい特大ジョッキがあったのでこれを注文。凍ったジョッキで期待通りの美味しさです。尚、こちらではお通しは出ないようです。



刺身盛り合わせ(?円):値段不明ですがおそらく千円ちょっとと思われます。



ウニ、アワビ、マグロ、タコ、ヒラメ(カレイ?)の贅沢な盛り合わせ。



刺身はいずれも上質。ウニは風味豊かで普段口にする物とは別物でした。またアワビも甘味があって美味しいです。

小鉢になみなみと注がれた醤油。


天ぷら盛合わせ(850円)





天ぷらの具材はエビ3本、白身魚、ナス、ピーマンで一人で食べるには十分すぎるボリュームでした。衣はカラリと上手く揚げてあります。




天つゆと薬味の大根おろしとしょうがが付きます。そして塩も出してもらいました。


焼酎の炭酸割(?円):サワーの「味無し」が飲みたかったのですが希望がうまく伝わらず、ちょっと違う物が出てきました。氷はちょっぴりで、しっかりと焼酎の味が感じられますが、味のバランスが今一つ。

会計は計3600円で内訳不明。食べた刺身も天ぷらもレベルが高く、宴会に出されるコース料理がどれも美味しそうでした。


[Canon PowerShot G7X2]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます