
▲閉店 2023年施設老朽化のため閉鎖。素敵な場所だったのに残念 [2023.5.15記]
音楽室 アマデウス [喫茶@壮瞥][facebook][Googleマップ]
2021.8.21(土)14:35入店(初)
注文 使用料(コーヒー)500円×2

壮瞥町蟠渓にある廃校「旧蟠渓小中学校」を再利用した店。ネットで存在を知りとっても気になっていたところ、機会を見つけて訪問。食べ歩きアシスタントAちゃんも同席しました。

玄関からしてインパクトあり。建物に入ると家主のフレンドリーなおじさんがお出迎え。

元教室の一室が喫茶室になっています。家主さんとはすぐに打ち解けて、あれこれおしゃべり。他の客は先客1名(プロのホルン吹き?)が入店。

奥の体育館も見学。なんと木造です。全然掃除をしていないとのことで、床はホコリが溜まってじゃりじゃりいうような状態です。

喫茶室にて『蟠渓名水コーヒー』をいただく。酸味は無くて柔らかい味のコーヒーでした。

サーバーごと出てくるので、お腹がタプタプになるくらい飲めます。

バイオリンを弾くことを話すと、レコードをかけてくれました。パールマンとアシュケナージによるベートーヴェンのソナタ。

家主さんはオーディオマニアでスピーカーなども自作しているとのこと。レコードプレイヤーもいろいろ収集しているそうです。

音がどのスピーカーから出ているのか分からなかったのですが、その音源は無指向性の壺型スピーカーでした。これは初めて見る形。

後からオマケでメロンも出てきました。(感謝!)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2021.9.10(金)9:55入店(2回目)
注文 使用料(コーヒー)500円×2

1か月弱ぶりに再訪。「体育館で楽器を弾いてもいい」とのことだったので、今度は楽器を持参して食べ歩きアシスタントAちゃんとプチ合宿を行いました。

10時から体育館で楽器を練習して、その後すぐそばにある「ばんけい温泉 湯人家」に行って昼食&入浴。

そして戻って喫茶室でティータイム。こちらに来ると時間がゆったりと流れるような感覚があります。

コーヒーは柔らかい味で酸味無し。

室蘭の『フリヤン』でケーキを買って持参しました。家主さんにも焼き菓子をお裾分け。家主さんからは、余市の知り合いからもらったというブドウをいただきました。(感謝!)

朝から楽器を弾いて、温泉に入って、音楽を聴きながらゆったりと過ごして、優雅な休日でした。

チョコケーキとタルト。ケーキの詳細は失念。
[Canon PowerShot G7X3]
音楽室 アマデウス [喫茶@壮瞥][facebook][Googleマップ]
2021.8.21(土)14:35入店(初)
注文 使用料(コーヒー)500円×2


壮瞥町蟠渓にある廃校「旧蟠渓小中学校」を再利用した店。ネットで存在を知りとっても気になっていたところ、機会を見つけて訪問。食べ歩きアシスタントAちゃんも同席しました。



玄関からしてインパクトあり。建物に入ると家主のフレンドリーなおじさんがお出迎え。


元教室の一室が喫茶室になっています。家主さんとはすぐに打ち解けて、あれこれおしゃべり。他の客は先客1名(プロのホルン吹き?)が入店。




奥の体育館も見学。なんと木造です。全然掃除をしていないとのことで、床はホコリが溜まってじゃりじゃりいうような状態です。



喫茶室にて『蟠渓名水コーヒー』をいただく。酸味は無くて柔らかい味のコーヒーでした。

サーバーごと出てくるので、お腹がタプタプになるくらい飲めます。



バイオリンを弾くことを話すと、レコードをかけてくれました。パールマンとアシュケナージによるベートーヴェンのソナタ。




家主さんはオーディオマニアでスピーカーなども自作しているとのこと。レコードプレイヤーもいろいろ収集しているそうです。

音がどのスピーカーから出ているのか分からなかったのですが、その音源は無指向性の壺型スピーカーでした。これは初めて見る形。


後からオマケでメロンも出てきました。(感謝!)
[Canon PowerShot G7X3]
~~~~~~~
2021.9.10(金)9:55入店(2回目)
注文 使用料(コーヒー)500円×2


1か月弱ぶりに再訪。「体育館で楽器を弾いてもいい」とのことだったので、今度は楽器を持参して食べ歩きアシスタントAちゃんとプチ合宿を行いました。

10時から体育館で楽器を練習して、その後すぐそばにある「ばんけい温泉 湯人家」に行って昼食&入浴。


そして戻って喫茶室でティータイム。こちらに来ると時間がゆったりと流れるような感覚があります。


コーヒーは柔らかい味で酸味無し。



室蘭の『フリヤン』でケーキを買って持参しました。家主さんにも焼き菓子をお裾分け。家主さんからは、余市の知り合いからもらったというブドウをいただきました。(感謝!)

朝から楽器を弾いて、温泉に入って、音楽を聴きながらゆったりと過ごして、優雅な休日でした。




チョコケーキとタルト。ケーキの詳細は失念。
[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます