goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【写】朱鞠内湖(幌加内)前編

2009年09月24日 08時09分38秒 | 撮影記録2009
●朱鞠内湖(幌加内)前編 撮影日 2009.5.4(月) [幌加内町][Yahoo!地図]
 
・こちらは道北の内陸部にある人造湖の朱鞠内湖です。人造湖としては日本一の面積なのだとか。
 
・展望スペースの片隅にあった案内板。
 
・こちらは雨竜第1ダムのそばで、北電の関連施設が建っています。

・坂の上へ道が続いているので登ってみる。しかし足下にはまだ雪が多く残っています。
 
・坂の途中からの湖の眺め。
 
・坂の上にはあずま屋が建っていました。先ほどより一段上からの眺め。
  
・坂の上には『益谷秀次像』と巨大な慰霊碑が。
 
・更にその奥に白く塗られた金属製の地上三階相当の物見台が。「こ、これを登るの……?」 しばし躊躇した後、上まで登ってみる。
 
・物見台の上からの眺め。良い眺めではありますが、この時多少風があり、台が数センチ程ギシギシ揺れていて気が気ではありません。怖い!!
 
・ダム側の眺め。
 
・上から見下ろした石碑とダム。
 
・手すりにしっかりとつかまりつつ、そろりそろりと台上を移動。それほど高くはない簡素な周囲の柵も恐怖感を倍増させる。
 
・元来た南側の山々の眺め。
 
・一歩一歩、慎重に階段を降りる。

・やや離れた向こう岸ではなにやら車がたくさんとまって賑わっているようです。次はあちらへ移動。
(後編へ続く)

>>> 【旅】北海道東部半周旅行 まとめ

[Canon EOS 50D + EF-S18-200 IS]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【本】ウィトゲンシュタイン入門 | トップ | 【食】そば処 福庵 [和食@登別] »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

撮影記録2009」カテゴリの最新記事