下町ラーメン 本店(食楽 したまち)[いろいろ@鹿嶋][食べログ]
2021.3.21(日)00:30入店(初)
注文 ビールとつまみ 計?円
鹿嶋飲み歩きは三軒目の中華食堂でしめ。

鹿嶋市宮中の繁華街の一角で営業する店。こちらのギョウザが美味しいとの話を聞いてやってきました。看板には「創業50周年」の文字があり、なかなかの老舗のようです。

家庭的な雰囲気の店内の座席はカウンター約5席に、イスとこあがり席が合わせて約8卓。BGMはJ-POP。スタッフは男女計3名で、そのママさんが人気者でした。他の客は先客2組、後客3組が入って賑わっており、遅い時間帯だったのでイビキをかきながら寝ている客がいたりと、ちょっとカオスな状況でした。

ビール スーパードライ 中(600円):酔い覚ましに(?)、ビールを注文。

お通し(?円):お通しに枝豆が出てきました。

特製 餃子(400円):ギョウザは噂通りの美味しさ。

特製 メンチ 2個(500円):初めはラーメンを食べるつもりでしたが、そこまで腹の余裕が無いので別な品を注文。揚げたて熱々で、肉の甘味が感じられるメンチカツでした。

[Canon PowerShot G7X2]
2021.3.21(日)00:30入店(初)
注文 ビールとつまみ 計?円
鹿嶋飲み歩きは三軒目の中華食堂でしめ。




鹿嶋市宮中の繁華街の一角で営業する店。こちらのギョウザが美味しいとの話を聞いてやってきました。看板には「創業50周年」の文字があり、なかなかの老舗のようです。




家庭的な雰囲気の店内の座席はカウンター約5席に、イスとこあがり席が合わせて約8卓。BGMはJ-POP。スタッフは男女計3名で、そのママさんが人気者でした。他の客は先客2組、後客3組が入って賑わっており、遅い時間帯だったのでイビキをかきながら寝ている客がいたりと、ちょっとカオスな状況でした。


ビール スーパードライ 中(600円):酔い覚ましに(?)、ビールを注文。


お通し(?円):お通しに枝豆が出てきました。



特製 餃子(400円):ギョウザは噂通りの美味しさ。



特製 メンチ 2個(500円):初めはラーメンを食べるつもりでしたが、そこまで腹の余裕が無いので別な品を注文。揚げたて熱々で、肉の甘味が感じられるメンチカツでした。




[Canon PowerShot G7X2]