goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2013.6.16(日)~6.22(土)

2013年06月22日 22時00分58秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●6/16(日)
【演】ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会
    

・自宅の鍵紛失

●6/17(月)

●6/18(火)

●6/19(水)

●6/20(木)
・第46回ぴかりん会(仮)
  

●6/21(金)
・スペアキー作成

・車修理~運転席窓交換

●6/22(土)
【旅】休日ドライブ
                     

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集

<2013年>
8/15(木)17:00開演@ちえりあホール:HIMESオーケストラ Vol.2

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.6.9(日)~6.15(土)

2013年06月15日 22時00分45秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。ハンカチは破けるまで使うぴかりんです。

●6/9(日)
【演】千歳フィルハーモニーオーケストラ 第28回公演
      

●6/10(月)

●6/11(火)
・500円玉貯金

●6/12(水)


●6/13(木)
・健康診断

●6/14(金)
・本日の実家のツマミ

●6/15(土)
・本日の実家のツマミ

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 
<2013年>
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会
8/15(木)17:00開演@ちえりあホール:HIMESオーケストラ Vol.2

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.6.2(日)~6.8(土)

2013年06月08日 22時00分23秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●6/2(日)
・寝違えた?
 前週の金曜から首から肩にかけて痛みが起こり、首を曲げるのが困難に。単なる寝違いかと思ったが三日経っても痛みが引かず、これまでにない体の異変でちょっと不気味。翌日にはかなりよくなったが、肩の重みはやや残る状態。

●6/3(月)
・窓落ち
 室蘭市民オケの練習が終わり、さて車を出そうかという時。一度開けた運転席の窓を閉めようとすると、ガラスが傾いた状態でせり上がってきてギョッとする。挙動不審な動きをする窓を見て、元の状態に戻そうとあれこれ窓をいじるうち、ついに窓が「ガコン!」と大きな音をたてると同時に視界から消え去った。窓ガラスは運転席ドア内部に埋没し、ドアを開閉するたびにガラガラいう状態に。この様子を見ていた同乗の工大オケメンバー3名は、こちらの気も知らずに大ウケ。どうしようもない状況なので、運転席の窓が全開のまま帰途に就く。『ぴかりん窓落ち事件』として、新たな伝説がまた一つ。

●6/4(火)
・新たな禁酒策
 ビールの合間にノンアルコールビールを挟むだとか、飲む前に水をガブ飲みするとか、酒量を減らすためにあれこれ試してみたがうまくいかず。次に試してみたのは、22:00~23:30を『飲酒タイム』として定め、これ以外の時間帯には飲まない!というルールを設定してみた。結果、うまくいったのは当日のみで、以後連日飲みたいだけ飲んでしまった。そもそもそんな抑制が利くなら、こんな苦労はしないわけで……

●6/5(水)
・窓落ち応急処置
 窓が閉まらぬ車を直してもらおうと、前日行きつけの店に行くと定休日。結局、さらに一日置いてこの日ようやく窓が閉まってホッとした。まるまる二日間窓が全開の状態だったが、雨が降らなかったのが不幸中の幸い。まだ応急処置のみで窓の開閉はできない状態だが、この先修理代がいくらかかるかと思うと、かなり憂鬱。

●6/6(木)
・プライベート名刺作成
 これまで名刺といえば公私問わず職場のものを使用し、必要に応じてプライベートな情報を書き入れて使用していたが、常々これに難儀を感じていたところ、ふと思い立ってプライベート用の名刺を自作した。はじめは洒落たデザインのテンプレートでもないかとネットを漁ってみたが、どうもしっくりくる物が見当たらないので一から全て作ることに。デザイン的な仕事は大の苦手だが、あれこれ試行錯誤しつつ自分で納得のいくステキな(?)名刺ができあがった。個人情報の塊なのでこの場で公開はできないが、もし欲しい人がいたら(いるのか?)声かけてください。

●6/7(金)

●6/8(土)
・本日の実家のツマミ
 手前より、キムチ・豚肉・野菜の炒め物、白菜と大根の漬物、タマネギ・ヤーコン・ショウガの酢漬けと生ハムとカマンベールチーズ。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 
<2013年>
6/9(日)14:30開演@千歳市民文化センター大ホール:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第28回公演
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.5.26(日)~6.1(土)

2013年06月01日 22時00分26秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●5/26(日)
【演】札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート
      

・訃報

●5/27(月)

●5/28(火)
・メガネ新調

・お通夜

●5/29(水)

●5/30(木)
・26万km達成

●5/31(金)
・第45回ぴかりん会(仮)
   

●6/1(土)
【演】第26回 森の広場の音楽会
    

・本日の実家のツマミ

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 
<2013年>
6/9(日)14:30開演@千歳市民文化センター大ホール:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第28回公演
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.5.19(日)~5.25(土)

2013年05月25日 22時00分13秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●5/19(日)
【演】西端ゆりあヴァイオリン教室発表会(苫小牧)
 この日は札幌の実家を出発 → 札幌でのノルト・シンフォニカーの練習出席(ビオラトップ)→ 苫小牧のヴァイオリン教室発表会の合奏演奏に出演(ビオラトップ)→ 札幌での札幌市民オケ練習出席(ビオラトップ)→ 室蘭自宅へ帰宅、という強行軍。それにしてもビオラの人材不足を痛感する今日この頃。

●5/20(月)
・車のカギ紛失
 譜面台、傘など最近やたらと身の回りの物が行方不明に。この日はとうとう車のカギを紛失。スペアキーがあったので大事には至らなかったが、更なる紛失の可能性は大いにありそうで戦々恐々とした心境。

・視力検査
 新たなメガネを作るためメガネ屋にて視力検査を実施。結果、前回メガネを作った2007年から視力はほとんど変わっていないとのこと。次いで提示されたメガネの値段が、フレームが4万強、レンズが5万強、そしてその合計からちょっぴり割り引いて、9万円ポッキリ。いくらなんでも高すぎるような気がしたが、趣味のカメラのレンズだと一本10万するのもザラだと自分に言い聞かせ、購入に踏み切った。受け取りは次週。

●5/21(火)
・お見舞い

●5/22(水)

●5/23(木)
・痛飲
 某所にて工大オケ関係者三名で飲み会を開催。調子に乗ってビールの大ジョッキを四杯ほどかっくらったところ、さすがに酔ってしまった。カゼからようやく回復したところで、翌日は二日酔いで体調はドン底へ。

●5/24(金)
【鑑】鈴音 サッポロファクトリー・ウイークデーライブ
   
 親戚の目玉の大きな女の子、まだ駆け出しのシンガーソングライターの鈴音(すずね)ちゃんがサッポロファクトリーでライブをするというので観に行った。「会場にいると思うだけで緊張する」と、半ば招かれざる客として。彼女のライブを観るのは初めてで、ゆったりと楽しむ気持ちの余裕などなく、ライブがうまくいくか心配で気が気ではない心持で、まるで娘を見守る父親のような心境。結果、既に十分に場馴れしているので、何の心配もいらない様子でホッとした。本人には会わずに遠くからひっそりと観て、ひっそりと去るつもりだったが、会場に着いた途端ばったりと出くわして、この日発売のDVDを本人から購入し、ツーショット写真まで撮ってしまった。
鈴音 OFFICIAL WEBSITE

・本日の実家のツマミ
 手前よりショウガの酢漬け、市販のカマンベールチーズ、長イモ、トンカツと野菜。

●5/25(土)
・桜巡り
    
 ここ一週間ほどの間、各地で咲く桜を時間を見つけてちょこちょこと見て回った。天候のイマイチな日が多く、見に行くタイミングを計るのが難しい。

・本日の実家のツマミ
 手前よりホタテの刺身、カブの酢漬け、キムチ、山菜。

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  
<2013年>
5/26(日)14:00開演@小樽市民センターマリンホール:札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート
6/9(日)14:30開演@千歳市民文化センター大ホール:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第28回公演
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.5.12(日)~5.18(土)

2013年05月18日 22時00分50秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。最近なんだかツいてないぴかりんです。

●5/12(日)
・携帯電池購入
 最近、携帯の電池が満タンだった次の瞬間いきなり残量が無くなるなど挙動不審な動作を示したので、新しい電池を購入した。2008年から使用している携帯なので、よくもったというべきか。今のところ電池交換で快適に使えているのでホッとする。そろそろ本体の方も買い換えたいが、めぼしい "ケータイ" 機種が無い。

●5/13(月)

●5/14(火)

●5/15(水)
【練】第2回ぴか練@工大オケ
 私が主催する、月に一度の弦楽器パート練習の2回目を開催。参加はVn1-4,Vn2-3,Va-3,Vc-1,CB-0 計11名。曲は前半:『アルルの女』よりファランドールとメヌエット、後半:『運命』より第1楽章。運命冒頭の練習で、何度も何度も腕を強く振り下ろしたため、右腕と背筋が筋肉痛になってしまった。ひどい体のなまりよう。

●5/16(木)

●5/17(金)
・虫刺され
 ボサッと外を歩いていたところ、「ブーーン……」と虫の羽音がしたと思ったら首筋に軽い衝撃と、襟の中で何やらモゾモゾいう感覚が。「一体なんだ!?」と思った次の瞬間「チクリ」という感覚。これには焦って「ひえー!」と路上で一人じたばた。結局その犯人の姿は分からなかったが、時間の経過とともに首がプックリ腫れてきた。まさに "青天の霹靂" の事故に遭遇。

・メガネがポキっと
 メガネの調整をしてもらうため、行きつけのメガネ店へ。そこで店員さんがペンチをメガネにあて、力を込めた所で「ポキッ」とイイ音が。「すいません、メガネが折れてしまいました……」と店員さんも唖然呆然。即、交換(修理)の手続きへ。もう6年ほど使用しているメガネなので、寿命がきていた模様。そろそろメガネの買い替え時らしい。たまたまスペアのメガネを持参していたので、車の運転に問題が無かったのが不幸中の幸い。

●5/18(土)
【演】室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
     

・本日の実家のツマミ

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  
<2013年>
5/26(日)14:00開演@小樽市民センターマリンホール:札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート
6/9(日)14:30開演@千歳市民文化センター大ホール:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第28回公演
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.5.5(日)~5.11(土)

2013年05月11日 22時00分32秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。縁起よさげな夢はよく見れどさっぱりその御利益を受けていない気がするぴかりんです。

●5/5(日)
・休日ドライブ ~稚内往復編 2日目
                                  
 朝から稚内市内を巡り、猿払→浜頓別→中頓別→音威子府などを経由し、士別から高速道路に乗って室蘭へと戻った。この日の走行距離630.8km(二日計1231.1km)、撮影枚数1225枚(二日計1883枚)。

●5/6(月)

●5/7(火)

●5/8(水)
【練】バイオリンレッスン一区切り@サオケ
 3月以来、久々にサオケ練習に参加。まずは4名のバイオリン新入生と初顔合わせ。そして、帰りの会後には前年度の教え子たち3名のミニ発表会を開催。団員たちの前で、二人一組でバッハの二重奏を演奏。人数の都合上私も弾く羽目になったが、かなりの緊張を味わった。演奏後には、バイオリンパートからの寄せ書きの色紙(かわいい似顔絵つき)がプレゼントされるというサプライズが。それまでの苦労が一気に報われた一瞬。「レッスンやっててよかった」としみじみ。

●5/9(木)
・カゼひいた
 ここ数日喉に違和感を感じていたが、この日目覚めた瞬間、明らかなカゼの症状の喉の傷みが。5月に入って職場の暖房が止まったのが原因と思われる。以後数日、症状が進み、寝込むほどではないが、体調不良に苦しむ。

●5/10(金)

●5/11(土)
【練】ホームページ開設@室蘭ジュニアオーケストラ
 土曜日は何かと予定が入り、おそらくは今年に入ってから初めての練習参加。ちょっと目を離した隙に子供たちはぐぐっと成長しているので驚いてしまう。ところで、「ブログにジュニアオケのホームページのリンクを貼ってください」とのお母さんからの依頼があったので、リンクを貼っておきます。ブログの事は何も言っていないはずなのに、何故かお母さんにまで知られているこの不思議。

ジュニアオケは団員募集中!!
http://murojroke.wix.com/murojuni
※一部ブラウザでは正常に表示されない模様

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
   
<2013年>
5/18(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
5/26(日)14:00開演@小樽市民センターマリンホール:札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート
6/9(日)14:30開演@千歳市民文化センター大ホール:千歳フィルハーモニーオーケストラ 第28回公演
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.4.28(日)~5.4(土)

2013年05月04日 22時00分17秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。

●4/28(日)

●4/29(月)
・休日ドライブ ~江差線巡り編
                   

●4/30(火)

●5/1(水)

●5/2(木)

●5/3(金)
・ホッと一息

●5/4(土)
・休日ドライブ ~稚内往復編 1日目
                           

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
  
<2013年>
5/18(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
5/26(日)14:00開演@小樽市民センターマリンホール:札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート
6/16(日)13:30開演@ちえりあホール:ノルト・シンフォニカー 第10回定期演奏会

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.4.21(日)~4.27(土)

2013年04月27日 22時00分42秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。G.W.の予定を立てる暇も無いぴかりんです。

●4/21(日)
【演】オーケストラHARUKA 第10回演奏会
    

●4/22(月)

●4/23(火)

●4/24(水)
【練】新年度バイオリンレッスン始動@工大オケ

●4/25(木)
・第44回ぴかりん会(仮)
     
 室蘭市中島町の『居酒屋 えん』にてぴかりん会を開催。参加メンバーはお初のS氏とぴかりんの二名。『ちりとり鍋』などしこたま飲み食いした後は、いつもの『EST!EST!!EST!!!』へ。マティーニ → スレッジハンマー → ズブロッカ(ストレート)と三杯飲んですっかり出来上がり。おかげで翌日はエライ目に遭った。

●4/26(金)

●4/27(土)
【演】札幌西区オーケストラ 第27回定期演奏会
       

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 
<2013年>
5/18(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
5/26(日)14:00開演@小樽市民センターマリンホール:札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の細々したこと 2013.4.14(日)~4.20(土)

2013年04月20日 22時00分12秒 | 日記2011-15
皆様こんばんは。最近自分でびっくりするほど物忘れが激しいぴかりんです。

●4/14(日)
・送別会@札幌市民オケ
 同じビオラパートの団員が栄転されるということで、その送別会に出席。また貴重なビオラ弾きが北海道から一人去ってしまい、残念無念。それとは関係ないが、宴会場にて折りたたみ傘を紛失。最近忘れ物が多くて困る。

●4/15(月)
・譜面台発見
 室蘭オケの練習会場にて行方不明の自分の譜面台を発見。先日車に積み込んでいた譜面台の箱に紛れていたらしい。現在使用の譜面台はかなりヨレヨレになってきたので、そろそろ買い換えなければならないかも。

●4/16(火)
・新聞掲載@オーケストラHARUKA
 2013年4月16日(火)北海道新聞の夕刊(札幌版?)にオーケストラHARUKAの練習風景が掲載された。演奏会の集客効果に期待。

●4/17(水)
【練】第1回ぴかりん弦練(略して "ぴか練")@工大オケ
 工大オケにて昨年始めたバイオリンレッスンに続く練習企画として、今年度より私が主催する弦練を月に一度のペースで開催することに。その初回に集った団員は、なんとバイオリンが3名!!(少なっ!) 結局後からポツポツやってきて総勢8名になり、なんとか形はついたが……1名でも来ただけまだマシと思うことにしよう。曲は『アルルの女』よりファランドールとメヌエット。あれこれ予習していったが、参加者の個人練習が足りず、指使い・弓使いなど基礎の基礎の練習に終始して、やろうとしていた内容の半分も消化できず。練習後は居酒屋にて内輪の反省会を開催。果たしてこれが大きな一歩となるかどうか。まずは一年を通して12回の練習開催が目標。

●4/18(木)
ああ勘違い~『吉祥寺』
 携帯で『吉祥寺』の文字を出そうと思い、「きっちょうじ」、「きちちょうじ」などと打っても何故か変換できない。正解は「きちじょうじ」と知り、愕然とした。

●4/19(金)
・弦購入
 現在普段使いの楽器は、バイオリン2台にビオラ1台。しばらく弦の交換を怠っていたので、これらの弦をまとめ買いしたところ、総額24270円とバカにならない出費に。今回は試しに Obligato の "Stark"(太い)(普段は "Mittel")を購入してみたが、どう音色がかわるか楽しみ。

●4/20(土)
・本日の実家のツマミ
 手前より毛ガニ、刺身盛り合わせ、中華丼の具材的な名称不明の料理、カブの漬物とチーズ。漁師の親戚からまたドカンとカニが送られてきて、身をむくのに大変だったらしい。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
   
<2013年>
4/21(日)13:30開演@Kitara大ホール:オーケストラHARUKA 第10回演奏会
4/27(土)18:30開演@Kitara大ホール:札幌西区オーケストラ 第27回定期演奏会
5/18(土)18:30開演@室蘭市市民会館:室蘭音楽協会市民オーケストラ 名曲コンサート
5/26(日)14:00開演@小樽市民センターマリンホール:札幌市民オーケストラ 第76回アトリエコンサート

~~~~~~~
↓ランキング参加中。
●人気ブログランキング投票
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする