goo blog サービス終了のお知らせ 

PHP総研ブログ『番町Cafe』

HPでは公開しきれない活動をドドーンと紹介!!

「教育を本気で考える男 ~高校無償化について~」

2010-03-16 10:52:58 | 研究推進部スタッフ

 民主党の掲げるマニフェストの目玉政策の一つとしてあげられる「高校授業料の無償化」は、4月からスタートします。
 3月14日(日)の朝日新聞朝刊に弊社主任研究員の亀田徹のコメントが掲載されました。
 公立高校の授業料を無料にする一方で、私立高校への支援をどれだけ拡充すればよいのか。「公立の生徒だけ授業料負担がなくなり、私立に行かざるをえなかった生徒は負担がなくならないという構造はおかしい。」(同紙記事より)と述べています。ぜひ、ご覧ください。
 
 さまざまな問題点をクリアにして、無償化を実現するためにはどうしたらよいのか?
下記の関連記事で亀田が詳しく解説しています。
〔関連記事〕
研究員コラム「教育のとびら『高校授業料無償化への対案』」
鳩山政権次の100日に向けた課題「『高校無償化』『教職員定数改善』『教委廃止』を保護者目線・地域目線で見直す」

人気ブログランキングへ
総研ブログ『番町Cafe』を応援する
↑♭押してクリクリック♪↑