旧月立中の職場に寄ってから山に向かう。
メガロ丼さん、凄い掘ったなあ(笑)(@_@)
雨の予報だが小雨が降ったり止んだり・・
1度だけ雷が鳴った。
フリックさん、下に掘るのを諦め壁にバールを突き立てる(笑)
相変わらず三葉虫はよく見つけるがターゲットの
ケイロピゲ頭は出てきてはくれない・・
私は左端をチゼルで掻いて石を起こし
アンプリ尻尾1個・ディトモ頭鞍各1個を得る。
最後に妙ちくりんなレア腕足類Poikilosakosの良好な標本を手にした。
近くに小さなネオプロエタスの尻尾も付いている。
母岩は大きく厚いが、その場トリミングしたくなる癖を抑えて(笑)
そのまま持ち帰ることにする。
午後2時頃、ジム君のボンネットをテーブルにして昼食。
月立のオバちゃんに頂いた巨大なお握りと格闘する(爆)
フリックさんは私が1個を食べ切らないうちに
オバちゃんのお握り2個を完食し、更にコンビニで用意した
手巻き寿司等を平らげたw(゜o゜)w・・若いっていいなあ(笑)
腹一杯になったところで雨は勢いを増し始め、フリックさんは
小泉コレクション・KF212標本の撮影もするので、ここで撤収。
撮影は30分の残業(笑)をしても終わらず
残りは帰京バスの時間まで私の仮設住宅でやってもらう。
乗車1時間ほど前に、ようやく撮影は終了した。
メガロ丼さん、凄い掘ったなあ(笑)(@_@)
雨の予報だが小雨が降ったり止んだり・・
1度だけ雷が鳴った。
フリックさん、下に掘るのを諦め壁にバールを突き立てる(笑)
相変わらず三葉虫はよく見つけるがターゲットの
ケイロピゲ頭は出てきてはくれない・・
私は左端をチゼルで掻いて石を起こし
アンプリ尻尾1個・ディトモ頭鞍各1個を得る。
最後に妙ちくりんなレア腕足類Poikilosakosの良好な標本を手にした。
近くに小さなネオプロエタスの尻尾も付いている。
母岩は大きく厚いが、その場トリミングしたくなる癖を抑えて(笑)
そのまま持ち帰ることにする。
午後2時頃、ジム君のボンネットをテーブルにして昼食。
月立のオバちゃんに頂いた巨大なお握りと格闘する(爆)
フリックさんは私が1個を食べ切らないうちに
オバちゃんのお握り2個を完食し、更にコンビニで用意した
手巻き寿司等を平らげたw(゜o゜)w・・若いっていいなあ(笑)
腹一杯になったところで雨は勢いを増し始め、フリックさんは
小泉コレクション・KF212標本の撮影もするので、ここで撤収。
撮影は30分の残業(笑)をしても終わらず
残りは帰京バスの時間まで私の仮設住宅でやってもらう。
乗車1時間ほど前に、ようやく撮影は終了した。