八国山だより

ノーサイレントマジョリティ!ごまめの歯ぎしりといえど、おかしいと思うことはおかしいと自分の意思を発信しなければ

8月20日(水)のつぶやき その1

2014-08-21 02:09:40 | 原発

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔メモ〕陸上自衛隊の特殊部隊の隊員の中には米英の「民間軍事会社」で研修を受ける者が多い alcyone-sapporo.blogspot.com/2014/08/blog-p…


低気温のエクスタシーbyはなゆー: 「格差社会国家は“仮想敵国”を作らないと運営できない」との見方 alcyone-sapporo.blogspot.com/2014/08/blog-p…


低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【銀行】シティバンクが日本国内の個人向け業務から撤退する方向 alcyone-sapporo.blogspot.com/2014/08/blog-p…


またフジテレビか…→低気温のエクスタシーbyはなゆー: 【政報相思相愛】安倍晋三首相とフジテレビ会長がゴルフに続いて(またも)夕食(会食) alcyone-sapporo.blogspot.com/2014/08/blog-p…


2014年8月9日、安倍首相の「長崎原爆の日」の演説に浮き彫りになった平和への軽侮と、戦争への無反省。そして、被ばく者代表の方の怒り。 (メモ) muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-589…


さっきの投稿、こっちの画像の方がきれいなので再度→昨日の8・17安倍をたおそう集会での城臺美彌子さん(長崎被爆者代表)の発言が、今日の東京新聞で取り上げられています。「被爆者の声が訴え後押し」と。「一人一人は微力だが無力ではない」! pic.twitter.com/xR5AZReZhQ

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

安倍氏が広島で批判されたにもかかわらず、長崎でもコピペしたことは、彼が過ちを犯したとき、それを認め訂正することで自らの無謬性を損なうくらいなら、もう一度過ちを繰り返して居直ることを選ぶ人間であることを示している。国家の最高権力者として、これほど危険な人物はいない。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

なぜ安倍氏が危険であるかといえば、例えば安倍氏が日本を破滅に追いやるような戦争を始めたとする。そのとき彼は「しまった」と後悔したとしても、たぶん戦争はやめない。やめないどころか、別の戦争を新たに起こすだろう。そのようにして自らの無謬性を担保しようとするのが安倍という男である。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

広島と長崎で続いて起きたコピペ事件は、そのような安倍晋三という男の本質を曝け出した重大事件ではないだろうか。コピペしたこと自体はたわいもない怠慢な失策にも思えるが、その失策をどのように挽回しようとしたかという点にこそ、安倍氏の闇の深さが窺える。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

安倍氏の連続コピペについてツイートしながら、そのことを言い当てた言葉があったはずなのに思い出せなくて悶々としてたんだけど、いま思い出した。「誤謬の訂正」ってやつだ。間違いを犯したときに、最初の間違いを合理化するために似た間違いを犯すという心理。フロイトの説だと聞いたことがある。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

安倍のコピペ演説、広島の段階では安倍の手抜き、やる気のなさかと思っていたが、今日の長崎の演説を聞くと、これはもっとどす黒い悪意、平和主義に対する憎悪が安倍の根底にあるのではないかと思うに至った。この男がこの先、日本をどうしたいかを想像するとぞっとする。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

安倍首相は、広島・長崎のみならず、沖縄戦没者スピーチも「コピペ常習犯」だったが、【防衛大学卒業式の訓示】を見よ! 恐るべき熱心さで、毎年訓示内容を変えている。?平成24年度→kantei.go.jp/jp/96_abe/stat… ?平成25年度→kantei.go.jp/jp/96_abe/stat…

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

原爆式典の首相の言動をまとめると、スピーチは基本的に昨年のコピペで済ませたが「不戦の誓い」の類だけは丹念に削除し、集団的自衛権を擁護するのに核抑止論を用い、長崎市長の反論時には居眠りしたという始末。議会以上の侮蔑、反知性。もうクソ首相、クソ官邸と呼んでもよかろう。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

長崎での安倍首相あいさつの中段以降は、広島での文章と一致する。つまり、長崎のあいさつにはオリジナルの部分が全くない。すべてがコピペ。
(左が広島、右が長崎) pic.twitter.com/w4pG9HMFmS

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

「集団的自衛権の行使容認は日本国憲法を踏みにじる暴挙です。日本が戦争できるようになり、武力で守ろうと言うのですか。」安倍首相を前に、こみ上げる怒りが言わせた言葉だった。
【原稿になかった長崎の怒り 集団的自衛権「憲法踏みにじる暴挙」】 tokyo-np.co.jp/s/article/2014…

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

自分が解釈した内容だけで、「あなたたちの不安は間違いだから口に出すんじゃない」という態度が、最も傲慢だと思いますよ。 twitter.com/masanochi/stat…

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

「被爆三世の孫娘を亡くした。わたしが被爆者でなかったら、こんなことにはならなかったのではないかと、悲しみ、苦しんだ」という事実の訴えを禁止しようというのは、単に反サヨクという政治的なもののために、平和宣言を統制しようとしてるだけにしかならないかと。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

昨日の長崎平和宣言の文言の作成過程には、田上市長の多大な葛藤があった。市長は被爆者の痛苦の思いに打たれ 、心を決めた。長崎市長として当たり前だが、コピペの首相と比べれば、人間性に格段の差を感じる。 pic.twitter.com/VSs743ZuNM

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

他者の痛みに恐ろしく鈍感で、人として の根本にあるべきものが欠損してます。RT @beans_card: @kiyoekawazu その通り,#安倍 に欠けているのは人間性なんだ,政治家は言葉で勝負すべきなのに議論に正面から答えない #安倍 は政治家でさえない.コピペの政治家

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

理番・笹川翔平)被爆者の代表から要望を聞く会では、集団的自衛権を使えるようにする閣議決定に反対する声が上がりました。代表者の一人が「集団的自衛権行使を容認した閣議決定は、『安らかに眠ってください 過ちは繰り返しませぬから』という誓いを破り、過ちを繰り返すような気配がします」と指摘

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

総理番・笹川翔平)「69年前、16歳の私たちは爆心地付近に勤労動員を命じられ、6日に出かけた学友たちは、すべて原爆により命と将来ある人生を奪われました。私も被爆しましたが、幸い九死に一生を得て、今日までこの悲劇を、怒りを、語り続けてまいりました」。閣議決定の撤回を求めました。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

総理番・笹川翔平)私は総理番をやって4カ月になりますが、こんなふうに面と向かって首相に閣議決定反対の意見が突きつけられる場面には初めてでくわしたので、ちょっとびっくりしました。首相はときおり手元のメモに目を落としながら、発言する人の顔を見て話を聞いていました。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

総理番・笹川翔平)会の最後に発言した首相の答えは「閣議決定の目的はただひとつ、我が国をめぐる安全保障環境が厳しさを増すなか、国民の命と平和な暮らしを守るためです。平和国家としての歩みは不変で、戦争する国になるという考えは毛頭ありません」というものでした。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

サブキャップ・本田修一)
首相の平和記念式典あいさつについては、今日の加藤官房副長官会見でも質疑応答がありました。その部分を紹介します。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT

【官房副長官会見】
問:6日の広島の平和記念式典で総理が読み上げたあいさつが、昨年のものと約5割、同じものだった。被爆者からは首相の核兵器廃絶に向けた熱意が伝わらないとの声が出ているが。

SHIMBO Yoshiakiさんがリツイート | RT


最新の画像もっと見る