goo blog サービス終了のお知らせ 

京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間

2025-06-14 19:27:40 | 時計修理

「借りてきたネコ」

また逆転負けの阪神タイガース。仙台で恥ずかしい粗い試合運びでまけました。仙台の阪神ファンがかわいそう、虎縞模様のコタロもがっかり。

夜久野は霧の中❗雨の日には夜久野自慢の図書館へ行きます。図書館情報で夜久野にカレー🍛屋さんができたうれしいお知らせ。残念ながら鬼嫁ちゃんはカレーが苦手。その代わり娘二人ともカレーが大好きなので娘待ちなのだよー。大阪福島から移住した人気のカレー屋さんだそうで期待します。福知山はクルマも電車も京都より大阪からのアクセスが便利なので移住者も大阪、神戸が多い。京都から夜久野へ向かう鈍行電車は座布団を用意しましょう。時計の針も進まないので東野圭吾を二冊用意します。

そんな夜久野で7月5日に「移住者交流会」があります。移住者とジモティーが集まる。大工さん、米農家さんなど意見交換が楽しみ、私は二回目の参加になります。

阪神タイガース夜久野支部でも作るか?甲子園へは京都市内の自宅より夜久野から向かったほうが早い?昭和時代の弱い阪神タイガースの世代なので高齢者が多い夜久野は話がはずんでちょうどいい。明日も苦戦の涙雨予報。名著「朱色の研究」有栖川有栖を借りて来ました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時計師の京都時間 | トップ | 時計師の京都時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

時計修理」カテゴリの最新記事