京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「変わり目の時間」

2024-05-18 20:59:49 | 時計修理

コタロくん、なんとブラッシングが大好き、この表情です。冬毛の季節も終わり気持ちいい時間です。

あずきちゃんはこれから夏にむけて大変です。ブラッシングしてもあまり抜けなくなりました。もっとごそっと抜けるかと思った。トリミング不要のシェルティ。暑い時間を避けて午後の散歩の時間を遅らせました。今日はチェロの練習が終る頃には涼しくなっていました。昔若い頃には弾けた曲にてこずることが増えました。バッハ無伴奏チェロ組曲一番プレリュードからつまづきます。イライラしながらヒートアップの練習が終わり散歩の時間がくると、あっと言う間に散歩で癒されます。ペットの癒し効果は凄い。夜久野ののどかな風景にも癒されて応援されているようで散歩で楽しめます。

チェロ奏者の悲劇、弦を強く押さえつけるので高齢になると指の力が弱くなって早いパッセージの曲について行けなくなります。チェロ奏者は高齢になると夜久野へ移住しましょう!何となく年齢にあらがって生活することの無意味さがわかって来そうな町です。まだバッハ無伴奏チェロ組曲も弾ける曲を楽しみましょうという気分にはまだなれないけどその後の散歩があるので頑張れそうです。

明日も暑くなりそうです、皆さん熱中症に気を付けて頑張りましょうねー。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時計師の京都時間「山岳ドラ... | トップ | 時計師の京都時間「恐怖の時間」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時計修理」カテゴリの最新記事