パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

あまやき屋さん

2008年07月31日 08時31分36秒 | Weblog
女川町花火大会 つづき。




海にも映えて 迫力満点。



そして 屋台の誘惑。



すごい色の りんご飴。
カンカンとピッピは 無難な赤。
・・・しかし チャレンジャ-・ユウは 水色!!
それも 白濁系。 ギョッ!! まさしく 絵の具。




オネエのクレ-プメニュ-を勝手に選ぶユウ。



しかしやっぱり、 "あまやき屋さん"を忘れちゃなるめぇ。



笹の方が もち米、白い三角がうるち粉。だそう。
たぶん 何年か前にも聞いた。

変わらない味・形に尊敬を超えて 感服。

今でいえば あんこ包みのクレ-プ&米粉もち。
どちらも 90円。 


ちなみに、"あまやき" って 俗に言う"大判焼き" のことでした。
こちらも90円。



こっちは なんていうんでしたっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女川町花火やってます

2008年07月29日 07時23分32秒 | お出かけ



女川町、今年も繁盛してるようで、

なによりです

(*⌒ヮ⌒*)


ケータイより。7/27


画像交換しました。7/29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難所??

2008年07月24日 08時56分33秒 | Weblog



「ママの部屋 早く出来ないかな~?」


いつの間に、ワタシの部屋になったんですか。


夜中の地震 すごかったですね。


家族が揃っていて それはよかったけど、夜中は勘弁!

一人はヨッパラだし。(のわりに、玄関と勝手口の鍵を開けるのは早かったね。いつもワタシがやってるからね。)

とっさに 寝てるユウの上に四つんばいにかぶさった母でした。
う-ん ”母”だわ。



お泊り保育よろしく リビングでシュラフ。(母は夜間作業中なんで)

すごい鼻血、止まらないくらいでした。
冷やしながら 寝てしまったの図。

今日は三者面談。
(ちなみに昨日は家庭訪問 その前はプ-ル当番)

・・・夏、頑張りま-す! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いズッキ-ニ

2008年07月22日 13時46分13秒 | Weblog
ズッキ-ニ、美味しいですよね。


植えてみたいけど、株の大きすぎることに 断念。



ここは 梅採りのつづき

・・・あれ? 緑の普通のは?



「今年は黄色だけ。」


だって。


見ればなるほど。

この斑入りの葉っぱに惹かれたのでしょう。


ここんちの畑は 観賞用が多くないですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライス゜プレゼント

2008年07月19日 06時49分42秒 | Weblog
びっくりして 喜ぶ顔を思い浮かべながら

実は 自分が癒されてるな と思うのでした。
 
のんびり ちょちょいとラッピングしてましたら。

16時の幼稚園パスお迎えと、16時に閉まる郵便局。どっちが先?? 

究極の選択!??

いや ここは 郵便局ダッシュして バスでしょう。
大らわらでございます。

いや わらわだね。


と ここに 天の助け舟


カンカンが角を曲がるのとすれ違い、

 ”お迎えよろしく~!!!”


2学期は こうはいかないね。

気をつけま-す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山のぶどうパン

2008年07月19日 06時47分33秒 | 子育て
こう暑い日は、
外のことは、朝一でやると決まっている。

しかし 起きてこない2階の住人たち。

そうこうしてるうちに お日さまは 高く上がり、もう外には出られないくらい。

土曜 体力も尽きてることもあり、急遽 おやつパンを焼くことに。



15個のパン生地を ユウに 任せてみました。

『 ユウも やる~!! 』

ってんで、こちらのものの 安全のため。


なんか 数 増えてます。



バアバんちにて 梅採りの集い。
やってました。

元気なオバちゃまたちで きっと 終わってるに違いない、なんて
 チョ-シのいいことすみません。

 
麦茶と持って行き、
かえって 一口サイズで ウケたのでした。

すぐお昼になり、部活のピッピを連れ戻しに一次帰宅。

午後の部
 カンカンは 木に登り、
 ピッピは すぐり(レッドカラント)採り、
 ユウユは ・・・? 芋掘り? 

 そして ワタシは クコの花に見とれ



ご褒美は 青梅 を土嚢袋にひとつ。


・・・どどど どうする?

梅干しづくりをマスタ-したいと思いつつ、今年もなんだか無理っぽい。
赤紫蘇が 庭のあちこちで 大きく育ってました。
去年のが色薄いから 足しましょうかね。

今年の梅は
残念ながら一個一個にかまってる余裕がないので 氷砂糖に漬けました。
それから 梅酒と醤油漬け。

あ~ 早く 梅醤油で 冷奴が食べたい



一週間前の土曜日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春薔薇の次はハ-ブ

2008年07月15日 14時08分48秒 | ガ-デニング(バラ、果実)

フェンネル。(うしろの白はクチナシ。)
もうすぐ咲きます。



ピンクマロウ。隣の白は、白マロウ?
色も 花弁も 薄くてはかなげです。





これ な~んだ?
葉っぱ 食べようと思って植えたのですが、早くも 花が咲き実に・・・

こんなに 可憐な小花を咲かせてくれるなんて
 今まで植えたことがなかったのが悔しいくらい。

 いっそ こぼれ種で増えてほしい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お抹茶兄弟

2008年07月11日 16時13分16秒 | Weblog
ねえねえねえ チョコいっぱいあるね、

オニイチャンは 何個食べるの?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちぢく酵母

2008年07月10日 17時31分02秒 | パンづくり&お菓子&料理
忘れないように 勘を鈍らせないように

ときどきは 酵母づくりをね、するわけです。

初の試み ドライフィグ。

”有機”なんて 書いてあんだもの、やらないテはない。

<干からびたいちぢく>なわけで、

『実家のいちぢくでもできるのかな?』 と思うけど 
こんな大きいもので 夏のものが こんなカチカチに乾燥するには 
残念ながら・・・素人には難しいでしょう。 

アメリカ産でした。 よく見かける(丸くプレスしてあるやつ)のは、トルコ産です。


6/28に館の水と瓶に入れ、7/7には 3番種でこさえました。

一本は、ピッピがク-プ入れしました。

なんと 美味しいんでないの。

今回、酵母を作るのに 秤は一切使用しておりません。
(手持ちの本のは、すっごく 細かく書いてあるんです)

勘(=野生の!?)
目と鼻と・・・・勘です。 永年の、ですか一応。
ここまでくるのに、やんべ失敗したもんね。

そんなコトを思い出しながら 夜中に試食したわけですが
「 又 同じに作れるんでしょうね~!???」と 冷やかしか、疑うマイケル。

おバカさんよね、作り手が同じだからって
同じのばっかり作れたら つまんないでないの。
例えば10人同じ子どもが生まれたらどうなの???

とは答えず、
・・・一応 黙ってましたけどワタシ。

つまりは ”これを仕事にできるのか” といいたいのでしょうけど、
 今 そういう話をするつもりはないワケで。

すみません 道楽主婦で。

こういうのは、食べてほしい人にだけ食べてもらえればいいんです。



きっと メソポタミアの人たちも こうやって つくっていたんでしょうね。

 タイムスリップできたなら、一緒にパンづくり できたかしらぁ~っ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉をつくる

2008年07月07日 17時53分41秒 | パンづくり&お菓子&料理
米粉パン、頼まれました。

ミックス粉 買いました。


でも 米で粉 自分で作れないものかと・・・


無理だとはきいてるのですが、どんくらい無理なのかなぁ と思って。

研究つづく。

Iちゃん ちょっと待ってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエ-ル と呼ばれて

2008年07月03日 20時03分52秒 | Weblog



薔薇好きには 言わずと知れた ピエ-ル・ド・ロンサ-ル。

薔薇の植えてあるお宅なら何処にもあるので
 あえて うちには 要らないや と。
(実は あんまり好きじゃない)

それがある日
ロンサ-ル特集の本を開いてましたら

「 オレ こういう薔薇が好き } と。



へぇ~



薔薇なんてここんちの人は興味が無いのだと思ってましたので 驚き。


庭いじりに出させていただいてるのも ここんちの人たちの深い理解があって出来ること。

ということで 去年の父の日に買った 新苗のピエ-ル 初開花 なのでした。


それを聴いた方から一言。

「今度から会ったら ”ピエ-ル”って 呼ぼうかな」 だって。


きっと 本人が一番びっくりすることでしょう。



いろんな薔薇や草花でまとまらなくなってきましたが、
一つ一つにこんな小さな思い出があるものですから 
無碍に捨てたりできないんですよね。

知らない間に、朽ちてるものもありますが。ははっ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする