パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

4/28に女川町合同慰霊祭

2011年04月29日 08時01分00秒 | Weblog
4/28に女川町合同慰霊祭

昨日が 大震災から数えて 四十九日。

彷徨っていた霊も遺族も やっと 他界を認め

お経を唱えてもらい 成仏へ導く日。

被災地の各地で 亡くなられた方と行方不明の方の 四十九日法要が執り行われました。


確認の為 女川町役場に問い合わせましたところ

「 今回の合同慰霊祭は、 ご遺体が見つかり 土葬された方とそのご家族のみが対象です。」

とのこと。

行方不明者に、四十九日はないの?


行方不明者に関しては、別の日に 一年後とかを検討している。

とのこと。

一年、、、、、長過ぎます。

そろそろ 区切りをつけなくてはならない。

気持ちの中にも 一つ ステップが欲しい。




NHKの 「 おはよう 日本 」水曜日担当の方より。

27日 朝 7時から 放送の予定でしたが、別の日に ということです。

今、被災地に居ない私達には情報がありません。

「出島では、 野焼きが行なわれているようです。 」

え?


多分

島民達が、 避難所生活の疲れた身体に鞭打って

自分達の力で 島を復興させようとしている。

行政の力も 業者の助けも借りず。


やらずにいられないのでしょう。

何も手伝えず、知ることもなく 申し訳ありません。

どうか、お身体にだけは気をつけて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北大震災後 授業参観

2011年04月25日 22時40分19秒 | Weblog
桜が咲き、今年も 玄関のミモザが満開です。
( この枝ぶり どうしたらいいんでしょうかね )

生活が、日常に戻りつつあります。

子供達も 仕事も。


さて パン教室はどうしたらいいものか。

皆様のご無事を祈りつつ、
自分が こんな状況で 連絡を取ることにも躊躇しております。

 ごめんなさい。

だめですね。 いけませんね。 伝わりませんね。

ほんと 申し訳ないです。

もう少々お待ちくださいませ。

・・・・・

ところで

今回 この ブログに載せました 女川町 出島の画像 が、

NHKの 「 おはよう 日本 」で 使われることになりました。

27日 朝 7時から 放送の予定です。



昨年 館やかた小学校 PTAの有志親子(おやじの会) 数世帯を

出島に招待し( 無理やり連れてった? ) きれいな海を堪能していただきました。

島の方々のご協力をいただき それはそれはたのしいひとときだったようです。


今年も予定しておりました。

島の子供たちとも交流もできたらたのしいかな とか いろいろ考え・・・

昨年は ワタシは手伝えなかったので、今年は一緒に、、、

と思っていました。 誠に残念です。

でも 「一度でも 皆さんを 出島に 連れて行くことが出来てよかったね 」

と話しています。


人が住み、人が活きてこそ 島がある。


自分は離れた仙台に住んでいながらも、心は 故郷にあります。
(自分のじゃないけどね)

そういう方が、沢山いらっしゃいます。

現に こんな ちっちゃなブログをみつけて、

故郷・出島の復興を祈るメ-ルが届いております。


すぐは 無理だと承知です。

お年寄りが多いんです。

今回 被災された方の一人でも多くの方が、

復興を目にし 安心してほしいと 切に願います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出島画像 追加

2011年04月19日 21時32分33秒 | Weblog










ハワイに一番近い島、 女川町 いずしま。
海も 住む人の心も 透きとおった 美しい島。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スト-ブパン と スト-ブナン

2011年04月11日 23時39分40秒 | Weblog
ナン⁉ ピタパン⁈


手タレ達



餡入りの胚芽パン






伊予柑の皮で マーマレード

オーブンを使わない、変な意地。
「求めません、勝つまでは」なんてね。
避難所などに比べたら、全てが贅沢。

でも、なんだか違う。

自分が自分でいられることが
大事なんじゃないかって思う。
自分らしく、て いうのかな。
表情がきっと ちょっとギクシャクしてる。
パン焼きは好きだけど、それが主で生きてるわけではない自分は、
これでいいかもしれない。

けど、
海で育ち 海と生きた人達が、
山での集団避難の声かけがあって
行けるかっていったら 難しいでしょう。
新しい人生を開くチャンスではあるも、何故か虚しさが残るに違いない。

震災後 二度の積雪



部屋から微かに見えた黄色いもの。
小さなクロッカス一輪。


どんなことが起きても、必ず春はくる。
小さくてもいい。
花を、咲かすこと。

3.11から 一ヶ月。まだ たったの一ヶ月。
そろそろ、受け入れなければならない。
今日も 大きな余震。
まだ 本腰で 前に進めない自分がいる。

この無気力さ、どうしたものか。
光合成が足りないかな?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.被災地で拾ったもの

2011年04月09日 16時31分27秒 | Weblog
ん?

見覚えのある、、、?!






人様の物と知りながら、申し訳ない。頂戴して来ました。






確かに。 自分の、引き物です。

大切に飾っていただいてたのですね。

ありがとうございます。 ワタシ頑張ります。

洗って 玄関に飾りました。


その数日後 、
自衛隊の方々がとても丁寧に親身になって捜索して下さいました。

知らぬ土地にテントで寝泊まりし、
乾パンなどの生活とうかがってます。

一言で、仕事 といっても 日頃の私達の姿勢に考えさせられるものがありました。

大変な任務。感謝でいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8.~ 女川町 出島 捜索活動 後半

2011年04月09日 16時00分30秒 | Weblog










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.女川町 出島 捜索活動前半 ( 自宅付近 ) ~ 後半 ( 納屋 )

2011年04月09日 09時46分24秒 | Weblog
お昼の集合時間を少しまわり

風当たりの少ない凹みに集まった。

座るとこは、瓦礫。
釘が飛び出てなそうな板などに各々。

皆 避難所からの配給品でのお昼。

漬物をまわし、クラッカーをもらい、
不思議なお昼。

子供達に留守番しててもらう手前
炊き込みご飯を沢山炊いたので 、
多めに持って行った。
ちょっと贅沢かなと思ったけど。
スーパーで どうしてもゴボウを見つけられなくて残念だったけど。
知らないおじさんが 笑顔で食べてくれた。
「これ どっから?」「△んちゃいの、」

ケータイ、岸壁まで行かないと繋がらない。
島のもう一つの地区(寺間)と連絡。
向こうは○体見つかったそうだ。

皆さんより早めに、納屋のある方へ。

山側、崩れたとこを斜めになりながら進む。

隣の屋根に、赤いのは 舟。

当然 ここに居たら 、、、



外で待つよう言われ、待つ。

他の人も入る。 待つって長い。


周りも捜す。



いつもの舟着き場。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スト-ブチョコチップパン 

2011年04月08日 18時05分01秒 | Weblog
編みこんだら、どうなるかなぁ


裏返し べちゃ


翌日は、同じ生地で 丸めなし ドッポン






ちょっとだけ 表面が違うけど、スライスしたら あんまり関係ない。






避難所だって、スィ-ツ食べたいよね。


材料: 小麦粉、練乳、イ-スト、卵、いよかんの皮を果糖で煮たもの (もちろん スト-ブで) と その糖蜜、チョコチップ 、バタ-、ココナツ、塩 

作り方: 生地を発酵させて、ダッチオ-ブン(厚手の鍋でもよい) に入れて 仕上げ発酵。 裏表、スト-ブで30分くらいずつ焼く。


合計4個作りました。
スト-ブくん ご苦労様!


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気がついた

2011年04月08日 15時12分42秒 | Weblog
13:30頃。


ここの団地で この辺りは てっぺんなんだって。


だからか、水も電気も 一番最後。

 ”そろそろ うちかな?”  て 思いながら期待するも、

”うちだけ こなかったらどうしよう!!!?”
 
という不安。


融けかけたアイス、一人で 3個も 食べちゃったよ。


ワタシ悪くないよ。

停電のせい   ナイショだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又 停電

2011年04月08日 05時34分08秒 | Weblog
大地震 大嫌い

又 停電

朝になった

目が覚めた

やっぱり停電




降り出しから


もうやだ

お腹空いた

とりあえず、起きるか




ケータイより
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6.女川町 出島 (いずしま) 島民による捜索

2011年04月04日 11時40分06秒 | Weblog
3/28 月曜 続き

道を塞ぐ 壊れた家屋を、

右から回り込む者
左から回り込む者
今にも崩れそうな家屋の隙間をぬって超える者、、、

どれを選んでも釘やらむき出しのガレキを歩く。

家の階段を見つけた (中央) 矢先




「 いたぞー‼ 」
すぐ左後ろから声。
左から回り込んでたら、自分が遺体発見者だったかもしれない。
場所確認
撮影
電話
瓦礫をよける。
「 静かにな! 」
「 △んちゃんじゃないか⁈ 」
緊張が走る。
運ぶ為にのせるもの、
場所 確保、
「毛布ー!」
「仰向けに!」
・・・

「○○さんだな 」
「家に居たのか・・・」

「足元悪くて運べないから 手渡しだ。皆集まれー!」




手渡しに自信がないので、ワタシは
辞退。 一人 捜索に進む。


この家⁈ 鱗瓦だったっけ⁈


何か


てがかりに なる物、、、


「それ うちじゃないな。」

え、じゃあ どこ?





ずっと下の方に ありました。
人の力では何も捜せない。



打ち付けた箪笥が奇跡的に無事だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.女川町 出島字出島 到着 ~ 現地捜索

2011年04月03日 21時59分31秒 | Weblog
3/28 月曜 続き

右 みどり館



















道が 見事に 塞がれていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.尾浦港 ~ 出島 ( いずしま )

2011年04月03日 21時44分41秒 | Weblog
見えてきた。




見えてきた。








これが 現実、、、


無言 それぞれの持ち場に散る。

自衛隊のバス一台、出島方面 島民40数名。

バス中にて区長より。
「・三つの地区に それぞれ約15名。
・各自 自分の家近辺を捜索のこと。
各地のリーダー名。
・今朝の地震による津波警報で、30分出発時間が遅れたことを自衛隊に考慮し
してもらい、捜索も30分ずらして 14:10までになりました。尾浦港から又 バスで各避難所に送ってもらう関係もあり、時間厳守。
・昼食は12:30より、休憩含め30分
・限られた時間(3時間)なので、ピンポイントで捜すように。」

等。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.女川駅近辺 ~ 尾浦

2011年04月02日 23時49分11秒 | Weblog



乗ってる自衛隊のバス、こんなとこ走ります。






寺間に向かう船。
手を振る自衛隊員。
船には二人、捜索に同行のよう。
船に乗らない自衛隊員の方が多い。







時々 寄った、見晴らし台。
トイレと、ちょっと遊具があります。





いつもなら、この道を降りるのですが、電柱が倒れていました。


青いヘルメット⁈、、、側面を読むと、某テレビ局。



船二艘で 出島 (いずしま) に向かう。
、、、自衛隊員、ゼロ?!‼



尾浦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2.石巻 ~ 女川駅近辺

2011年04月02日 16時22分45秒 | Weblog



これが 女川?











海に映えて 素晴らしかった 花火大会。
ここから 巡行船に乗りました。





角の公衆トイレ









○○生命 三階 の上に船⁈




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする