パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

勘だめし( レーズン酵母パン) 2/2

2017年06月19日 19時05分13秒 | 自然酵母
自然のコウボ君には、


自然素材。 なんとなく


デロデロが、私は丁度いい。
パン生地状が 生地に入れ込み易い( 計算微調整しなくて済む)ですが、
重いと 気泡が出にくいと思うんです。



そして
クルミとレーズンを 入れる 私のパターン。
待ちきれなくて ローストしております。
発酵させて、「酵母種」 になるのは 翌日。

だって、間違いなく 美味しい



ちなみに 夕飯支度しながらなので、
右は 掘り立て 新じゃが ( 甘い! ) のお味噌汁。
左は 他人丼。
( 堀井四段の真似 😁 )





そして 翌日
見事に発酵してました。
が、かまってあげらあないので スプーンでぐるっと ガス抜きし、野菜室へ。

野菜室でも お元気。
その翌日 酵母種として 登場


粉300に対した 50グラムくらい入れたかしら
イースト不使用
これだけで、膨らませた パンが
( ちなみに ライ麦入りなので ふんわりしません )
こちら



お教室で お味見して頂きました 💕
マスカルポーネ付けたりして
今回の皆さん ラッキーでしたね!

次回までは、どうかなあ〜 😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 7月のパン教室

2017年06月19日 17時14分43秒 | パン教室
7月12日 水曜日

です。

多分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘だめし レーズン酵母パン 1/2

2017年06月17日 14時27分46秒 | 自然酵母
古ーい記事を拾って 😅
酵母づくりの問い合わせがありました。

ので

まず 初心者にお試しで たのしんでほしい ” 酵母 ” 、

干しぶどう。

グラムを計るとか、
瓶は熱湯消毒とか、
こだわりのお水とか、
温度を測って 管理するとか ‥‥

どうぞどんどんやって下さい。


そして 一週間経ったものが こちら。



エキスを 使い果たした 水ぶくれのレーズンは、さようなら。

はい
これが 酵母液


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017 6月の庭

2017年06月08日 22時59分29秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
ガーデニングを、やめた

‥‥と、

思われても仕方ない庭 になってきました 😓

大雨の後に、

晴天続き。

どっちの日も、草取り日和ではないのだ。

しかし、草の成長には もってこい 😱

天気の波と 並行するように、
私の体調も 波がありまして ( 始まった、得意の言い訳 て、思いました? 😅 )

週一の草取りでは 追いつきません。

目指せ ローメンテナンス。

そんな主の思惑に関係なく、咲いてくれるけなげちゃんたち。


「フランソワ・ジュランビル」色よし 香りよし 育ててよし。
咲き終わったら、届くところは ばっつり 切る予定。
しな垂れて 咲き乱れるのは 今だけよ。


” やろっこハチマキ ” こと 「ナツハゼ」
ドウダンの様な、スズランの様な。
実の収穫まで、小鳥から 守れるかしら。


アケビは 今年 一個かな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女川町 出島の架橋について想う

2017年06月03日 17時35分58秒 | 東北大震災
架橋について おさらいです。

3月頃 随分 メディアで 取り上げられたようなので、
ご存知の方も多いと思います。

詳しくは、検索すると沢山出てきます。

<< 一般的な ポイント >> を いくつか 間違えてたら誰か連絡下さい。

① いつ?

5年後。



② 本土の何処から、島の何処に?

本土の尾浦から、島の 出島区側に。



③ 本当に?

‥‥ それは、、、、、完成するまで なんとも 😓



先日 寺間区のお祭りで その話になった時

『私 嫁になるとき、 ” もうすぐ 橋架かるからね〜 ^ ^ ” て 言われたんですよ。』

て 言ったら、

「 おらなんて、59年前に そう言われたんだよー! 」
と 明るく返されました 😅


画像
左が本土・女川の尾浦。
橋を渡り
右が出島( イズシマ ) の出島区。

そのまま てくてく 島の中心 ( 学校跡地 今は避難所 )
を通り、
画像右下の寺間区。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする