パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

ノビル だっけ?

2006年05月31日 09時03分40秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
生のまま、お味噌をつけて食べるんですよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルイって 知ってます?

2006年05月30日 17時37分03秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
お味噌汁の具に 変化が欲しいとき(なんにも無いとき)、裏の花壇(ハタケ)に行きます。 

似たもので、でっかいギボウシもあります。
 茹でて マヨネ-ス付けて食べるんだよ。
食べるものだとは 思わなかったんだけど。

セリも 八百屋さんで買った 根っこの部分が植わってます。

あとね、根わさび。おがり悪いんだ。葉っぱいっつも 何者かに食べられて、身のない魚の骨みたいになってる。三つ葉の日陰になってる。

ミョウガの根っこが張ってるからかなあ。
ミントもだなあ・・・

区分けしようかなあ・・・
庭の草取りしなきゃないし、裏のハタケまで手がまわらな-い。
一番 お世話になってるのにね。

あ-、コレだけかいたのに 名前がおもいだせない。
生味噌つけて 食べたの。
 なんだっけ-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室の朝に フル-ツ酵母パンを焼く (朝の仕込みもあるのにぃ!!)

2006年05月30日 17時16分24秒 | パンづくり&お菓子&料理
今育てている3種類のフル-ツ酵母。

毎週焼くのもなかなか難しい。
日が長くなってきて、日中やりたいことが 多くなってるから かな?
 
一度に3種類はやめて、ひとつの酵母に集中しようかと思ってたけど、一回休むと まずい状態。

やっぱり、一度に3種類とも 仕込んでしまう。

ゆずで イギリスパン、
レモンで フランスパン、
生ぶどうで 今回はプル-ン入り。

木曜に仕込み、金曜に一次発酵ガス抜きして二次発酵、夜中にホイロ。

で焼いたのは 土曜の朝。
一番 バタバタしてる時間じゃないの。

一句・
やりかけを 残しておくと しわ寄せが。

でも、発酵させてる間 寝ずの番してた頃に考えたら 随分と気楽になってきたわ。

これなら、日中 仕事してても(してないけど) 朝と夜の作業だけてパンづくりが たのしめる。 働く皆さんにも、手づくりパンを味わってほしいの。

もうちょっと 時間配分考えて、温度計とも仲良くなろう。研究つづきもいつまでか、

心配なのは、無事この夏をすごせるか!??

だわ。

試作品、配られてる皆さ-ん 我慢して食べててね。
明日も お茶に呼ばれて 持っていくのだ

あ クリ-チ-ズも持っていこうかなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室・ひとつの生地で3種類

2006年05月28日 11時05分08秒 | パン教室
忙しいからって、なんて欲張りな

フランスコッペ、ピザ、グリッシ-ニ。

中はふんわりで表はスチ-ム(霧吹きok)でカリッ、

うちにあるもので即席ソ-ス 具沢山ピザでお腹いっぱい、

おつまみとおやつに ハーブのせ ポリッとグリツシ-ニ。
 塩だけでも充分おいしい。

こんな雨の日は、パンづくりなんて いかがですか?

アレ もうちょっと ちゃんとした画像、ホ-ムペ-ジの方に載せますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室・フランスコッペつづき

2006年05月25日 13時05分26秒 | パン教室
じっくり仕上げ発酵、スチ-ムかけて、こんなふうに 焼き上がりました。

どれが誰のかわかるかしら?

人数多いときは 名前カ-ドも付けましょうかね

外はパリパリ、中はふんわり、お手軽フランスパンもどき!?のできあかり。
長いのも丸いのも、味はバッチリ!

同じ生地でピザまで作っちゃって(画像はホ-ムペ-ジで)、もう習わなくてよくなっちゃう!???

え-!! また 来てね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室・フランスコッペのク-プ比べ

2006年05月25日 12時56分41秒 | パン教室
4人のク-プ入れ。

ク-プ用カッタ-は 取り寄せて買いましたが、あえて 持ち帰り生地を自宅でフランスクッペに焼いていただきたくて。
 ここでは カミソリで練習していただきました。

じゃないと、家でピザに伸されてしまうのでは と・・・

性格出ますね~ たのしい!

おっかなビックリな人、こんなもんかな~ってなんなく切っちゃう人、一度手を止めてしまう人・・・ 

躊躇してはイカンのです。

で、焼き上がり画像は、つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケ-キの型で、食パン

2006年05月20日 23時12分36秒 | パンづくり&お菓子&料理
「一斤型をお持ちいただきたいのですが、無い方は パウンドケ-キの型でもいいですよ。」とは言ったものの、生地量の確認に。

 こちら パウンド型。 
 まぁ、そのまま 上広がりの台形です。 生地はちょいリッチで風味有り。

 一斤型。
は ホ-ムペ-ジの方に載せま-す。
普通のリ-ン系

皆さん、どんな食パンを作りたいの????

レシピと同じのを真面目に作るだけってつまんなくない?
 リッチのも食べたくない?
 2種類くらいやりたいな。
でも ここで食べるのと、家で焼くのは 同じ生地の方が、覚えるのには参考になるか。

 そうだよねぇ、だからこそ パン教室なんだよね。
じゃさぁ、一回目は基本一本でいく

せっかく型もあることだし、要領覚えたら 生クリ-ム入りとか チョコとぐるぐるとか いろんなレシピでやりましょう!! 

野菜入りとか デニッシュもいいねぇ~ 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇づくり つづき その2

2006年05月17日 20時12分28秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
ちょっと見づらいかな。
まだ仮置きなので。

真ん中が 広いのは、待避所。なんちゃって

いちおう コレには意味があるの。
道から見れば分かります。
ブラインドを開ければ、ちょうと゛室内の棚の位置。

手をつないで歩けるように広くしてたのでした。(カレと

小道は狭くなるけど、花壇が広くなりました。
バラに肥料もたんとあげられるし 足元に小花を添えられます。

明るい小道にしましょうね。何を植えよう。黄色と白?赤? サルビアとマリ-ゴ-ルドくらいしか思い浮かばない・・・

まあ、その前に このレイズドベッドっちゅうの? 花壇を作らなくっちゃね



そして、それが終わったら メインのデッキ前とテラス前。
あっちは アプリコットとおピンクにするんだも-ん

たのしみだな-

3年後くらいには、少し落ち着くと思うから 思い出して見に来てくださいね

いや違った、「それまでパン教室 続けてくださいね。」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇づくり つづき

2006年05月17日 18時48分54秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
なんだか ガヂャボゴしてて 見た目すっきりしてないよね。 わかってます。 この西側は、いろんなマスってやつが あって うつくしくなんか ならないの。 まあ、このくらいあれば、大木になるミモザも、5メ-トルは ゆうに延びるであろうつるバラも 根っこ張ってすくすく育ってくれるでしょう。

そうそう、ココ大事。

冬の間ずっと 考えていた、ここに植えるバラ。
北西なので日陰にたえられるもの、壁際で風通しもいまいちなので病気に強いもの、玄関&窓があるので香りのいいもの、そして 見た目の気に入ったもの、、、地植えするので 飽きないもの、年をかさねても かわいすぎないもの・・・などなど厳しい条件の中 選ばれましたのは、。

ジャジャ-ン (ふるっ

マダム・アルフレッド・カリエ-ル。

やかたバラの会 発足時は、皆さんの会話にとんと入っていけず、
「バラの名前は5文字以内でお願いします。」と 言ったものでした。

冬の大苗まで待てるわけもなく、ちっこい新苗。 でも値段は けっこう・・・

ちなみに、このバラ 咲いてるの見たことないの。

もう あとには引けないよん。
明日のパン教室は中止だもの、掘りまくりま-す

煉瓦を並べ替えた画像は、つづきを。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もパン教室はお休みで、

2006年05月17日 16時53分29秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
起床と同時に 庭仕事。

今度こそ。
枯れないでね。
ミモザ アカシア
玄関の軒下には コレって決めていた。

ハイカラなテラコッタはやめて、今回は地植えします。

なので、まずは 砂利を退ける作業から。
朝からジャリジャリジャリジャリ・・・。砂利って 重いのね。

3年前に砂利を敷くまでは、ここはハ-ブコ-ナ-だった。 
だから、土質は そう悪くない はず。


おおっ
 砂利の中からミミオくんがっ

3年前からいたのかしら? 砂利の中でさぞ痛かったでしょう。
もう大丈夫だよ。 腐葉土だの栄養満点にして、仲間も増えるからね 

レスキュ-

ところで、 おなかすいた。休憩 ていうか、ワタシの朝ご飯は9:30でした。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブル-ベリ-を守れ

2006年05月16日 18時13分24秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
満開を過ぎたブル-ベリ-、花のときから既に鳥にやられている!!


せめて6月のバ-スデ-ケ-キの分は、残るように 守らなくっちゃ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジチョコパン 80個

2006年05月16日 16時04分10秒 | パンづくり&お菓子&料理
と 言われても。

パン屋に無いようなパン、ねぇ。

いっぱい あるわよ。

で、こ注文は80個。ふ~ん、

パン教室でやるとすれば 6人分の量かぁ。
 なんだ それなら たいしたことないか。
 ・・・ と安易に引き受けてしまったら、、、

なかなか進まない
そうか、パン教室の場合 6人分の生地を6人で形作りするのであって、今回は 作業人数がワタシ一人じゃないのよ

朝6:30から 立ちっぱなし
指の怪我が治ってないので、 硬いオレンジピ-ルを切るのに 時間と労力かかりすぎ
ご飯も食べずに 午後になり、、、だるくなってきた・・・酸素が足りなくなってきた-

乾燥を防ぐために閉めた窓を開け、次々発酵していく生地との競争 負けないぞ- 失敗は許さないのダ
大量生地なので 2回に分けて発酵させることに。

道具を二つ使っての形づくり。
う~ん、こんなことならやっぱり 丸めるだけのパンにすればよかったかも・・・いや、それじゃあ つまらないのダよ。 喜んでカンゲキしてほしいの
家庭用のオ-ブンで 一人でも これだけ作れるというコト

ふんわりやわらかいパンなので、生地もベタベタする。
ほどほどの打ち粉をして 麺棒にくっついた生地をこそげ落としながら、作った終わった。

焼けたパン、なんと美しいコト。バタンと床で腰休め
そのまま 写真を撮るのを忘れてしまいました

ラッピングの画像はホ-ムペ-ジに載せました。http://www.geocities.jp/panzukuri_mittsu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス モンタナ どうやって登らせる?

2006年05月15日 10時22分31秒 | Weblog
去年は開花2個でした。

誘引は、針金でいいんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュ-リップ・雨も滴るアンジュリケ

2006年05月11日 21時24分14秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
うつくしい。
まるで バラのごとく。

でも 去年買った球根の方が ピンクが濃い。
 買った会社が違うから?

ボ-ダ-花壇は 道路側にあって、部屋からは見られないので、鉢をテラスに移動しました。
 道行く皆さん、おととしの球根(色が薄い方)で 美しさを堪能してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全卵シフォンケ-キ

2006年05月11日 16時06分33秒 | パンづくり&お菓子&料理
夕飯の片付けを子供達に任せ、シャカシャカシャカ・・・

夕飯前なら 卵黄が余っても 何かに使うとこだけど、他に何か一品作る気はない、そんなときは 
全卵使っちゃうんですよ。 あっさりふわふわのシフォンじゃなくなるけど 家族で食べるのは これでいいの。 黄色っぽくて コクがありますコトよ。

昨日のパン教室お疲れさんの私たちにご褒美と、運動会で太鼓担当に決定した激励と、、、。

しかし 視線が痛い・・・

「うわぁ あっとう間に ふわふわだね-!!スコ゛-イ 」
「ぼくたちが やると 30分はかかるよね-

”手首使うんだよ”(始まった 始まった 食べたいがためのゴマすりが )

「・・・ ねぇ、 それ いつ食べられるの?」

”あら、食べたかったら自分で作れば?”

(このときのガッカリ具合が おもしろくてね~、やめらんないんだよね)

 
そして 朝から 生クリ-ムとろとろにかけて 苺のっけてパクつき
おいしいって 幸せだよね-  ふぅ

完成画像はこちら
http://www.geocities.jp/panzukuri_mittsu
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする