ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

小児外科&ST

2009-03-16 21:42:24 | 通院記録


明日ははるさんの卒業式です。
節約のため(汗)自分でコサージュ作った(爆)
ま、誰もそこまで見ないからいいだろう(笑)
お天気も良さそうだし、よい卒業式になりますように。


まずは小児外科。
先生に、母さんが導尿のとき、学校に行かなくても大丈夫になったのを先生に報告して、いっぱい褒めてもらった明日香さん。とっても嬉しそうでした。

お母さんが来ないのがいちばんいいですな。親が来るのは、うっとおしいもんですからな(笑)良かったですな~。

はい。トイレの前で立ってる私って、確かにうっとうしかったと思います。他のこどもたちも、ヘンだと思いますよね(笑)

明日香が、この年齢で導尿ができるようになり、親が学校に行かなくて良くなったということは、明日香にとってももちろんだけれど、これからのこどもたちの目標や励みになることですぞ。と。それは嬉しいことですね。

おしっこが、やや濁っていましたが、まあ、、、許容範囲ということで(爆)
また2ヶ月後に予約して終了。


次にST

実は久しぶりのSTです。
先生、ご懐妊で、あまり調子が良くないそうで、無事に生まれて復帰するまでお休みということになりました。
ゆっくりしてくださいね~。先生~。

今日は久々だったので、勉強の悩みを聞いていただきました(汗)
学校で、算数だけでよいので、支援して欲しいのですが、普通学級在籍なので特別支援教育の対象にはならず、学習支援は得られません。
担任の先生は、よく見てくださってはいるので、不満があるわけではないのですが、明日香の負担を考えると、もう一歩踏み込んで明日香に合った支援をして欲しい。マンパワーが欲しい。常時じゃなくて良いのです。ここってときに。。。
と言う話しは、入学前から要望してるんですけど、おそらく無理でしょうね(涙)

ということで、今は出来る限り家庭でフォローしてるけれど、親だから故に限界があるし、プロじゃないから、どうしてよいかわからなくなることが多い。明日香にしたって、疲れて帰ってきて、おうちでも全力投球じゃしんどすぎる。
という話しをしたところ、
学習塾のような形態で、ひとりひとりの課題に合わせてゆっくり学習できる場があれば、明日香にとってはいちばんいいんじゃないか・・・ということで、A先生も調べてくださったそうですが、これが・・・これ!ってところがないそうです。
自閉症やADHDのこどもたちのデイケアなんかはあるそうですが、学習のフォローという感じではなく、明日香は対象にはならない。。。難しいですね。

あー。。。。
ほんと、今A先生に会えなくなるのは厳しいな~。
でも、何とか頑張ります~。
待ってます~。