ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

計算カードその後

2008-06-30 21:09:27 | 学校生活
話は違いますが、今日車いすごとこけました(涙)
帰りのこと、中庭から抜ける通路を今工事しているので、明日香だけ別ルートで行くのですが、校舎を出て、緩いスロープを降りたところが、横に微妙に傾斜してまして、そこをバックで下がって行ってたのです。自分で止まることができる程度の傾斜なんですが、止めもせずに後ろ向きで下がっていて、段差に片方の車輪が落ちて・・・斜めに横倒しに倒れて行きました。スローモーションのようだった(爆)

私は、ちょうど靴を履いていたのですが、ダッシュして受け止めたわよ。
おかげで、横倒しにはなったけど、ぶつけることもなく怪我もなかったです。

が。。。受け止めた方の腕は、肩と肘が悪い方。。。



人間。。。。いざというときは、何でもできるものね(爆)
その後激痛に耐えながら帰りました(涙)
あ、今は平気なんでご心配なく。明日香も無事でした。あーえがった(涙)

これでちょっとは懲りて、もう少し周りをよく見るようになってください。


さて。計算カード。
努力の甲斐あって、だいぶはやくできるようになってきました。
加古川に行ったときだって、カード持って行って新幹線の中で行き帰り練習したんですよ(涙)
相変わらず指で計算してますが、指の使い方も、だんだん工夫するようになってきて、ちょっとずつ時間短縮しております。



やれやれ・・・・・



と、思いきや・・・・


引き算が始まってしまいました


引き算ができないんじゃないんです。
引き算はできるんです。

ただ、ずっと計算カードは足し算ばっかだったので、計算カードを持つと、足し算をしちゃうんですね~。。。
もう、頭の中は大混乱って感じでしょうか。。。
ものすごく苦労しながら練習しました。

足し算のときの教訓を生かし、はじめから手を使って計算(笑)
指の使い方もはじめっから指導(笑)
指の使い方で、5の固まりを意識した計算の仕方になじんでくれたらいいな・・と。

でも、大混乱の明日香さん。途中で泣きべそかきながら頑張りました。
また、しばらく試練が続きますな。

あ、引き算のあと足し算をしたら、めっちゃうれしそうでした(笑)

加古川

2008-06-28 22:35:18 | 訓練
1ヶ月ぶりのY先生の訓練です。
今日はお友達のあおいちゃんやこのみちゃんが来ていて、他にもこどもさんがいたので、賑やかで、明日香もうれしそうでした。




歩行器でおっかけっこです。
歩行器のサイズがおうちのものと違うので、はじめうまく歩けずごねていましたが、少し歩くと慣れてがんばっていました。ひとりで歩くのはつまらないけど、誰かがいると楽しいですよね。

お昼をあおいちゃんファミリーと一緒に食べて、ご機嫌で迎えた午後の訓練。
装具を見てみようか~・・・・・





あ?




短い??



短いよね(涙)



歩行器は歩けるのですが、杖だと体幹が短すぎて体が支えられず、うまく歩けません。体幹を伸ばさないと。。。
すかさずあおいちゃんママがK義肢のKさんに電話してくださり、本社に来れば今日修理に出せると。。。。

?今から??

と母は迷ったのですが、
この装具、アメリカに持っていくんでしょ?向こうで使うことになったら、こんな装具でどないするん?と先生に諭され、
あおいちゃんファミリーに本社まで送っていってあげるからと励まされ、急遽大阪までいっちまいました。



いやー


初めて見るK義肢本社。立派でした~。
バリフリだし(当たり前)身障者用トイレは使いやすいし(当たり前(笑))
時間があれば、隅から隅まで見学したいくらいでしたわ。

ひっさしぶりにKさんにお会いし、工場の方も来てくださって、しっかりと見てもらって修理に。来週中には届きます。
ありがたやー。ちゃんと直ってますように。

しかも、帰りは新大阪までKさんに送っていただきました。
ぜんぜん地理がわかってない私は、本社から駅までがあんなに遠いとは知らず、ものすごく申し訳なかったです。でも助かりました。

あおいちゃんファミリーには大変たいへんお世話になりました。
先生にもKさんにも、ほんとによくしていただいて、幸せものでございます。

皆さんに感謝。。。




久々の新大阪駅。。。



なつかしかったです。

ST

2008-06-27 21:47:11 | 訓練
今日のSTは、まず学校であったことを、1時間目から順番に話をすることから始まりました。
まあ。。。ボケてんの?と思いたくなるほど
「忘れた~。どうだっけ?わからん~。」を連発していましたが、ゆっくり時間をかけると、ちゃんと思い出して、ひとつひとつきちんとお話ができました。
ほんと、忘れるんでしょうね(涙)

ひととおり勉強したあと、先生と私のお話タイム(笑)いつも、勉強のことなんかを聞いてもらっています。
今日は例の計算カードの悩みを切々と語ってしまいましたわ(爆)
毎日練習して、だいぶできるようにはなりました。足し算のやり方はわかっているので、時間はかかるけど、きちんと答えは出せます。それでいいのかもしれないけれど、やはり次の学習を考えると、一桁の繰り上がりのない足し算を、式を見たらぱっと答えがでるようになってないと困るんですよね。。。そのための計算カードなわけで。。。式を見てぱっと答えるというのが到達点だとすると、とてもとてもそこへは行き着けそうにありません。
まだ手で計算しないと答えが出せません。
しかも、5の分解とか10の分解で覚えたであろう2+3とか、4+6とかいうやつも、そんなことしてませんけど??とでも言いたいかのごとく、普通に指折り計算しています(涙)
その上、1+6なんていう、ちょっと考えれば6にひとつ増やすだけというやつも、指折り数えないとだめ。。。。。
そう。積み重ねてきた学習を生かすことができない。何もかもがいつも一から始まるということ。それに加えて、頭の中で数字を操作したり、目の前にないものを頭の中で具体物の操作をするといた空間認知が関わってくる学習が難しいんですよね~。。。。
先生がおっしゃるに、算数の苦手な子はたいていそうなんですって(涙)
学んだことを生かして計算すれば、効率よく速くできるのに、いつも真っ新から始まるから、無駄な時間がかかる。しんどい。やる気がなくなる。。。という悪循環に陥りやすく、ますます苦手になっちゃうんでしょうね。
たとえば、4+3
4に3を足せばいいので、4,5,6,7と数えれば速いけど、4と3を指で作って、1,2,3,4,・・・と数えていかないとわからないので、時間がかかっちゃう。
ほんとは、4に1足せば5の固まりができる。それにあと2足して7というような5や10の固まりを基本にした数の操作ができれば、この先の学習にもすんなり生かせちゃうんですがね。。。


そんな話をしたあとに、計算カードをやってるところを見てもらいました。
明日香は、3+4とか2+3とか片手で数を作ってしまえる計算(つまり左手と右手でひとつずつ数をつくれる。5以下の数字同士の計算)だと、両手の指の数を1,2,3,・・・と数えてしまいます。だから意外と時間がかかる。
でも、2+7とか、8+2とか、片方の数字が5を超えたものだと、大きい数字をはじめに両手で作って、それに小さい数字を足していって数えるので、意外と速くできるんです。
なので、先生曰く。
6以上の数字の足し算でみっちりやり方を練習したあとに、答えが5以下になる計算を片手でする練習をしたらどうか?と。それいいかも??それで、まずは何でも1,2,3・・・と数えないと計算できないというところから脱出しよう!


明日香の場合、国語の方は、学習したことをある程度生かしながら、うまく進んでいけているそうです。問題は算数ね(涙)
視覚認知。空間認知。。。。あ~今更だけど、手強いっす。。。


でも、アドバイスもらえてよかったです。






でもでも・・・・・


もうすぐ引き算の計算カードがはじまるんですけどお??



苦難の道は続く・・・・



学校の様子

2008-06-26 20:59:15 | 学校生活
そろそろ1学期もラストスパートになってきました。
相変わらず、毎日うきうきと学校へ通っておられる明日香さんです。

先日、待ちに待った(笑)日直がまわってきて、最高潮に張り切っていました。
たまたま導尿に行ったときに、授業の終わりの号令をかけるところと、帰りの会の最後のさようならの挨拶をするところを目撃しました。

まあ・・・・・吹き出しそうになるほど張り切ってました(笑)
お目めクリクリ。鼻の穴をふくらませながら、それはそれは大きな声で頑張ってました。

今週は給食当番です。
給食当番も、はじめは、できることを…という感じで言われてましたが、先生がいろいろ考えてくださって、ほかのこどもたちと同じように、いろんな仕事をさせてもらっているようです。これもとても嬉しいようで、張り切っています。

給食は・・・・あまり食べてないらしく(爆)
今日はごはんを少しと牛乳だけとかいう日もあり。。。最近お便秘気味なのは、このせいもあるかな?と心配しております(涙)

お掃除もがんばってます。
はじめは棚の拭き掃除でしたが、この頃はほうき担当に変わったそうで、支援の先生に手伝ってもらいながら、教室のはき掃除をしています。目線が定まってなくて、ごみ見てる??って感じですが(笑)

休み時間は何してるんでしょうね~。
長い休み時間の半分は導尿にとられてしまうので、ちょっと遊びに参加しそびれちゃうんじゃないかな?と心配しています。
支援の先生がばっちりとついていてくださっているのですが、できれば、少し離れて、見守ってもらえたらな・・・と。自分からもっと友達の中へ入っていってほしいから。。。そういう力も大事ですものね。

勉強は。。。がんばってます(涙)
計算カードもだいぶマシになってきました(爆)
授業中の様子はよくわからないので、また聞いてみようと思います。

毎日中庭に集まって、方向別に並んで帰るのですが、中庭に出てくると、ほかのクラスのお友達で、幼稚園でいっしょじゃなかった子なんかも、いつ知り合いになったのか??そばへ寄ってきて、いろいろ話をしたりしています。
今のところ、すんごい仲良しはいないようですが、いろんな子と付き合って社会勉強もしているようです(笑)
母は、中庭ではほとんど明日香とは話をしません。ちょっと離れて見ています。でいるだけ子どもだけの世界で暮してほしいです。よく明日香に聞かないで、私にいろいろ聞いてくる子がいます。そうじゃなくって、ちゃんと明日香と向き合ってほしいなと。。。

1学期もあと少し。
存分に楽しんでもらいたいですね。
母はちょっと息切れしてますが(爆)がんばりまする~。

飛行機に乗る

2008-06-25 21:56:40 | アメリカ
アメリカには新幹線では行けません(笑)
飛行機に乗らなくちゃ。
明日香は赤ちゃんのときに飛行機に乗って以来乗ったことないです。
その上14時間くらい乗らなくちゃいけない。。。


大丈夫なのか??


う~む。。。。わからん(爆)


今回はJALを利用することにしました。
なんてったって、日本語が通じるし(汗)
いろいろHPを渡り歩いて、いちばん身障者への配慮が細かかったので決めました。
実際いろいろと配慮をしてくださって、岡山から始まる長い長いしかも乗り継ぎが何度もある行程を、ほとんどすべての移動を介助してくださることに。
明日香とふたりっきりですし、荷物もいっぱいあるのでね~。助かります。
その上、機内での導尿もあんな狭いトイレに二人入るのは無理なんですが、カーテンで仕切って広いスペースを作ってくださるそうです。これはありがたい!
しかも!こどもの食事メニューが明日香の好きなものばっか(笑)
ということで(食事が決め手なのか??)JAL決定!

ここまで決まるまで、どんだけ夫婦で電話かけまくったことか・・・・。
私が初めてだから神経質になってるのもあるけれど、障害児を連れて出かけるのは、いろいろと準備がいるものだわねえ。。。と思ったりもしております。

後は、機内でどうやって過ごすかですな。長時間座りっぱなしはきついだろうし。。。姿勢を変えながら行かないとね。
何かアドバイスあったらお願いしますね。


毎日、ちょっとずつちょっとずつ準備が進んでおります。
なかなかまとまった時間がないので、思うように進まないのですが、がんばってます~。

こどもたちからのプレゼント

2008-06-23 12:46:48 | あれこれ・・・


昨日の夕飯、約束通り宴会・・・じゃなかった(笑)パーティーをしました。
父さんの誕生日と母の日と父の日と母さんの誕生日あわせてだそうです(笑)
写真は、だいが買ってくれたワインとはるが買ってくれたチーズ。
写真はないですが、明日香の書いてくれたカードも貼ってあります。




リクエストにお答えしてピザと唐揚げとサラダ。そしてワインにチーズ。デザートはゼリー。ちょいと手抜きだけど(笑)それなりに・・らしいじゃん??

乾杯をして、明日香がカードを読んでくれました。

「かあさん。あすかだよ。おたんじょうびおめでとう。」

うひひ。幸せ。


調子にのってワイン飲んで、片づけはみんなにやってもらいました(笑)
皆さんありがとう。
また1年がんばりまする~~~。

本日の体温

2008-06-19 21:36:03 | 二分脊椎
今朝の体温は・・・・



37度3分でした!!


どうよ~??
昨日あれだけ暑くて蒸し蒸ししていたのに。。。

あ~・・・もしかして、今年の夏は



ゆっくり寝られるかしら??(笑)



この頃、ほんとにいろいろと変化が見られる明日香さんです。

いちばん感じるのは、体がしっかりしてきたなということ。

今日下校のとき、途中から自分で漕ぐと言い出し、ほんとに最後まで自分で漕いで帰りました。距離としては1/3強ってとこかな?でも、ひどい道なんですよ(涙)でこぼこだし、段差だらけだし・・・。暑い中、それでもそれほどしんどそうにもせず、飄々と漕いでいました。強くなりました。


もうひとつ。

自己導尿。

お風呂&トイレにあるベッドの上で、背中にクッションを置いて、背中を丸めた感じで座って導尿してみました。
できました!
と言っても、手伝って最後の挿入のところだけですけどね。
でも、背中を丸めてのぞき込む姿勢ってのができなかったんです。そもそも、座って両手が使えない子でしたから。背もたれにもたれると、頭を起こせなかったんですよ。それが、背もたれにもたれて、頭を前に出してカテの操作をのぞき込む姿勢ができるようになっていました。

あ~こりゃいけるかも??

この夏頑張って練習してみます~。


この時期にアメリカに行けること。
すごく良いタイミングなのかもしれません。
がんばるどー。





体温が・・・

2008-06-18 21:37:27 | 二分脊椎
午前4時40分頃・・・・

ごそごそごそと横でうごめく気配が・・・・



「そうだった!!母さん!おめでとう!!」


という明日香の声で目覚めました(笑)
そう、今日はあたくしのお誕生日でございます。
朝いちばんに思い出してくれた明日香姫。ありがとう!

「かあさんへ あすかだよ おめでとう」

というメッセージカードももらいました。

だいは、
「父さんの誕生日と、母の日と、父の日と、母さんの誕生日を合わせて。」
と言って、ワインを買ってくれました。
はるは、
今度のお休みにチーズを買ってくれるそうです。

ということで、今度の日曜日は宴会(爆)ちゃうちゃう。パーティーです(笑)
ピザを焼いてくれとのことです(笑)あたしが作るんかい??
ま、ええか(笑)

というわけで、幸せなお誕生日でした。これで1年また頑張れます。歳のことは気にしません(爆)



さて、体温のことでした(汗)

だいぶ前から、書こうと思っていたんです。でも、いやいや待てよ。もうちょっと様子を見てから。。。と思って書けないでいました。
でも、勇気を出して書いちゃう。




実は・・・・



今年は、まだ夜中に高熱が出てないんです。
体温調節が全くできない明日香は、毎年汗ばむ季節になると気温とともに体温が上昇。夏場は38度が平熱。夜になると39度を超えるのが普通でした。特にひどかった1歳のときは、4月頃から発熱がはじまり、暑い夏場は毎晩40度を超えていたものです。


ところが、今年は、暖かくなって以来ずっと普通の平熱が続いています。
めっちゃ暑かったな~という日の夜も、37度台で終わっています。
何が違うって汗の量が違います。ほんとよく汗をかいてます。とは言っても、汗が出るところは変わってないんですけどね。でも、ちょっと熱が籠もってくると汗が全く出なくなるというやっかいな体だったのが、今のところは、わりとどんなときもよく汗が出ています。

もしかして。。。。


もしかして。。。。


もしかして。。。。





良くなったんちゃうか?


と、ついつい思ってしまいます・・・。
ま、まだ夏はこれからなんで、一夏過ごしてみないとわかりませんが・・・。

でも、この頃の明日香さんは、ミラクルですので、
なんか期待しちゃいます。

3歳のときのオペが、今頃成果を見せ始めたんでしょうか・・・。


いやーなんでもいいっす。
少しでも使いやすい体になればね。


今日は、一段と蒸し暑い嫌な感じの気候でした。
今日熱が出なかったら・・・本物?




明日報告します。


どきどきどきどきどきどきどきどきどきどきどき・・・。

結婚記念日

2008-06-17 21:44:19 | あれこれ・・・
じゅう・・・・・はち回目の結婚記念日でございます。

学生のときからの付き合いですから、人生の半分以上一緒にいるんですよね(笑)
まあ、私みたいに手のかかる人に、付き合ってくれてありがとう・・・と言いたいところですな(笑)
趣味も、性格もぜんぜん違うし、価値観も違うふたりですが、だからこそ、お互いの違いを認めあえるのかもしれないですよね。違って当たり前と思ってるので、気が楽なのかもね(笑)
いつか、こどもたちが独立して、ふたりでのんびりできるようになったら、(そして、余裕もあったら(笑))ウィーンへ行きたいな~。オペラハウスでオペラ聴いて、ウィンナーワルツ三昧してきたいです。夢夢(笑)


さて、何のイベントもない記念日でしたが



実家の両親がやって来て、こどもたちが学校に行ってる間に、ランチに連れて行ってくれまして、そしてケーキを買ってくれました。


「明日、誕生日じゃからな。」


と・・・。



そうだった。あしたは私の誕生日ですわ(笑)
お父さん、お母さんありがとうございまする。
ケーキは、いつも子どもの好きなのにするのですが、今日は私の趣味で選びました(笑)めっちゃうまかったっす。

誕生日にケーキ買ってもらえるなんて、何年ぶり??
嬉しかったです~。





そして、これは、明日香さんの計算練習表。
今日も頑張りました。ちょっとできるようになりました。



計算カード

2008-06-16 21:35:37 | ST&学習
6月に入って、算数が足し算に入り、そして今日からついに、計算カードをやり始めました。
計算カードって、小学生のお子さんがおられる方は、あれね~ってわかるでしょうが、カードの表に式、裏に答えが書いてあります。4種類あるのですが、今日から使う奴は、足し算で、一桁の繰り上がりのない足し算がすべて出てきます。要するに、計算するというよりは、式を見たらすぐ答えが浮かぶように覚え込む・・・暗算力をつけるのが目的という感じです。
今日から、毎日宿題になるんですよね。7月にはこれに加えて引き算も入るというハードスケジュールです(涙)

今日、はじめて計算カードが宿題になり、学校でもやったというので、どの程度できるのかな?と・・・やってみたら・・・・


ぜんぜん・・・・できねえ・・・


ま、期待はしてなかったので、一から頑張りましょう~とやりはじめ、半分だけにして、そのうち半分は、だいぶ言えるようになった・・・かも・・・というところのこぎ着けるまでに1時間ほどかかりましたことよ(涙)

就学前から、少しずつ少しずつ準備をしてきて、数や計算の基礎となる勉強を積んできたつもりでした。でもね。。。しみじみと今日わかったわ・・・・。
明日香には、普通の積み重ねは、難しいってことが。。。

1対1対応。数の大小。数唱。5の分解。10の分解。足し算の意味。計算の仕方。。。他にもいろいろ・・・いろいろやってきましたわ。ひとつひとつ、ほぼ理解もできていましたわ。
でも、明日香には、「2と3で5」という5の分解ができていても、2+3=5に結びつかない。「10は1と9」というのを覚えてすらすら言えてるのに、1+9=10がわからない。3+1=ってときに、3にあとひとつ加えたらいいってことが思いつかない。

ひとつひとつの土台は出来上がるけれど、その土台と土台を組み合わせて、大きな土台を作り上げていくことができない。ひとつひとつは常にばらばらの知識でしかなく、発展性がない。常にはじめっから、新しいものとして学んでいくことしかできない。。。

なんという効率の悪い、しんどい学び方なんだろう。。。
このまま、みんなと同じやり方をやっていたら、とてもじゃないけど、時間がいくらあっても足りない。

あーーーーーーー

どうしたらいいのかしらね(涙)


何をどうしたらよいか・・・ぜんぜん思いつかなかったので、
とりあえず、目で見て、口で唱えて、数打って覚えましょ。(考えるじゃなく、覚える(爆))と思い、
紙に式と答えを書いて、部屋中に貼り付けてみました(笑)
暇さえあれば読め(笑)
ひらがなやカタカナを覚えたのと同じ感覚でね。。。


頑張らなくちゃね。
私も頑張らなくちゃ・・・。