ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

ゆとり教育と補助教材

2010-07-08 21:45:32 | 学校生活
うちのこどもたちは、土曜日がお休みになって、総合学習が始まった頃から小学生になった。

私は、その頃に仕事を辞めた(笑)

はじめ、我が子の教科書を見て
え~??これも習わないの??
え~??いいの~??


って、超びっくりしたもんだが・・・


慣れるって恐ろしい。
それが当たり前になってしまいました。



うちのこどもたちは、ゆとり教育の実験台だったわけで。。。
ある意味失敗作ってことか??と思ったりする。
やっぱりゆとりじゃだめだった。
もっともっと勉強させなくっちゃ!
って・・・ゆとりで育った子はどないなんねん??




と思うがどうしようもない。。。




でもね。ゆとりからの変換のために出された補助教材。
教科書には載ってないけど、取り扱うことになった内容を扱った教科書のチビ版みたいなやつ。
これを見るとねえ。。。



え??こんなん3年生でやるん??
むちゃや~・・・って思っちゃう(爆)

もう・・・身も心も、すっかりとゆとり教育にはまっているkunでした。。




ゆとり教育は間違ってた。
また、教える内容を増やしたらいいっていう発想。。。

ほんとにそうなの?って思っちゃう。
内容を増やして、短くなった学校の時間に詰め込んで・・・それで、学力は戻っていくのか?
ってか、学力って何よ?
今の時代が求めている学力って、
その昔のものとは・・・違うはずだよ?
今の時代が求めている学力。
今の時代を生きていくこども像。
今の時代を切り開いていく力。


もっともっと


大人は真剣に考えなくちゃだめなんじゃないかな?

全国学力調査の成績に一喜一憂してないで、
もっともっとこどもと向き合おうよ。




あ~話がややこしくなってきた??



まずは、私は、

我が子の学力に向き合いますわ。
明日香に必要な力って何?

そこから始めます。


学校の枠に縛られないぞ。




↓今日もありがとうございます!!
ポチッと押していただけると励みになります。



にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る