ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

村上

2008-08-29 23:09:20 | 訓練
朝から災難でした(涙)
何と大阪駅でビールの雨に遭った明日香さん(涙)
あたしは呑んでません・・・というたすきをかけたかったっす(爆)

さて、村上さんでは、先週に引き続きお友達に会えてご満悦の明日香&kunでございました。




プッシュアップで横移動の練習。大きく移動ができるようになりました。



ちょっと見にくいですが、こんな段差があるところも難なく移動。




そして、椅子に座る練習。
椅子が小さくて不安定でちょっと怖かったようで、椅子を大きいのにしたら、ひとりで上れました!


午前中はほぼ自主トレで終了。
お昼ご飯は、いつものようにお弁当を持って来ていたのですが、何と、今工事中の村上さん。ご飯食べるところがないそうな!!あちゃーーー。
というわけで、お友達の車に乗せていただいて、お食事に出かけました。
ま、kunはおばちゃんですから(爆)ちゃんと注文もしましたが、明日香さんにはしっかりとお弁当を食べてもらいました(笑)ってか、明日香さん、何を血迷ったか、大嫌いなポテトを食べると言いだし、しかも他には何も注文せず、ポテトオンリーだったもんで、弁当があってよかったっす(笑)
あ、予想通りポテトはほとんど食べませんでした(涙)


さて、午後から。
まずはコルセットの仮あわせです。




あんまりナイスバディなんで、写真撮っちゃいました(笑)
でも車いすも思った以上に普通に漕いでいたので、少し合ってないところを直してもらって、来週仕上がりです。
ちゃんとできますように!





装具をつけて平行棒の練習。
久しぶりに台の上に上がる練習をしました。半年ぶりですよ~。
前はやっとこさ登っていた高さに、あっさりと登ることができました。これも成長ね。


さて、装具ですが、左足が大きくなって親指がはみ出そうなので、大きくしてもらうことにしました。I先生がおられるうちに直せるところは直しておかないとね。というわけで、新学期早々装具なしで、やや不安ですが、仕方ないね。


今日も1日頑張りました。
それにしても、診察待ちで1時間は長かったっす。
激混みだから仕方ないとはいえ。。。それだったら、上で訓練しといて、適当に呼んでくれと言いたいっす。同じ病院内じゃん??いくらでも自主トレすんのに。。。と、ちょっと苛っとしてしまいました。

とはいえ、村上も来週、あと1日(予定)。頑張ります。

パソコン教室

2008-08-27 21:26:03 | あれこれ・・・
ぱそこんはうすの代表の黒川さんにお願いして、子ども向けのパソコン教室を開いていただきました。
県の事業として毎年岡山県内のあちこちでされている教室のひとつを子どもたちが参加しやすいように、夏休みに設定していただきました。

月曜日に始まって、今日は3日目です。
明日香は初日参加して、昨日は都合で参加できす、今日は2回目。
電源の入れ方から始まって、基本の操作を丁寧にひとつずつ教えていただきました。
明日香は、PCはほぼ初心者です。
しまちゃんとかドラえもんのゲームをマウスを使ってちょっとやったことがあるくらい。マウスを動かしたりクリックすると何かが起きる・・・程度の知識でございます。




どうです??この真剣な顔(笑)
前回、プログラムを開いて、メモ帳に何か描いたり、絵を描いたりするところまで教わっておりました。今回はまずその復習からです。
文字入力は、普通ローマ字入力ですが、やっぱそりゃまだ厳しいので、かな文字入力でやりました。自分の名前や家族の名前をいっぱい書いて嬉しそう。

そしてお絵かき。





この前は、母が相当頑張ってふたりでドラえもんを描きましたが、今回は明日香がほぼひとりで、ウサギを描きました。ちょっとおまぬけな表情が素敵(笑)PCの調子が悪くて色がつけられなかったのが残念でした。


その後、3日連続で参加してる子たちがメールを練習し始めたので、明日香もやりたい!と言いだし、ちょっと挑戦。
父さんにメールする!と言うので携帯に送りました。

なんて書くの?と聞いたら
「みてね。」




・・・・・・・そんだけ??




そりゃ・・・・あやしいメールになるで(笑)
と思ったのですが、ほんとに「みてね」と打ったら、それで終了(笑)どうやら、明日香はメールをしたら、自分の描いた絵が送れると思ったらしいです。が、なんにも添付せずに送ってしまった(爆)

メールをみた明日香父。
「アドレスは見たことないところだし、みてねしか書いてないし、また変なとっから迷惑メールが来たのかと思った。」とな・・・・・。
もう~気づいてよん。


そんなこんなで、あっという間の2時間でした。
今回子どもたちの年齢層がかなり差があったし、PCの経験も様々だったし、いろんな希望を持っていたし、毎日来る子もいれば1日だけの子もおり、ほんと準備された黒川さんはじめ、ぱそこんはうすの方は大変だったと思います。
でも、とてもわかりやすかったし、明日香みたいなちびっこも楽しめたし、さすが~と思いました。
何より、みんなよほど楽しかったようで、はじめは1日だけ・・・と言ってた子が、毎日来たい!と言い出したり、帰る時間になっても、もうちょっと!と粘ったり。。。。親も横で見ながら勉強になったしね~。
私なんて、ほんとに基礎を知らないので(いつも行き当たりばったりです)、何気なくやってたことが、そういう意味だったん??みたいなこともあり(笑)基礎を教えてもらえて良かったです。勉強になりました。

また、来年もぜひ!と思っているkunでございます。


ぱそこんはうす、また明日香と一緒におじゃまさせてもらおうと思います。


元気ですよ~ん

2008-08-26 21:57:15 | あれこれ・・・
お友達から、
「更新ないから、ひょっとして倒れてるかと思った。」
というご心配メールをいただきまして(汗)

倒れてません(笑)


倒れる暇がありません(涙)



子ども会の旅行、肢体の会のそうめん流しの会、そしてパソコン教室と順調に行事をこなしております~。
親は青息吐息ですが、明日香はめっちゃ元気です。あの元気の素はなんだ??
うらやましい・・・・・。



若いってことか??


うひひ。


今日はアメリカから帰ってから初の療育園のPTでした。
先生にアメリカでのPTの様子を報告。
よい状態の体を作っていくことが目標で、
筋力をしっかりつけていくこと。
体が硬くなったり、曲がったりしないように、注意していくこと。
しっかり運動して健康でいられるようにすること。
をメインに訓練も頑張っていきたいという思いも報告。

いつも笑顔で応援してくださる先生なので、ちゃんとわかってもらえました。
筋トレはうちでもできるから、PTの時間にしっかり膝などを動かして間接を柔らかくしていこうね~と。

アメリカで学んだことを、そのままどこかの施設で取り入れてもらうというか、同じことができる施設を探すというのは、医療制度などの違いで、無理ですが、大切なことや、親の願いを理解してもらって、うちではできないところを補うようにしよう・・・と考えてくださるのは、すごくありがたいことだなと思います。
うちでやること、いろんな施設でやることが、それぞれバラバラではなく、同じ方向を向いていて、1週間・・・1ヶ月・・・1年というスパンの中で、トータルするとすべてを網羅できてる!みたいな。。。大きな目標に向けて、すべてが生かされていくように持っていけたら理想です。
そういう目で、今までやってきたことも、ひとつひとつ見直していきたいです。ただがむしゃらに頑張るんじゃなくて、そうでなくても時間ないので、短い時間を有効に使えるように。。。


腹筋がずいぶんついてきたね~と言ってもらえました。
歩行器で歩くのも、ずいぶん力強くなったし。
なんか全体にパワーアップです。
バイクがいい運動になるからか、食欲も安定しているし。
何より元気モリモリ(笑)
このまま元気で2学期を迎えないとね!


と。言いつつ、明日もパソコン教室ですわ~(笑)
母はひえ~。。。
明日香は、やった~!!
って感じですが(笑)でも、これがまたおもしろいのよね~。
明日報告しますね~。

ああ・・・忙しい・・・

2008-08-22 22:21:33 | あれこれ・・・
気がつくと、心の中で念仏のように唱えてる気が(笑)

忙しい忙しい忙しい忙しい・・・・・



きゃーーーーいやん。


今日は久しぶりに小学校へ行き、はると明日香の個人懇談を受けてきました。
アメリカに行っていて、受けられなかったのでね。

はるさんは、相変わらず学校では目一杯頑張っているようです。本来ぐうたらなんですが、学校で頑張りすぎよ(笑)弱みを見せられない。間違えたり失敗するのが怖い。ええかっこしいなところがあるんですよね。。。うちに帰ってから、間違っても恥ずかしくないんだよ。思ったことを素直に言ったほうが、自分らしさをアピールできていいし。。。というような話を少ししました。
明日香さんは、1学期のがんばりぶりをほめていただきました。何より学校が楽しいのが嬉しいことです。相変わらず意欲満々で、どんなことも挑戦してみたい気持ちにあふれているようです。それも嬉しいこと。
2学期、お勉強がぐぐーーーっと難しくなるので、母はものすごく不安なわけで、その辺をお話してきました。
カタカナと漢字が同時進行で出てくるようで、読むのは何とかなると思うのですが、書く方がかなり厳しそうです。ぼちぼちと夏休みの間に読んだり書いたり少しずつはやっているのですが。。。新しい字を何となく形になるところまで書けるようになるペースを考えると、とてもじゃないけど、みんなと同じペースでは無理(涙)
算数も、10より大きい数になり、繰り上がり、繰り下がりも出てきます。
目の前に見えるものを操作しないと計算することは難しいです。あと数を固まりでとらえることも、まだ難しい状態なので、10より大きい数の操作になると、かなり混乱するでしょうね~。
これも夏休み中に導入あたりをやっとこうかな・・と思いつつ、まだやれてません。

でも、先生の話を聞くと、学校生活のいろいろな場面で、いろんな工夫や配慮をしてくださっているのがわかり、2学期も勉強は大変だろうけど・・・でも、きっと何とかなるさ・・・と思いたい(笑)


懇談の間、明日香は学校の図書館にいたのですが、ちょうど図書館イベントの日だったそうで、環境問題の日だったとかで、終わって迎えにいったら、中庭で太陽光線を集めてお芋を煮ていました。すごーーー。こどもたちに混じって明日香も楽しそうにお話を聞いていました。

その後STに。
アメリカの話で盛り上がり(爆)明日香は私がしゃべるので不満そうでした。常に自分が中心でいたいので(笑)
WISCの結果をもとに、次からは迷路・・・というか、線をたどる練習をすることに。曲線や角なんかをはみ出ないようになぞったり、交差した線を見失わないようになぞったり。。。ものすごく苦手な分野です。がんばろうね~。

明日はこどもかいのレクで大阪までバス旅行です。
はふー。。。役員なんで、たぶん我が子どころではないでしょう。。。
そして明後日は肢体の会のそうめん流し。
そして来週からパソコン教室。
ここ数日、この3つの段取りで、買い出ししたり、打ち合わせに行ったり、あちこちに連絡したり、必要なもの作ったり、なんだか何の準備してるんだか、ときどきわかんなくなるくらいややこしかったです。
とりあえず、はやく終わってくれ(爆)無事に(爆)(爆)

親はひーひー言ってますが、こどもは元気いっぱいで、明日香さんもどれも楽しみにしています。
かわいいこどもたちのためよ。頑張るどー。

アメリカで得たこと

2008-08-20 22:14:17 | アメリカ
昨日村上から帰りながら思ったことです。

2月にI先生が退職されると聞いたとき、私は、これからは自分でやっていこうと決めました。どこにも訓練に行かない・・・ってわけじゃないけど、自分で明日香に必要なことを見極めてプログラミングしながらやっていこうと。。。

ところが、あの当時、私は、明日香にとって、何を目標にするのがいいのか、何を目指して頑張ったらいいのかが、全くわからなかった。



明日香が生まれてから6年。絶えずいろんな人に言われてきたこと。


歩くことにこだわるのか。


生活自立のための訓練を重視するのか。



いい加減にあきらめて、現実を見なさい。自立のための訓練をしなければだめだよ。足のことばかり考えてはいけない。。。と。
何度も何度も言われたものです。


そのせいか、私の中で、

歩くことを目指した訓練

生活自立を目指した訓練


は、両立しない。という考えがありました。
どちらかを選ばなくちゃいけない。
今は両方をやっているけれど、いつかは歩くことはあきらめて、自立のための訓練をやんなきゃいけないんだ。どこかで踏ん切りをつけなくちゃいけないんだ。

両方望むことは、無理なんだと。。。



そして、動く足を見つめながら、どうしても決められなかった。。。




ところが。


アメリカでは、歩くための訓練とか、生活自立のための訓練とかいう分け方自体がない・・・感じでした。むろん、そういう考えてやってるセンターもありました。同じKKIでもね。
でも脊損センターは違っていた。

何のための訓練?


それは、体を作るため。
足は麻痺してるから鍛えてもしょうがないなんていう発想じゃないんですね。
麻痺してようが麻痺してまいが、自分の体。
全体をあるべきように鍛えること。
体を作ることが、その子の健康を維持。。。UPですね。させて、そしてその上に自立へと結びついていくのです。

筋力をつける。そして十分な運動をすることで、体がより健康になる。健康でよい体を作ることが、将来よい治療が生まれたときに、すぐにそれを受け入れることができる。
筋力がついていれば、もしどこかの連絡経路がつながって、動かす意志が通じるようになったときに、その意志に答えられる体になってるってことですよ。


チャンスが来たときに備えるってことなのかも。。。



目から鱗が取れまして(笑)

なんだか、目の前がすっきりとしたのです。


何と小さなことにこだわっていたんだろう。
答えは何と単純だったんだろう。。。

私は、今成長している真っ盛りの明日香の体をよりよく、より健康に大きくなるように、この子を支えて行けば良かったんだ。一部だけを見ないで、全体を見ればいいんだなと。。。



な~んかうまくは言えないんですけどね。

今はとても気持ちがすっきりして、迷いがなくなりました。
どこで、どんな訓練を受けても、得たものを生かしつつ1本道を歩いていけるような気がします。


また迷うときが来るかもしれないけど(笑)
でも、この思いは忘れません。


アメリカで、得た、いちばん大切なことを書いて、アメリカ日記は一応これでシメです。

村上

2008-08-19 22:35:37 | 訓練
7月と8月、劇混みの村上に、助っ人としてI先生が来られていると聞いていたので、何としても夏休み中に行きたいと思っておりました。
明日香も、それはそれは楽しみにしていて、何日も前から、ハイテンションで今日の日を待っていました。

久しぶりの村上。実に・・・・半年ぶりです。

変わってない・・・と言いたいところですが、リフォームが進み、えっらい変わってました(笑)

受付をすませて2階に上がると、I先生~~~~~!!
目尻が下がる親子(笑)
その上、なつかしいお友達にたくさん会えて、こりゃ意地でもテンション上がりますよね。

明日香さんは、村上にいる間中、恐ろしいほどのハイテンションで、うちの子じゃありません(恥)と言いたいほどでした(笑)
嬉しかったんでしょうね。
赤ちゃんのときから、通い続けた場所。あんなにいっぱい涙を流した場所なのに、それでも明日香にとっては、ここも故郷なのでしょう。かけがえのない場所なのでしょうね。

まずはコルセットの相談。
車いすを漕ぐときの姿勢が悲惨なもんでI先生に見てもらって、先生も納得。装具を付けないで車いすに乗るときにはあった方がよさそうねっということで、年中付けとくというのではなく、姿勢をきちんとさせておきたいとき(長時間座ってないといけないとき、姿勢が崩れやすいときなど)に使用するということで作ることにしました。
院長先生の診察を受けてレントゲンを撮ったら、やっぱり軽くですが、右へ湾曲していました。まあ・・・明日香のレベルで真っ直ぐでいられる方が珍しいよね。。。これだけ身長も伸びてるし、そろそろ予防を考えないとね。


さて、今日の訓練です。
といっても、今日はめっちゃ混んでたし、診察やらなんやらあったので、じっくりとはできませんでしたが。。。



歩行器で歩こうとしたらサイズアウトしてました(爆)
平行棒でジャンプの練習。嫌がることなく頑張ってました。これも久しぶりだもんね。




これはプッシュアップの練習。足を床につけて、プッシュアップ。これで足に力が入ってくれたらいいのにな~。。。


久しぶりなので、体チェックしてもらいました。
全体に筋肉がついて、体が締まってきたね~と!!
腹筋も、自分でコントロールできるようになってきてるそうです。すごい!!
2月にはできなかったことで、仰向けからズボンなどをつかまないで自力で起き上がること。床に長座位で座って両手をはなしてバランスをとることなどが、できるようになっており、この半年でずいぶんしっかりしてきたね~と。
確かに、この春くらいから、明日香の体は目に見えて変化が出てきています。腹筋を動かせるようになったり、足の動きも強くなってきたり、体温もずいぶん安定してきてるし、汗がしっかり出るようになったし。。。
そういう変化が起きてる時期にアメリカに行って、電気刺激療法を教わって、ぐんと筋力がUPしてきてるような気が。。。実にいいタイミングだったのかも。

ということで、自分でも何となく実感していたことを、ずっとずっと明日香を見てくださっていた先生に同じように感じてもらったので、すごく嬉しかったです。
あ~がんばろ(笑)

コルセット完成まであと2回。通う予定です。その間に、またいろんなことを吸収できるといいな。

車いすでは県立高校に行けないの?

2008-08-18 21:31:54 | あれこれ・・・
今日の山陽新聞の全県版に掲載された記事、岡山の方は目にされた方もおられるかもしれません。

車いす生徒の受け入れ・・・県立高校で対応に差


という記事。
県立高校に合格した車いすの女の子。
校長が「付き添いがなければ1階以外で授業が受けられず、単位は取れない。」と言ったそうで、結局女の子は入学を辞退し、私立高校へ進学を決めました。


何で、1階以外で受けられないの??と思いません??


それは・・・


階段昇降機の操作は、教諭の業務ではないからだそうです。
親がやんなきゃいけない。だから教室移動たびに学校へ出向くか、1日学校に待機しておくかしかないんですよね。親は。。。
でないと入学は無理ってこと。
ってか、入学してもいいけど、2階にあがれないから授業受けられないし単位取れないよ。。。。っていうこと。




教育をする人の発言なんだろうか・・・と思ってしまいました。



この学校が特別なのかというとそうではなく、岡山県では一般的に県立高校の対応は、親の付き添いが原則みたいです。じゃあ、すべての学校がそうかというと、記事にもありましたが、林野高校では、生徒と教師が移動を介助し、卒業するまで親の付き添いなしで何の問題もなく過ごせたそうです。



結局は、受け入れようという思いがあるか、ないか、


それだけですよね。


それだけです。




学力が満たないから入学できないのは仕方ない。
でも、車いすだからって、そんな理由で入学できないのって、納得できますか?

私たちのこどもは、特別なこともではありません。

ごく普通の・・・・

ごくごく普通の・・・・どこにでもいるこどもです。


ただ、からだに不自由なところがあるだけ。


心は、みんな同じです。

友達と一緒に小学校を過ごし、中学を過ごし、何の疑問もなく、友達と同じ高校を目指す。。。ってのは、特別なことですか?贅沢なことですか?
車いすの子には自分の行きたい学校や、受けたい教育を受ける権利はないの?


私たちの仲間が、毎年毎年、高校問題で苦しんでいます。
明日香だって、いつかその日が来ます。

何とかしなくちゃね。



まずは、こんな現実を知ってください。
そして、一緒に考えてください。
そして、一緒に声を上げてください。

お盆が過ぎて・・・

2008-08-16 21:33:30 | あれこれ・・・
あっという間に帰国から1週間過ぎてしまってました。
8日に遊びの広場があったので、帰国後すぐバタバタ準備に忙しかったのと、あまりの暑さに参ってしまって、今週に入ってからどっと疲れが出てしまいました。
お盆は明日香父が休みを取ったので、忙しいけれど、少しゆっくりすることもでき、だいぶ落ち着いてきました。はふ。

明日香さんは、信じられないほど元気です(笑)

アメリカから根性で持ち帰ったRT300。
コンピューターがデータを会社に送って会社から1週間のデータが報告されるようになっているんです。明日香が頑張ってれば、コンピューターがより難しいプログラムに自分で変えていくという賢いコンピューター様。。。

が、どうやら、会社とつながってない模様(涙)
持ち帰ったら、セッティングするときに電話をしてくれって言ってたんですよね~。やっぱり組み立てるだけじゃだめなのよね。。。

と思っていたところに、ちょうどうまい具合に(笑)お盆がやってきて、明日香父の姉家族が帰省してきました。義兄は英語ぺらぺ~らなのよお~。
ということで、やっと帰った早々にもかかわらず、アメリカが昼間の間にってことで、夜の10時頃うちに来てもらってアメリカに電話。
ややこしい、じつにわけのわからんセッティングを電話で指示を受けながらしてもらいました。1時間くらいかかったべよ(涙)
これでうまくいったかどうかは・・・・・



まだわからんけど(爆)


でも、なんかつながってそうな気配が(笑)

いや~お義兄さん、ありがとうございました。ほんとにほんとに助かりました~。


というわけで、週3日を目標に楽しくバイク生活。プラスEMPI(電気治療器)で、他の筋力を補い、それプラス歩行訓練や、プッシュアップなどの筋トレも・・・と、今はどういうメニューでやってけばいいかな~??と考えながらいろいろやってみているところです。


なんか、気のせいかもしれませんが、足や腰がしっかりしてきた??(笑)

今朝、仰向けに寝ていて、足はベルトで縛っていたのですが、立て膝をしたまま保つことができました。ちゃんと両足に力を入れて立て膝してるんです。
どうやってるの??と聞いたら胸??おなか??に力を入れると足に力が入ると自分で言ってました。もう驚き。。。。
で、飽きちゃって他のことを考え始めたら、とたんに足はべたんと降りて、もう立て膝はできないの。。。。


っってことはよ?自分でコントロールできるってことよね??
それとも偶然か??



なんか、ようわからん人だ(笑)



明日は明日香父に映画に連れて行ってもらうと楽しみにしてるようです。
来週は、火曜日に久々に大阪に。そこからスタートして、個人懇談やST、子供会の旅行、肢体の会のそうめん流し、パソコン教室、療育園、もう一回村上も行きたいし・・・と残り2週間は、恐ろしいハードスケジュールが待っております。



大丈夫か??あたし。。。。


いえいえ。止まったら倒れるんだったわ(笑)
がんばりまふー。
ちょっと涼しくならんかなあ~??

2008-08-12 21:14:22 | 訓練


KKIでJ先生や、医師から股関節の開き方が気になる。直してあげたいと言われました。
足を思うように動かせない明日香は、足ががに股ちゃんみたいに開ききってしまっています。それを普通の状態に戻したいとのこと。
自分で力を入れられないので、仕方ないのかな?と思っていましたが、直せる、直した方がいいと。

で、言われたのは、開いてる状態をそのままにしないこと。

足の位置を正しくして、ベルトなどで開かないように両足を縛る。装具を付けているときはいいのですが、付けないときは常にこうしているようにと。特に寝ているときにすると効果的だそうです。

我が家に、なかなかこれぞといういいものがなかったので、布で急遽作ってみました。ま、試作品だから(爆)マジックテープが足らなくて、今ひとつ固定感がない(爆)明日買ってこようっと。あ、写真は寝てるように見えますが、狸です(笑)

足を閉じた方が、座ったときに骨盤が安定して姿勢がよくなるので、動きにくくはあるでしょうが、これで頑張ってもらいます。






もうひとつ指摘を受けたのが、膝が伸びないこと。
目立った変形のない明日香の足ですが、膝は年々少しずつですが曲がってきていました。でも装具を付けると真っ直ぐに伸びるので、問題ないということで、これもそのまま何もしていませんでした。
が、小学生になって車いすに座った生活をするようになり、急に膝が曲がってきたような気がしていました。もちろん装具を付けて立てば、伸びるという程度ではあるんですがね。。。

これも、伸ばした方がいいと言われ、ストレッチの仕方を教えてもらいました。1日1回でいいからするようにと。
あと、写真みたいに、足をベルトで閉じて、自分で前屈運動するだけでも、膝を伸ばすことができていいそうです。
ストレッチもするけど、やはり装具を付けて立つ時間を作らなくちゃと。。。座りっぱなしが良くないと思います。学校生活も、ほんと何とかしたいなあ。。。

今まで、目立った変形がない。立ったり歩いたりするために装具を付けるのに支障があるほどの変形ではないとのことで、特に何もしてこなかったのですが、長い目で見れば、膝にしても股関節にしても、大事なことですよね。
ちょっとした工夫で良くできるものなら、やらなくっちゃと思っております。


あと、気になってるのは、足にどんどん刺激を入れていって、どうやらまた育ってきているようで(爆)益々左右差が出てきてるような。。。。
困ったものです(涙)

それと、やっぱり背骨の変形かなあ。。。
コルセットを何で作らないのか?と不思議がられてしまいました。ほんとね。いいのができるならすぐ作りたいもんだわよ(涙)
これは夏休み中にカブさんに相談だな(笑)

もひとつは、これも、足にどんどん力が入るようになって、足の指でぐーをする力が強くなってしまい、足の指が重なってきているような。。。足先が丸まってきているというか。。。気になるところです。

アメリカの思い出・・番外編

2008-08-11 22:12:19 | アメリカ
写真を整理しようと思って見てたら、おもしろいのがあったので載せました。
なんだかなつかしい~。



Wiiにすっかりはまっていた明日香さん。
先生と一緒にAsukaキャラを作りました。結構似てるでしょ??




野球やってるところ。後ろ姿なんて、ほんとAsukaです(笑)
野球は一度も勝てなかったけど、ボクシングは連戦連勝。すっげえ強かったです(笑)どういうこと??





これは、スーパーAsukaになってるところ(笑)
マントにはスーパーマンではなく、スーパーJ。明日香のPTの先生であるJ先生の名前が書いてあります(笑)ちょっと飽き足り、嫌々モードになると、じゃ~飛ぶか??って(笑)






これは、電気刺激の治療器を買って持って帰った日に、さっそくハウスで使ってみている様子です。PCでドラえもんのゲームで遊んでいたので、背筋強化に背中に貼ってみました。電気が入ると背中が自然に伸びて良い姿勢に。。。

今も自宅で大活躍しています。




これは、ある日病院のそばにやってきた無料のソフトクリーム屋さん。ちゃっかり並んでソフトクリームゲットして、ふたりでうきうきしながら帰りました(笑)
何で無料なのかな~??知りません(笑)
でも、無料でもでっかかったよ。

写真見ると、いろいろ思い出しますね~。
まだそんなに経ってないんですが、すごく昔のことのような(笑)
先生の顔を見たら、すごくなつかしくなっちゃいました。
頑張らなくっちゃ~。