ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

ちょっと留守にします

2008-03-28 22:52:37 | あれこれ・・・
明日からしばらく留守にいたします。
この頃、激烈に忙しかったので、ちょっと更新が止まると、倒れたんじゃないか?と皆さんに心配かけてしまうので(爆)報告しておきます。

大丈夫です!

なんとか元気です(笑)

桜が満開になる頃には戻ってきますので。
その間メールもお返事できませんが、お許しくださいね。帰ったら必ずお返事しますので。

新しい扉を、私も開けます。
またいつか報告出来る日が来るかも・・・。




行ってきます。

別れ

2008-03-27 21:55:05 | あれこれ・・・


療育園でずっとお世話になっていたPTのT先生が転勤になり、今日が最後の訓練でした。1歳の頃からお世話になった先生。明日香が大好きな先生です。
一緒に先生の顔クッキーを焼いてプレゼントしました。
数年で戻ってこられるそうなので、早く帰ってきてくださいね。待ってます。

ここには書けませんが、2月から、たくさんのお別れがありました。
明日香の大切な、大好きな人たちとの別れ。
あまりに続いてしまって、母はかなりダメージ受けてますが、明日香はどう受け止めているのかしらね。。。

出会いがあり、別れがある。
別れを経験して、またひとつ成長していくのでしょうね。
いつまでも頼ってばかりじゃだめよってこともありますよね。

気持ちを切り替えて新しい出会いを大事にして行きます。

先生、ありがとうございました。お元気で・・・。

お誕生日おめでとう

2008-03-26 22:21:57 | あれこれ・・・


明日香の誕生日です。
6歳になりました。
6歳の笑顔です(笑)





先日誕生日会はしたのですが、今日はおばあちゃんがご飯食べに来るというので、いなり寿司を作りました。あとケーキはロールケーキにしちゃいました。中にイチゴがまるごとごろごろ入っています。

このところ猛烈に忙しく、これほど何もできないままお誕生日を迎えてしまったという感じです。でも、忙しくしていられるのも、明日香が元気だからだよね。明日香に感謝。ありがとう。




6歳の明日香へ


お誕生日おめでとう。
6歳になったね。
6歳。新しい扉を開ける時です。

新しい扉を開けよう。
勇気を出して。
扉の向こうに何があるかは、開けた人にしかわからない。
扉を開けてその向こうにある世界を自分の目で見つめよう。

扉の向こうには、あなたにとって嬉しいこと、楽しいことばかりがあるわけではないと思う。
でもね。それを恐れて扉を開けなかったら・・・?

今の世界は居心地がよいかもしれないけれど、
でも、いつかきっと、なぜ扉を開けなかったのか・・・と後悔する日が来る。
だって、開けた人にしか、その向こうを知ることはできないから。
知ることが大事なんだよ。
経験することこそが大切なんだよ。
結果じゃない。
経験したという事実こそが、あなたにとって大切なこと。
自分の目で、自分の体で確かめることが大切なんだよ。

人はそうやって、次々と新しい扉を開けながら成長していく。
ずっとずっと大人になっても続く道なんだよ。

今、あなたにはそのときが来ている。

扉を開けよう。
あなたならできるよ。





小学校入学も目の前です。
幼児からこどもになっちゃうんだよね。
自立へ向けて、扉を開けて、進んでいくときです。
私の手から少しずつ離れていくとき・・・なのかな?
私も、あなたから離れる準備をしなくては・・・。
そうして、いつかあなたが私の手から離れてひとりで歩き出す日が来ることが、私のいちばんの願いです。

う~ん。。。ハードル高いぞ(笑)
頑張ろう!
その日まで、ずっとずっとあなたのそばで見守っているよ。

お誕生日会

2008-03-23 22:25:36 | あれこれ・・・
3月26日は明日香のお誕生日です。
ちょっと早いけど、みんながそろう今日誕生パーテイーをしました。



ケーキは恒例ですが、3兄妹で飾り付けしました。
プレートに「あすぴょん」って書いてという明日香のリクエストで、あすぴょんと書きましたわ(笑)




恒例の3ショット(笑)
今日はバタバタしてお料理の写真撮ってなかったな~。
煮込みハンバーグとポテサラとオムレツとライ麦パン。明日香のリクエストです。タコさんウインナーも(笑)




ろうそくが6本・・・。一息では無理だったけど、頑張ってひとりで消せましたよ。

恒例の夢を語る会。
明日香は「野球のチーム」に入るそうです。
ユニフォームは黒色なんだそうで、どこだ??そのチームは??
野球が大好きなんだそうです。
ボールを投げるのが好きなんだって。

いっぱいいっぱい遊ぼうね!
好きなことを思いっきりやったらいい。
好きなことを大好き!って言えることが大事なんだよ。
目指せ!プロ野球??

6歳のお誕生日も、どうやら無事におうちで迎えられそうです。
家族で過ごせる日々。
穏やかな何もない日々こそが、
かけがえのないものです。
この大切な時を、
家族の笑顔を
私は守っていきたい。

入学準備・・・

2008-03-21 19:55:50 | 就学
まだ手つかず・・・・

と言ったら、やっぱ驚きます??(号泣)
ここに正直に告白しますが、

ほんとに手つかずです(涙)

昨日、お買い物に行くつもりだったのが、子供会の仕事が入り行けなくなり。。。まだ買ってないものがあるなんて(爆)何でもぎりぎりが好き・・・・ってわけじゃないんですけど(涙)あまりにもすること多すぎてたどり着けない入学準備・・。



でも!

ランドセル来ました!!



昨日の夕方届きました。
オリビエランドセルです。
お店で買える普通のやつにしようか、車いす用にしようかと随分悩んだのですが、村上でオリビエを使ってる人に実物を見せてもらって、その良さに納得。オリビエにしました。色は、明日香に言わせると
もちろんピンク!
色見本をみらみつつ決めたのですが、思ってたよりずっと綺麗な色でした。

明日香さん?
そりゃ~ものすごい喜びようでしたよ。
さっそく背負ってみました・・・・・


でかい(笑)


ま、背負うことはまずないんですけどね~。


そして、


机!だいぶ完成(笑)




いつ材料を購入したかもわからないほどながーーーい間放置してありましたが、明日香父、やっと重い腰を上げて作り始めました。一応形はできたぞ。
座位の高さにしました。
自分で机の上のものを取れるように。
自分で座って勉強できるように。
ということでね。
でも、姿勢を考えると、実際勉強するのはパンダにきちんと座ってになりそうですが。。。物置か??


それから、今日は車いすの仮合わせに行きました。
先日OXのKさんがきちんと合わせてくださっていたので、ばっちりでした。あとはクッションを装具屋さんが作ってくれることに。いいやつにしてね。そして、ちゃんと間に合わせてよ!!


ということで、大物は何とか準備できつつあります。

あとは細々したもんよ。
頑張るのよ!あたし!
まずは買いに行かなくちゃだわ(涙)





・・・・
からだが4つ欲しいです・・・・。

卒業式

2008-03-19 22:29:01 | 幼稚園生活


幼稚園の卒業式でした。

朝から雨(涙)

でも、今日で最後だから、明日香と明日香父と3人で歩いて行きました。
3年間、歩いた道。
雨の日、水たまりにわざと入って、げらげら笑いながら歩いたこと・・・思い出しながら歩きました。




今日のために白いリボンのついたゴムを購入。とっても嬉しかったみたいです。胸には年中さんが作ってくれたバッジを付けています。去年親子で作ったよね・・なんて思い出しました。




入場です。

他のこどもたちは、遊戯室の後ろの出入り口から入るのですが、段差が大きいので、明日香だけ、この入り口から入場。ひとりでもすごく堂々として入ってきました。表情がね。。。ほんと、良くなったなと思います。年中さんまでは、普段と違う雰囲気だけで、緊張してだめだったのに。。。



式が始まり、最初が卒業証書の授与です。
明日香は出席番号が一番。
何と、いちばん最初に名前を呼ばれるのです。母はもう緊張しまくって、どきどきハラハラ・・・。カメラ持ってましたが、まともに撮れませんでした(爆)

名前を呼ばれ、大きな声で・・・
びっくりするくらい大きな声で返事をして、ラビットできびきびと出ていきました。証書をいただいて振り返ったときの表情・・・。
びっくりさせられることばかりです。ほんとにいつの間に、こんなに大きくなったんだろう。。。

園長先生のお話の中で、明日香と車いすのお友達のSちゃんとふたりの名前が出ました。ふたりが幼稚園に入園して、みんなと一緒に過ごすことで、まわりのこどもたちの中にやさしい気持ちや、相手を思いやる気持ち。気遣う気持ちが育ったというようなお話でした。
まさか名前を出して話してくださるなんて思ってもみなかったので、びっくりしましたが、そんな風に思ってくださる人が、ひとりでもいてくれたら、それは嬉しいことだなと思います。
たくさんの支えをいただいて生活する明日香。でももらってばかりじゃない。明日香もみんなを支えているんだなって。そうやってお互いに影響し合いながら成長していけたら、素敵ですものね。

最後にみんなで歌と呼びかけがありました。
私は後ろの方にいたので、明日香が見えなかったのですが、
歌が始まると、こどもたちの頭の隙間から、
明日香の白いリボンが左右にリズミカルに揺れているのが見えました。
顔は見えなかったけど、その動きだけで、
明日香が一生懸命、そして楽しそうに
歌っているのがわかりました。

それが、
それが、ただただ嬉しかった。
胸がいっぱいでした。
ここに
今ここにいて、本当に良かった。
3年間かけて、あなたが築いてきた、あなたとあなたの大切な人たちの城。
ここにはあなたの居場所があり、あなたがあなたらしくいられる。
そんな場所があって本当に良かった。

今度は小学校で、築いていこうね。
6年かけて、あせらず、ゆっくり、あなたらしくいられる場所を。
あなたのその笑顔と、
夢いっぱいの心を、
私は守っていきたい。


素敵な卒業式でした。




夕飯はピザでプチお祝いをしました。
明日香の前に置いてるのがいただいた紅白まんじゅう。
きっちり人数分に分けて、みんなでおいしくいただきました(笑)

年長さんの思い出

2008-03-17 22:05:16 | 幼稚園生活
幼稚園も今日を入れて3日。
今日は年長さんで制作した作品が入った袋や卒業アルバムなどなどを持って帰ってきました。
卒業アルバム。いい顔した明日香がいました。
年少さんのときの入学式の写真があって、私の膝の上に座って写っていました。そうかお膝に抱っこしたんだよね。椅子にひとりで座れなかったからだっけ。。。ちびっこい幼い顔の明日香。大きくなったもんです。
3年間の思い出をまとめたスナップ写真があったんですが、明日香もいたんですけどね。。。。
はるが写っていました(笑)
しかも、明日香よりよっぽどでっかく・・・(笑)まあ、すごい記念だわ。
アルバム持ってる方はどこにいるか探してみてね(笑)

さて、年長さんのときの作品集



これが袋です。
紙版画で自分の顔を描いたそうです。
お花のまわりに鳥さんが。。。女の子らしいですよね。




これはザリガニ。
色は先生が作ってくださったみたいです。
サツマイモか?と思ったひんしゅくのkunですが(笑)よく見ると大きなはさみがかっこいいですよね(笑)




これはジャックと豆の樹??違うか??
顔が顔らしく描けるようになったのは年長さんになってからです。
随分先生にも助けられているみたいですが、それでも全く絵にならなかった年中さんまでのことを思うと、随分と成長したなと思います。






これは卒業記念のカップ。
自分で描いた絵を焼いてあります。
はるが幼稚園のときのもありますよ~。
はるが明日香のカップを見て、自分のを出してきてしみじみ眺めて、
「こんな絵描いてたん??」と驚いてました(笑)すご~く女の子らしいかわいい女の子の絵だったのでね(笑)
明日香も大きくなったら同じように思うときが来るのかしらね。
筆圧がないので、絵がとっても薄くて、洗ってるうちに消えないかしら?と思うくらいです(笑)



ところで、今朝また・・・・パンクしました(号泣)

泣きそうになりながら、前に修理してくださったOXのKさんのところに電話をしたら、岡山に行く予定になってるのでと、夕方寄ってくださいました。よくよく調べてもらったら、タイヤの内側に金属のすんごいちっちゃな針みたいなのが刺さってて、それがチューブに穴を開け続けていたらしいです。やっと原因がわかったわよ(涙)
この短い間に5回だっけ?
やれやれです。
Kさんに感謝です。
こうやって相談したり、見に来てもらえたりできると思うとすごく心強いな~と思いました。

さて、明日は朝から子ども会の印刷物を鬼のように印刷し、そのまま幼稚園で在園児とのお別れをする予定。
午後からもいろいろと予定が混み混みで・・・
頑張れ・・・あたし(涙)

ハンドサイクル@岡山!!

2008-03-14 21:11:50 | あれこれ・・・
みなさ~~~ん!もう申し込んだかな??

ハンドサイクル@岡山!

のお知らせです~。

日時:5月17日(土)18日(日) 10時~15時
場所:岡山県岡山市 後楽園横の河川敷にあるランニングコース
参加費:お一人様3000円

ハンドサイクルってご存じですか?
これが去年明日香がはじめてハンドサイクルに乗ったときの様子。
手で漕ぐ自転車なんですよ。北京パラリンピックから正式種目になったそうな。ほんとに自転車みたいに風を切って走れます。日頃風を感じて走るなんていう体験、なかなかできないこどもたちにとっては、すごく良い経験になると思います。それともひとつ魅力的なのは、自転車と一緒にサイクリングできちゃうこと。家族みんなでサイクリングも夢じゃないんですよね。健常者だとか障害者だとか関係なくなる感じが素敵だなと思います。

去年はじめて参加して、明日香はほんとちびっこかったのですが、ハンドサイクルを明日香の体に合うようにいろいろ工夫してくださり、根気よく乗り方を指導してくださり、サイクリングに出かけたときも、いっぱい応援してくれて、いっぱい励ましてくれて、根性なしの明日香さんでも、最後まで走り切れました。
安心して参加できますよ。

ということで!

一緒に走りましょう!!

あ、そうそう。このコースがまた最高なのよ!
誰が選んだって、あたしが選んだんだから(爆)
春にはお花見でにぎわう桜並木の下。後楽園や岡山城を見ながら新緑の中を走るって感じですのよ。そりゃー気持ちええですよ~。
岡山は晴れの国ですから。青空の下、走ってごらんよ。そりゃ最高です。


ほら!

ほら!


行きたくなったでしょ??

さあ!行こう!と思った方は
アダプテイブワールドへ!

こちらですよ!

定員になり次第締め切りだそうです!急いでね~。



幼稚園のお誕生会

2008-03-13 22:15:12 | 幼稚園生活


とっても楽しみにしていた幼稚園のお誕生会でした。
幼稚園ではお誕生日の日にリボンで作ったバッチを付けてもらいます。が、明日香の誕生日は春休み(笑)なので、先生が今日付けてくださいました。ほんとにとろけそうにいい顔してました。

誕生会では、まず誕生日の子たちが、自分の名前と歳をひとりずつ言い、そのあと、好きな食べ物と将来の夢をひとりずつ話しました。

明日香の好きな食べ物は、みかん!
そして、将来の夢は・・・・


なんと!


野球のチーム!!
に入ることだそうです!

ついこの前までパン屋さんだったんだけどね(笑)最近急に言い始めました。
遊びの広場でこのところずっと野球をやってたからかなあ??
もしそうだとしたら、すごく嬉しいな。
頑張って広場を続けて良かったなと思いました。

そして、そんな明日香の夢を、んなもん無理に決まっとるみたいな雰囲気にならず、「おおーすげーかっこええー。」と受け入れてくれるみんなの雰囲気も嬉しかったし、堂々と話した明日香の姿もすごくすごく嬉しかったです。

そして、母が話す番。
紙芝居を読みました。
最後まで泣かずに読めました(笑)よかった(爆)
ちらっと明日香を見たら、嬉しそうに聞いていました。
実はうちに帰ってからも、もう一回読んでと言われて読みました。
やっぱりにこにこしながら聞いていました。
何を思ったのかはわからないけれど、あなたが私の大切な人だということが伝わってくれたら嬉しいな。




お誕生日の絵本をいただきました。自分が主役の絵本です。上の写真で手に持ってるやつです。
最初のページの写真。みんなそれぞれ自分の好きなことや好きな場所で撮るんですが、明日香はあやとりをしているところを撮ってもらったそうです。あやとりができるようになるなんて、実は私は思ってもみなかったです。毎日毎日練習したそうです。できるようになって嬉しかったんでしょうね。いい顔でしょ?

ほんとに嬉しい1日でした。


車いすが嫌い?

2008-03-12 21:15:21 | あれこれ・・・
ちょっと最近、明日香姫は何だか考えているようです。

つい先日のこと。
「ねえ母さん?明日香はどうして車いすに乗ってるの?」
と言いました。ちょいとどきっとする言葉だわ。。。と思ったけれど、いつものようにさらりと
「それはうまく歩けないからじゃないの?」と言ってみました。
明日香「違うよ。」
母「じゃあどうして?」
明日香「えっとねえ・・・・腰が痛いからだよ。」
母「え?腰痛いの??」
明日香「ううん。痛くないよ。」
そこからは聞いても話をすり替えてしまって、ほんとの気持ちは言いませんでした。

そして今朝登園しているときのこと。
明日香「ねえ、母さん。何で車いすで幼稚園に行くの?」
母「何でかなあ?明日香は車いすで行きたくないの?」
明日香「うん。」
母「何で?」・・・・・・・
母「じゃあ、どうやって行きたいの?歩いて?車で?」
といろいろ聞いたけど、やっぱり全部NOで、結局また話をすり替えてしまいました。

自分の思いをストレートにぶつけることはしない子です。
飲み込んじゃうんだよね。だいもそう・・・あ、あたしもそうか(爆)
言ってくれれば、話もできるけれど、言わないと切ないな。

またきっと見えない壁を見ているんでしょうね。
黙って、ひとりで乗り越えようとしてるんでしょうね。
背中をじっと見ているしかない母ですが、いつもそばにいるよ。


明日は3月生まれのお誕生会です。
去年お誕生会のために描いた紙芝居をそのまんま使おうと思っていたら、明日香姫が
「写真は七五三のがいいな。」
と言い張るのです。なので、途中からかえたりなんぞしまして。。。何とか間に合いました(爆)
なんで七五三なんだろう??七五三の写真を見せるお母さんが多いのかな?それとも姫な姿を見てもらいたいのか?みんなと同じようにしているということにこだわってるのかもね。。。と、何も言わない明日香を前に悶々と考える母(爆)

何とも言えないタイミングでやって来たお誕生会。
明日香が生まれたときのお話をします。
去年もしたけれど、今年はきっとまた違う気持ちで聞くのでしょうね。
ちょっと怖いけど。。。

あなたが生まれてくるのを家族みんなが、すごく待っていたことを
あなたが無事に生まれてくれたことが、心から嬉しかったことを
あなたがたくさんの試練を乗り越えて、大きくなってくれたことが、心から嬉しいということを
あなたに伝えたい。。。