ぱんぱかぱ~ん♪

二分脊椎の娘と一緒に生きる家族の日々を綴っています。

走り回る(笑)

2009-03-12 22:22:43 | あれこれ・・・
明日香さんが導尿が出来るようになったおかげで、母は日中いっぱい用事ができるようになりました。ありがたやー。

今日は、あちこちと走り回ってきました。

まずは、3月31日に遊びの広場がやる「手足の不自由なこどもたちの交通安全教室」の打ち合わせのため、南署へ会の人と打ち合わせに行ってきました。
担当のFさんは、若いけど、とても意欲的な方で、今回の話しもFさんがやりましょう!と言ってくださったおかげで実現できるようなものです。
なのになのに・・・・

転勤になったんだと(涙)

31日にはもういらっしゃらないとかで(涙)
かなり不安ですが、しっかり引き継いでもらいましょう。
実際に道路に出て車いすで走り、信号を渡ろうという企画。車いすの子の視点から、歩行者は白線の中というけれど、車いすだと白線の中は道路が斜めだったり、狭かったりして走りにくいことや、座った姿勢なので大きな車から見えにくいという恐怖感や、信号を渡りきれるかという不安などをお話して、そういったことに対応した話し&実践をお願いしてきました。
Fさん、
「日本の道路はやさしくないですね~。。。。でも、僕にはそれを変える力はないんです~。すみません。」

「いえいえ、何年後かによろしくお願いします。」
Fさん
「・・・・頑張ります!」

頑張ってもらいましょう!(笑)

今回初めての試みですが、いいきっかけになるといいな。


打ち合わせの後、図書館へ(笑)
ここは趣味の世界で(笑)借りまくってきました。なかなかひとりで図書館来ることないというか、今までは平日にゆっくり図書館に行こうという発想すらなかったけど。。。いやー楽しかったです。
また読んだら紹介します!


その後、市役所で開かれている ともネットのパネル展に行きました。
ともネットは、市内の病気や障害を持ったこどもの親の会が集まって情報交換をするネットワークで、今回はそのパネル展でした。あ、今日で終わったけど(爆)



岡山県肢体不自由児者福祉協会岡山支部の子育ての会のパネルです!
遊びの広場の写真もいっぱい使ってますよ~。





これ、何だかわかりますか?
先天性四肢障害児父母の会の展示にあったのですが、片手でも吹けるリコーダーです。
このいちばん左のやつ。
ちょうど短い管を重ねて作ったような構造で、管ひとつにひとつ穴があいています。なので、穴が管を回すことで横に動くので、自分の指が届きやすいところに持っていくことができるんですね~。
明日香みたいに、手先の不器用な子は、指を穴に合わせて一直線に並べるのがものすごい難しいのです。なので、穴の方が指の位置に合わせてくれるのはありがたい。
いいものがありますね~。

忙しかったけれど、充実した1日でした。