
久しぶりに、自転車関連の夢を見てしまいました。
(夢の中で)中島は自転車競技部の先輩部員、場面はタイムトライアルの会場で、選手として出走するべく準備しているところです。
使用するTTバイクは「アルゴン18」で、決戦ホイールにタイヤをはめようとしているが、タイヤに回転方向が指定してあって、ややこしい事になってる…。
ざっとこんな感じでしたが、一応、現実との対比を書いておきましょう。
○明日3月1日は、「サイクルフェスタin桜島」が開催予定です。個人タイムトライアルと、ヒルクライムロードレースが行われます。
※中島はお店で留守番です(昼頃から営業致します)。参加の皆様は、どうぞお気をつけて。
○「アルゴン18」、「CEEPO」、新規取扱い開始します。※いずれも未入荷です
○TTバイクの決戦ホイールはチューブラーが中心で、貼ってから一晩置く必要があります。決戦の前日までに貼っておきましょう。
(夢の中のタイヤはクリンチャーでしたが?)
○夢の中でも自転車に乗れてない中島。病院の先生から正式に競技復帰の許可が出るのは、今年の9月以降の予定です。
。
こちらは右脚をサポートしていた、ACLリハビリ用の「装具」です。
室内では外してよいとの許可が出ました。
現在、ごく普通の(無理をしない)実年の人…くらいには回復しております。