もう後戻り出来ないシリーズ その1 「ロードタイヤはチューブレスの時代へ 2」 2008年12月19日 01時13分47秒 | サイクリングルート案 ピンを抜いてもご覧のように、液剤が少し滲み出るだけでエア漏れがストップします。 シーラント液中に含まれる、毛細繊維のような成分が、穴を内側から塞いでくれます。 タイヤがよほど大きく裂けない限り、内側からの補修も不要なようです。
サイクリングルート案 「錫山~木の花館~金峰山コース」 2008年12月13日 23時06分03秒 | サイクリングルート案 カテゴリーに、「サイクリングルート案」を追加いたしました。 コメント欄に、中島が投稿した「アルプスLAB」さんのアドレスが貼り付けてあります。 コンピュウタ君のポイントを、「http:・・・」にあててボタンを押すと、画面がルート案に切り替わると思います。 最近はないようですが、まれに無許可の怪しいアドレスが貼り付けてある事があります。 「中島許可」のマークのないものは、開かれないよう、ご注意下さいませ。
サイクリングルート案 「日曜日のルート 川辺ダム~森の学校」 2008年11月22日 04時24分18秒 | サイクリングルート案 毎度お世話になります。 23日、日曜日のルート案です。(この記事のコメント内の文字をクリックしてみてください) 中島は、川辺までは車で付いていく形になります。 よろしく御願い致します。