うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

新年親友

2009年01月02日 23時56分41秒 | Weblog
元日は、刺繍を1つ完成させた。
葛西時代お世話になったレッドカーテンの生地は、残り3分の1。
元日は、太陽とシスコムーン。
太陽と三日月を刺繍した。更には、うーのサインも刺繍してみた。気紛れ刺繍。

そひて、一先ずの完成。
この生地これから何になるかは未定。


次の作品作りに取りかかるべかっ。
カーテンの生地で次に何を作るかは決めている。頭の中で既に簡単なイメージが描かれている。


編み物にするか、詩集にするか刺繍にするかも気紛れだけど次に何を作るかは気紛れん。


A型のくせして

A型のくせして
大雑把な我輩。

A型のくせして
A型に見られない百発百中の我輩。



元日は、
元日早々に事件勃発して元日早々に去年流し残してた水滴を大量に流し出して消化しきった。

お陰様で負傷箇所圏外の筈の瞼も腫れてみた。


親友に元日早々に救われた。
友達、親友に昔から変わらず助けられてる。
助け合いの心。ここにいつもあるから今もこの先も変わらない。


愚痴は苦手。
でもね、愚痴を言っても愚痴の対象となった人物を嫌いにならんからっ軽蔑するよぉな人じゃないから
愚痴もストレートに溢せるんだよ。

これが、愚痴を聞いて影響され一緒になって軽蔑しちゃう人だったら愚痴なんて溢せない。
うーは瞬間湯沸し器だから軽蔑の心や嫌いという感情が持続しないんだよ。

持続できたら楽なんだろうに・・・。
親身になって聞いてくれて、親身になって励ましてくれるっそんな親身を誇りに思う。
益々偉大に感じるのだよ。

うーは、良くなって欲しいが為にいつも思う。
それで更正してくれるのならば、いつだって身を削る。
みんなに
みんなに幸せを全うして欲しいから。


今日は2日。
元気があればぁ何でもできるぅ!
12(3)だーーー!


腰と手には湿布スースー。
実は、右手をぶつけて負傷。腰はぎっくり腰もどきかな。年末から痛い。。。
ついでに、足には年中痣。年末から年明けにかけて相変わらず、そそっかしい我輩。(((^^;)


しかも、商売道具と化してる右手。あっいたたたぁ~(i_i)\(^_^)

今日は、部屋に持ち込んだストーブの灯油を入れてたら思いがけねビチャー!顔に跳び跳ねて・・・さぁ大変!やっちまったぁ~・・・。
やっちまったぁ~が多い我輩は、落ち着いて物事をするよぉに心掛けねばねっ!


甥っ子がお泊まりに来て賑やかな新年の団欒。
甥っ子が夢の中に入ってる間に、うーるーむで作業。

押し入れのBOXに適当に入れ込んでた写真やネガを整理した。
そひて・・・ふとした閃きから、チョッキン!ペタリチョッキン!ペタリ完成したぁ。
とあるものを1つ作り上げて達成感に浸ってる所だい!


甥っ子まぢ可愛いんだからぁ♪
癒されるんだからぁ♪
ナイスッナイスッナイスッタカラッタァナイス♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。