構想から構築に移してる段階のデック案。
アトラスとポセイドンを使って地形で展開していくデック。
キーカードは潮騒環礁と時空門「真」とムフフなスペル。
アイテムとスペルがどちらも入る構築で地形も多いので、構築とプレイングの両面でめんどくさい部分がある。
カドモスを迷わず使える点は良い点かな。城砦のカドモスとか結構イヤらしいと思う。
そして、あの使われていないであろうジャイアントも投入。
勝率は別として、使っていて面白いデックにはなりそう。
エスリンから即時召喚されるのは、アトラスなのか、ポセイドンなのか…それとも?
次の一関大会で遊んでみよー。
アトラスとポセイドンを使って地形で展開していくデック。
キーカードは潮騒環礁と時空門「真」とムフフなスペル。
アイテムとスペルがどちらも入る構築で地形も多いので、構築とプレイングの両面でめんどくさい部分がある。
カドモスを迷わず使える点は良い点かな。城砦のカドモスとか結構イヤらしいと思う。
そして、あの使われていないであろうジャイアントも投入。
勝率は別として、使っていて面白いデックにはなりそう。
エスリンから即時召喚されるのは、アトラスなのか、ポセイドンなのか…それとも?
次の一関大会で遊んでみよー。