goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手モンコレ推進小隊の会議室の跡地

久しぶりにパクラーと呼ばれ、自分がパクラーなことを思い出した今日この頃

ホーリー・フェニックスのテンパイパーティ

2013-02-14 19:29:43 | モンコレ
現状見えてる神獣の乙女のカードだけでも強いパーティが作れる。

ホーリー・フェニックスで相手本陣に飛び込んで、即時召喚クォーツ・ペガサスとニーベルング神獣調教師。

イニシアチブ+5でスペル枠がマルチ2個で聖と風が1ずつ。
調教師の能力で攻撃力が16点まで上がる。非英雄のパーティでこれは強いかも。

上手く回せれば脅威だなー、色々と脆いけどさ。
そして、クォーツ・ペガサスがとても強い気がしてきた。

あ、どうでもいいけど、今の今までクォーツ・ペガサスのことユニコーンだと思ってたぜw


不死鳥の乙女エルルーンとホーリー・フェニックス

2013-02-14 18:57:10 | モンコレ
今日のカードも神獣の乙女から2枚、なんとなく神獣の乙女という勢力が見えてきた感じ。

早速コメントしていこう。


【不死鳥の乙女エルルーン】

これは欲しいカード。ビーストシナジーを考えると、広いデックに使えるね。
スペックとしては、即時召喚ができないというだけで、2レベルでも最高クラス。
同じようなスペックのエーデルワイスやエスリンと比べても、使いやすいかなーと思ったり。
さりげにチャージまであるのに驚いちゃうなー。

ホーリー・フェニックスとの絡みだけでも活躍できそうな感じだけど、フェンリルやベヒモスなどの強い非英雄のビーストとの絡みがヤバいね。

高騰しそうな気配がするなー。


【ホーリー・フェニックス】

懐かしい。長距離飛行になって復活。
エルルーンがいるので、昔のフェニックスみたいな動きが可能。

その動きはウザいけど、現代モンコレだと基礎値ないとやってけないからスペル頼りになるし、そんなに強くはないね。
ただ、即時召喚とスペルがうまく絡み合えば本陣陥落もできるスペル枠やイニシアチブがあるのはたしか。
使う人が使えば強いカードってやつかな。長距離飛行は強いからねー。

てかこれも極稀って、バステトを思い出してしまう…ジークルーデは極稀だろうし、アルビオンとかも極稀だったら…ふぃー、パクラーには関係ないデックになりそうw


この感じだと明日はジークルーデくるー?かな。