法律事務所とキッズダンス教室・ヨガ教室

一見何のつながりもない分野をこなす私、尾埜 圭司からの情報発信。
みんな人とのご縁を紡ぐ仕事です。

尾埜合同法律事務所      成長する企業と弁護士の受難?

2009-06-06 | Weblog

6月4日(木曜日)

 午前中は、金澤 昌史弁護士が顧問契約を交わすリーフォーム会社、(株)河原公房の勉強会。
社長は、まだ30代前半とお若いですが、自社をよりよい状況にしようと、大変熱心に取り組まれています。
 ある事件のご依頼を契機に、金澤弁護士と顧問契約を交わされましたが、その折、社長が、「せっかく、法律事務所と顧問契約を交わすのだから、月1回でも、ミーティングを開いていただいて、会社を取り巻く問題の検討をしたい。」とのお申し出があり、喜んでお受けし、会を重ねてきました。

 この日は、金澤弁護士とのミーティングに、会社の営業のリーダーと、内部のリーダーお二人を同席させられました。
愛社精神を持たれた、優秀なお二入で、社長にも会社の発展の見地から、しっかりと直言なさいます。
やはり、中・小企業は人です。
河原公房の発展に少しでも役に立てるよう、サポートしてゆきたいと、改めて感じました。

 夕方からは、金澤弁護士や私など当時、京都で司法試験受験にはげんでいた仲間の一人、I 弁護士との会食。
弁護士になってから5年、毎日忙しく飛び回っていると聞いていましたが、めずらしく先方から、「会いたい。」と。
 聞けば、事務所のボスから、「経営状態が思わしくないので、年内で事務所から出てほしい。」との、事実上の解雇通知を受けたとか・・・・・・。
「まるでアルバイトの解雇やな・・・・。」

 契約の専門家を気取る弁護士ですが、意外に雇用契約を交わして働くことはまれで、たいていが口約束のナアナア。
報酬も決めずに働くことだけが決まるというような、冗談みたいなケースもママあります。
本当にこの世界は、遅れているというかレベルが超低い・・・・・・。

 「まあ、腹も立つけど、切られたということやな。そうなれば、新人ではない以上、どこかにパートナーとして売り込むか、独立するか2つに1つやね。」

「そうなんですけど、独立するには金がなく、巷言われるような独立して事務所を構えれば最低限必要な金額を稼ぐ自信がない・・・・。」

「???????」

「職業として成り立っていないやん?」

 そういえば、現在修習中で、12月より実務家となる予定の方々の半数以上が、いまだ就職が決まっていないとか。
また、現在弁護士2年目の方々の間では、何のビジョンもなく、独立して自宅開業をする人もいるとか・・・・・・・。
「職業としての弁護士」を、やってゆくのは難しくなっているようです。
まあ、このことは、私が受験生をしていた15年前からいい続けていたことではありますが・・・・・。
しかもこの方々は、一般の社会人経験がほとんどない方が多いので、「普通に頑張る」レベルを知らず、甘っちょろい方が多い。
毎日忙しくしていれば、頑張っていると思えるお気楽な方々に、私の言葉はなかなか通じないです。

 弁護士も職業(当たり前)。
ましてや、自営業となれば、お客さんとの接点なくして、依頼なんてあるわけがない。
接点を多く持とうとするなら、売り物を作り、短期・中・長期の目標を掲げ、取り組むのは当たり前。
受身の仕事ぶりでは、お先は真っ暗です。

弁護士受難の時代といいますが、自業自得。
しかもどの世界も、マーケットの半数以上のシェアーは、上位2割の者が占めるのは同じことです。
生活保護を受ける弁護士の出現もそう遠くはないでしょうね。

尾埜合同法律事務所     http://www.ono-lo.jp





 


尾埜合同法律事務所       会社の成長

2009-06-06 | Weblog

6月3日(水曜日)

 午前中は、OFFICE 23の雑用を西宮でこなし、昼からは、事務所前で、金澤 昌史弁護士が顧問契約を結ぶ、(株)T運送の、O所長にピックアップしていただき、本社へ。

 社長以下、役員が集まる役員会に出席。
顧問契約を交わして以来、取り組んできている案件や、最近起こった問題への対応策等を話し合い、必要な検討事項を持ち帰り。
 最近は、ツールが発達しているおかげで、その場で検討事項を打ち込み、メールで金澤弁護士に送付。
場所が離れていても、弁護士事務所としての活動ができます。

 会議が想定外に長引いたため、夕方のアポが押し気味・・・・・。
暴走戦士(?)O所長の、すぐれたドライビングのおかげで、何とか間に合いました。

 顧問先の生・損保代理店、(株)アームジャパン・プロックス河野社長のご紹介で、ヘアー・サロンの多店舗展開を図られている、T社長のご相談。
ご相談に加え、うちの事務所の運営スタイルに興味を示していただいたようで、大変ありがたいことです。

 面談終了後は、西宮に戻り、キッズ・ダンス教室 GROOVE BOXの西宮教室のレッスンを少しのぞき、終了後は、スタッフ・ミーティング。
最近のレッスンでの問題点とその解決策、発表会に向けての役割分担と、方針の確認。
代表の尾埜 富美代、チーフの上野 亜紀子、アシスタントのMISAO、3人がしっかりとしているので、私は用なし・・・・・・。

11月の発表会に向けてのスケジュールがスタートします。

尾埜合同法律事務所    http://www.ono-lo.jp