法律事務所とキッズダンス教室・ヨガ教室

一見何のつながりもない分野をこなす私、尾埜 圭司からの情報発信。
みんな人とのご縁を紡ぐ仕事です。

キッズ・ダンス教室 GROOVE BOX  ビジネスの寿命

2006-04-28 | Weblog

 

 私たちのキッズダンス教室GROOVE BOX(グルーブ・ボックス)は、教室として開講して6年目に入っています。
おかげ様で、現在は①神戸市の六甲アイランドの六甲アイランド教室②西宮市の中央体育館横のスポーツセンターでの西宮教室③同じく西宮市のレインボータウンでのレインボー教室と3教室を開講させていただき、約80名ほどのメンバーが在籍しています。
開講当初は、代表のふーさんと、「本当にビジネスとして成り立つくらいの数が集まるのかなー」と不安な気持ちいっぱいだったのをよく覚えています。
いろいろな方に支えていただきました。また、「少しでも良いレッスンを。」と深夜までのミーティングを何度も行い、改良も加えています。

 そういう意味では、2006年度は、少し実績を残させていただいたというところから、さらに充実させてゆこうとする第1歩の年といえます。
 でも正直、ビジネスの主催者としては毎日が不安です。
私たちは、いわゆる自営業者。どこにも頼るところはありません。
「このままずっとこのビジネスを続けてゆくことができるんやろか?」常に付きまとう不安です。

 私は、兄弟関係では長男として育ちました。だから家族の中でモデルというものを目の前に見ながら自分の行動を決めるという経験がありません。
そういう経験ができたのは、小学校のとき少年野球団に入り、先輩を持ったときが初めてでした。以後、ずっとスポーツをやってきて、その時々の先輩の姿を、一応の目標として進むことを覚えました。

 もちろんこのような目線で、自分のビジネスの行く末を見据えることはできません。それぞれ環境ややり方が違うし、何よりもビジネスである上、結果を残さなくてはいけないからです。
 でも、やはり先輩の状態は気になります。

 私には、自営業者で良き先輩とする方がいます。
地元で飲食店を20年以上にわたり張り続けている方です。
その界隈でも、個人の自営業者の飲食店を四半世紀も張り続けているオーナーはまずいないといわれています。すばらしい実績だと思います。
しかし、その方にも明日があり、自営業者である以上、さらに10年、20年と収入を得る必要があるわけです。
年齢も上がってゆき、気力も体力も衰えてゆく中、自営業者であり続けること。それはとてつもなく大変なことだと思います。

 今のところ、私は勝手にその方を目標として、「一歩でも追いつきたい。あの人もがんばっているのだから、こんなことは乗り越えなくてはいけない。」なんてやっていますが、あちらにはあちらの大変さがもっと違うステージであるんでしょうね。

 以前、「ビジネスの寿命」ということを聞いたことがあります。
人間と同じように、会社やビジネスにも寿命があると・・・・。
 自営業者の場合、人間としての寿命が尽きる前にビジネスの寿命が尽きてしまったら、と思うと身が引き締まります。
 そうならないように願いつつ、「あの方」を目標に、自分たちにできる精一杯を続けてゆくしかありません。

キッズダンス教室 GROOVE BOX http://www.gb-dance.com/

 


キッズ・ダンス教室 GROOVE BOX 4週目は全体練習

2006-04-27 | Weblog

 キッズダンス教室 GROOVE BOX(グルーブボックス)の西宮教室は、通常は、①幼稚園から小学3年生くらいまでのアンダーエイジのクラス、オレンジ・キッズと②高校生までのレギュラークラスの2つに分かれて練習しています。
 でも、毎月の第4週目は、合同で一緒に練習します。
アンダーエイジのメンバーは、お姉ちゃん・おにいちゃんメンバーと触れ合うことで新しい刺激になるし、レギュラークラスのメンバーは、自分の兄弟姉妹よりもさらに下の子のめんどうを見るという体験は、とても重要と考えるからです。

 普段のレッスンは、ダンスの内容を重視したレッスンプログラムを立てて運営していますが、第4週目は、とにかく「楽しく」がテーマです。
ストレッチからダンスにいたるまで、アンダーエイジのメンバーとレギュラーメンバーをミックスして行います。

 昨日は、その合同練習日でした。アンダーエイジのクラスにボーイズを含む4人のメンバーが新たに参加したこともあって、レギュラークラスのメンバーなどは、「キャー、かわいいー。」などとはしゃいで、積極的に手をとってダンスを教えてくれます。
 今年は、最上級生メンバーが高校生になったので、アンダーエイジのダンスを代表の「ふーさん」にかわって見てもらうという、新しいチャレンジも始まっています。

 昨日は、さらにアンダーエイジクラスの体験入学が、2名参加してくれていたので、見学の保護者の方も含め、教室はたくさんの人でにぎわっていました。

 レッスンの最後には、アンダーエイジクラスとレギュラークラスそれぞれが、今練習している曲をお互いに見せ合います。
 どちらも、普段とは少し違った気分で、いいところを見せようと張り切っておどる姿は、見ていて楽しいです。

 この合同練習の企画も、今ではすっかり西宮教室に定着しましたが、最初はやっぱりぎこちない感じでした。どう接してよいか戸惑うメンバーも多かったです。
少子化・核家族化が進み、違う世代の子供同士触れ合う機会が少なくなっているのが現場を通じてよくわかります。
GROOVE BOXでのこの経験が、メンバーにとって良い体験になってくれることを願っています。

キッズ・ダンス教室 GROOVE BOX http://www.gb-dance.com/

 


尾埜合同法律事務所  JR宝塚線事故から1年

2006-04-26 | Weblog

 昨日で、JR宝塚線脱線事故から1年がたちましたね。
「もう、1年も経つのか・・・。」といういうのが最初の気持ちでした。
こういう気持ちを持つこと自体、部外者なんだなーと思います。
ご家族やお知り合いをなくされた方は、おそらくあのときから時間が止まってしまっているのでしょう・・・。

 事故をニュースで知った日、想像できない恐怖に襲われたことを覚えています。
「かみさんが、朝、『行って来まーす』と普通に出て行って、二度と帰らない人になるんやろ・・・。」。自分の身に置き換えてみようとしましたが、とてもできませんでした。

 法律事務所の仕事を手伝い始めて3ヶ月以上が過ぎます。
いろいろな人の話を聞きます。ほとんどのことは、法的な知識があるし、また事実としてもよくある話や、聞いたことのある話がほとんどです。
でも、たとえば「自己破産」「離婚」、私は経験したことはありません。
 知識があることと実感との間にはとてつもない開きがある場合があります。
その際たるものが、「身近な人の死」でしょう・・・・。

「がんばって乗り越えてください。」こういうときによく聴く言葉です。
私にはとてもいえません。
自分がその立場になったと自分なりに仮定しても、自分が乗り越えれる自信がないからです。

「決して、判った気になってはいけない。」
19歳のときのある体験を期に戒めたつもりですが、時々緩んでしまいます。

尾埜合同法律事務所  http://www.ono-lo.jp


キッズダンス教室 GROOVE BOX 六甲アイランド教室はインターナショナル?

2006-04-25 | Weblog

 キッズダンス教室 GROOVE BOX(グルーブ・ボックス)は、現在兵庫県は西宮市に2クラスと神戸市の六甲アイランドに1クラスを開講しています。
同じ西宮市でも地域が違えば、教室の雰囲気やのりが変わってきます。
もちろん、地域性だけではなく、そのときのメンバーのキャラクターにもよりますが。
 また、西宮教室と六甲アイランド教室では、雰囲気が大きく異なります。
あえて言えば、若干下町の雰囲気が入って押し出しの強い西宮教室に比べて、六甲アイランド教室は、ややおとなしいという感じです。
埋め立てで作られた島が、割と独立していて、子供たちは同じ学校に通う子ばかりだということや新興住宅地的な雰囲気、また保護者の生活環境も関係しているのかもしれません。


  
この六甲アイランドという街は、P&Gという外資系の会社が入っていることや、インターナショナル・スクールがあることから、外国人の方が多いのも特徴です。
毎年夏のイベントでは、多くの外国人の方が日本人と一緒に楽しんでいらっしゃいます。

 私たちのGROOVE BOXにも、今まで何人か外国人のメンバーが参加してくれていましたし、今も在籍しています。
私は、日常会話程度は英語でできますが、代表の「ふーさん」は、本当に片言の英語しか話せません。
何度も、ニューヨークやハワイ行った経験もあるし、数年間は英会話教室にも通っていたはずなんですが・・・・。
さすがに、日本で生活なさっているため、メンバーや保護者の方も日常会話は十分日本語で行えるため、運営には支障は出ていませんが・・・。

 この六甲アイランドで、インターナショナルスクールに通うキッズの保護者の方から「今の土曜日クラスにはスケジュールが合わず参加できないが、ぜひ習わせたいので、他の曜日のクラスを新設してくれないか?」とのリクエストが来ています。
「インターナショナルの生徒が10人ほど習いたいといっている。だからメンバーも集まると思う。」とも。
 ご紹介いただいた方が、「GROOVE BOXは、きっちり年上のメンバーが、下のこのメンバーの面倒を見るし、礼儀も正しく教えている。」といってくださったのが、電話を下さった大きな理由だともおっしゃってくださいました。
運営スタイルが外国の方にも評価していただけ、参加を希望していただけるというのはありがたいことです。

「ふーさん」のスケジュールとうまくかみ合わせることができ、新しいクラスが生まれれば、と思います。
早速、調整に入ってみましょう。

キッズダンス教室 GROOVE BOX http://www.gb-dance.com/


尾埜合同法律事務所  グレーゾーン金利の問題

2006-04-24 | Weblog

 何度か、自己破産の受任に関連して、最近のアイフルの問題等をブログで書いてきましたが、読売新聞に以下のような記述があります。

グレーゾーン金利問題 上限見直し論議加速

返還請求急増 消費者金融は利益減

 消費者金融が利息制限法で定められた上限金利より高い金利で融資している「グレーゾーン金利」問題を見直す動きが加速している。最高裁判決を受けて、払いすぎた利息の返還を求める利用者が急増し、消費者金融会社の経営にも影響が出始めたためだ。利用者にとっては、貸出金利の上限引き下げが望ましいが、金利の引き下げで、消費者金融大手の審査が厳しくなると、ヤミ金融に駆け込む利用者が増えるとの指摘もあり、問題は複雑だ。

■利息制限法と出資法

 消費者金融や信販、カード会社などの貸金業者の個人向け無担保ローンなどの金利の上限は二つの法律で規制されている。一つは利息制限法で、融資の元本額に応じて年15%~20%。もう一つが出資法で年29・2%だ。

 利息制限法と出資法の上限金利の間の金利で融資することは、利用者が自らの意思で利息を支払う場合など、一定の条件のもとでのみ認められている。

 2004年2月に最高裁が、グレーゾーン金利が適法とみなされる条件を「厳格に解釈すべきだ」との判断を示した後、利用者が利息の返還を求めて訴訟を起こし、認められるケースが増えた。

 消費者金融問題に詳しい及川智志弁護士は「融資が継続していれば、開始時までさかのぼって返還を求めることができる。取引が終了していても、過去10年分は取り戻せる」と話す。

 

■二重基準

 そもそも、出資法は戦後の混乱期にヤミ金融を取り締まる目的で1954年に制定され、上限金利を超えて融資した場合には刑罰が科せられる。同じ年に、民事上の上限金利を規定した利息制限法も施行されて、金利の二重基準ができてしまった。

 70年代以降、多額の債務を抱える利用者が急増した問題は、消費者金融会社が出資法の範囲の高金利で融資したことが一因とされ、出資法の上限金利は段階的に引き下げられてきた。しかし、利息制限法との金利差は埋まらず、利用者に分かりにくいグレーゾーン金利が残っている。

利用者保護の観点必要
■意見に食い違い


 金融庁も、有識者らによる「貸金業制度に関する懇談会」でこの問題を議論しており、上限金利を一本化してグレーゾーン金利を撤廃する方向で、6月をめどに論点を整理する考えだ。ただ、懇談会でも、利用者側が、上限金利を利息制限法に統一するよう求める一方、業者側は出資法の上限に統一するよう要望し、意見は大きく食い違っている。

 利用者側は、超低金利が続く中で、消費者金融大手は年2%前後の低金利で資金を調達しており、貸出金利を引き下げる余地が十分にあるはずだと訴えている。

 一方、業者側は、上限金利を引き下げれば、審査基準を厳しくせざるを得ず、貸し倒れの危険性が高い利用者には貸し出せなくなると主張する。結果的に、違法に高い利息を取るヤミ金融が増加するという。

金融機関の主な貸出金利とグレーゾーン金利
                                        (2006年4月5日  読売新聞) 

 私のブログに対しても、「借り手側の生活態度が問題にされないのは疑問。」というような、指摘もよせられています。ケースによっては、正しいご指摘といえます。
 また、知り合いの自営業の方は、「マスコミは、ひとつ何かあったら過剰に反応して、誰かをスケープゴードにして攻める。消費者金融問題は、闇金は論外としても問題が多いのも事実やと思う。でも、元をただせば、銀行が個人に貸さないのが一番の問題や。現に、俺の周りでも、消費者金融から借りて『助かった。』といっているやつもいる。」とおっしゃっています。

 「なるほどなるほど。」、と思ってしまいます。
過剰な取立てや、お年寄りに取り入って、自宅を担保に過剰な融資をするなどということは、もちろん問題があります。
でも、ご指摘のように、金利を低く抑えれば、審査がきびしくなって、間口が狭くなることはあるでしょうね。

今後の動向を注目してゆきたいと思いますが、いまのところ、私としては、
  1. 現行法上、一定の要件を満たせば、①自己破産や②民事再生手続き、による再出発が認められている以上、ご要望があれば、中村弁護士が受任して手続きを進める。
  2. 最高裁が、いわゆるグレーゾーン金利を事実上認めない旨の判決を出したことから、利息制限法に定める最高利率以上の支払いをする必要はないとの認識で、それ以上支払っている場合には、返還を求める。

 の2点を柱に、中村弁護士が受任したケースの処理をお手伝いするということになります。

尾埜合同法律事務所  http://www.ono-lo.jp


尾埜合同法律事務所  電車が止まる

2006-04-24 | Weblog

 今日の朝日新聞に以下のような記事が載っていました。

JR山手線、全線ストップ 埼京線線路で異常な揺れ

2006年04月24日11時42分

 24日午前10時半ごろ、東京都新宿区のJR埼京線池袋―新宿駅間で、大船発宇都宮行き普通電車の運転士が「線路で異常な揺れを感じた」と東京総合指令室に連絡した。線路の点検作業のため、JR東日本は埼京線・湘南新宿ラインの大崎―大宮間と、隣接する山手線の全線の運転を見合わせた。午前11時現在、復旧のめどは立っていない。

 JR東日本東京支社によると、現場は高田馬場駅の約600メートル南側。線路の路盤が隆起しているという。すぐ近くでJRが請け負った道路工事が実施されており、同社は関連を調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0424/TKY200604240169.html

 東京ほどではないにしても、関西でも電車が遅れることはあります。特にJRは多いような・・・・。 

 私は、事務所に行くのに地下鉄御堂筋線を使用していますが、10日ほど前の夕方4時ごろでしたか、外から事務所に戻ろうとして、梅田駅から天王寺方面行きの列車に乗り込もうとしました。
改札を抜けて、階段を下りてゆくと、いつもと雰囲気が違います。
まだ、夕刻のピーク時でもないのに、駅に人があふれています。
「何かあったのかなー。」と思いつつ、列車がまだ扉を閉めていなかったので、無理しながら体を押し込みました。
 ところが、いつまでたっても扉が閉まりません。
「変やなー。」と思っていると、駅アナウンスで「ただいま、心斎橋・難波間で停電のため、列車の出発を見合わせています。お急ぎのところ、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。」というメッセージが流れました。

 「おいおい、それだけかよ・・・。」誰もがそう思ったのではないでしょうか?
「停電やろ?いつ動くねんこの電車。あとどれぐらいかかるんや?」
先を急ぐものに必要な情報は何も与えられません。
その間も、駅に停車中の列車の扉は開いたまま。どんどん人は増えてきます。

そうこうしている間に、また先ほどと同じコメントが流れます。そして「ただいま、原因を究明中です。」とのコメント。そりゃそうやろうけど・・・・。
梅田駅から事務所のある淀屋橋駅は1駅。徒歩で約15分ほどの距離です。
「長くかかるのであれば、駅を出て、歩こうか。列車の中ほどにまで進んでしまっているから、出るのが大変やなー。でも、このまま人が増え続けたらやばいよなー。」などと思いながら、とりあえず、人を掻き分けて、ホームに出ました。

その後も、列車の扉は開いたまま。同じアナウンスが流れています。
あきらめて、歩こうと階段のほうに向かったとき、
「ただいま、原因が判明いたしました。」とのアナウンス。
「知らんがなー。それでいつ出発するんや・・・。」
不信感いっぱいで、次のコメントを待ちました。
「まもなく、出発します。」
アナウンスは、言いました。
「『まもなく』、か・・・・。」
私は、階段を上がり、改札員に告げて外に出て、事務所まで歩きました。

何事もなかったのでしょうが、先を知らされず、どんどん人が増える列車とホーム。
扉が開いたままの列車。
適切な告知と指示を出せない職員。
以前、韓国で起こったような惨事があった場合、御堂筋線はやばいでしょう・・・。

尾埜合同法律事務所  http://www.ono-lo.jp


尾埜合同法律事務所  土曜日も仕事

2006-04-22 | Weblog
土曜日。
朝から、友人の「つっちー」が、前に彼が作ってくれた特製のテレビ台(というか、オーディオボード)のキャスターを交換しに来てくれました。
この。「つっちー」現在は、西宮北口に少し前に自社ショップをめでたくオープンした、「ONE WASH」という服屋さんの専務です。
「ONE WASH」といえば、子供服からスタートして今では、大人まで、ライフスタイルをトータルで提案する有名なメーカーさんになりましたが、数年前につっちーの奥さん「ホウライ」(私たち仲間はそう呼んでいますので、社長怒らないでね!)が友人と2人で始めたブランドです。
子供さんがおられる方や、インターネットをよくご利用になる方はご存知の方も多いでしょうね。
昨年、めでたく(?)有限会社化され、その折には尾埜合同法律事務所も側面からお手伝いさせていただきました。
「ONE WASH」のことは後日またお伝えします。

 「つっちー」の作業が終了してから、事務所に出ました。
今日も、中村弁護士が受任している、債務整理や自己破産の申立の方の履歴の計算です。時には、1社で300以上の履歴のある方もいらっしゃるので、それをパソコンに打ち込み独自のソフトで利息制限法の上限の利率に引きなおして計算しなおす作業は結構大変です。
中には十数社から借入を行っている結果、こちらで借りてはあちらに返済といういわゆる自転車操業状態になるため、かえって履歴上一定の法則になる方もいらっしゃいます。
消費者金融機関から開示される履歴は、単に日付と金額という数字の羅列です。
でも、ずっとそれを引きなおしていると「正月早々から借入か。」とか「1日に3回も出し入れしているな。」とかいろいろなことが見えてきます。
 その数字の中には、いい加減だったり、大きなドラマや涙があったり、顔が引きつる思いがあったり、ご夫婦でもめたりといろいろなドラマが隠れているんでしょうね。

 もちろん、借金ですから返済するのが当たり前。また依頼者の方がどのような経緯でここまでにいたったかは、私には知る由もありません。
でも、余分に利息を払っている結果、計算の途中で赤い字でマイナス表示(これがいわゆる過払いの状態になったサインです)が画面上に現れるとなんか「ホッ」としてしまいます。

さあ、もう少し頑張って、夕方からはキッズダンス教室 GROOVE BOXの六甲アイランド教室に向かいましょう。

尾埜合同法律事務所 http://www.ono-lo.jp


尾埜合同法律事務所  ランチ あどりぶ居酒屋 チロリン村

2006-04-21 | Weblog

 北浜に仕事に来るようになって、3ヶ月が過ぎました。
今、一番の問題はランチです(仕事ではないのかと怒られそうですが・・・)。  
 淀屋橋界隈は、いわゆるオフィス街です。ほとんど知らないんですよね。 
また、前のブログでも書きましたが、弁護士はゆっくりランチをとるどころか、ランチをとる暇もない日が多いです。
現に、中村弁護士の昨日は、午前中は大阪地裁の堺支部というのがあって、堺市に出向き、午後は、和歌山地裁で裁判という、旅回り芸人状態でした。
一方、うちのボスは、合理主義者でかつ一度決めたスタイルはめったに崩さない人です。「昼時は、混むやろ。だからそれを過ぎたころに行くんや。」といってずっと1時を過ぎてからランチに出ます。
また2人の事務員さんは、電話もかかるためオフィスでランチをとります。
 というわけで、私の場合、ランチをとる場合も、たまに友人の弁護士が「昼飯、一緒に食べませんか?」と電話でもしてこない限り、一人で出ます。そうなれば、もう「何でもいいから、早く!」になりがちです。

 

 ちなみに、事務所に出ない日で、自宅のある西宮北口で仕事をする場合、ランチをとるのは、ほとんど同じ店です。
「あどりぶ居酒屋 チロリン村」です。
 名前のとおり、本来は夜主体の居酒屋さん(?)です。
(?)をつけたのは、マスターは、居酒屋のマスターといっても、もともとは宝塚ホテルのコックさんで、料理のプロだからです。独立して西宮北口に店を構えて20年以上がたちます。
 そんなマスター「正ちゃん(これ見たら怒るなー・・・)」は、数年前にランチを始めました。本来、コックスさんというか料理人。味が悪いはずがありません。
おいしく値段も手ごろなので、淀屋橋でランチをとるときは、どうしても高く感じてしまいます。

尾埜合同法律事務所 http://www.ono-lo.jp


キッズダンス教室 GROOVE BOX 「挑戦!」

2006-04-20 | Weblog

 キッズダンス教室 GROOVE BOX(グルーブボックス)のレッスンの一こま。
4月も第3週に入り、今振付けているダンスも踊りきりの段階にはいりました。

 代表の「ふーさん」も、昨年11月の発表会の後から、メンバーたちの意識付けもあって「『なんとなくできた。』じゃなくてきっちりそろえるべきところはそろえてみよう!私の振り付けをよく見て。」ということを強調するようになりました。
逆に言えば、それだけメンバーがおどれるようになって来たと言う事ですね。
昨日も最終のチェックの段階に入り、メンバーは一生懸命ふーさんの形と鏡に映った自分の姿を見比べながら調整していました。

 そんな中、「今日のレッスンの最後に、「ふーさん」に本気で挑戦してみようというメンバーは、「ふーさん」と一緒におどってみる?希望者は、後でいってください。」と提案しました。
GROOVE BOXに来る子供たちは、ほとんどがダンスが好きで、「ふーさんのようにおどりたい!」と思って入会してきます。それはそれでありがたいことです。
でも、「いつまでもそのままではだめなんじゃないか?本気で追いつこうという意識付けをそろそろしてゆかないと。」という意見がミーティングでも出ていました。
結果として「追いついた。追い越した。」そのこと自体はさほど問題ではないですが、その意識を持たせてあげたいというテーマからの発案でした。

 正直、「誰か手を上げるかな?」と心配もしましたが、「誰か、挑戦する?」と聞いたら、4人の6年生が手をあげました。
4人ともよくおどれるメンバーですが、その中の一人は、数年前はステージになると超緊張して、ガチガチになりまともに話すことも出来なくなる子でした。
そんなメンバーが、手を上げることができたこと自体が成長といえます。
 でも、そこでほめてしまえば意味がないので、「これは挑戦だから、後で他のメンバーに評価してもらうよ。」と告げてモーティベーションをあげさせ、さースタート!

 結果は?
「ふーさんのほうが動きが大きかった。」
「ふーさんのほうが、動きにメリハリがあった。」
「ふーさんのほうが背が高いのに、低くなるところは、ふーさんが一番低かった。」

予想通り、「ふーさん」に返り討ちにあってしまいました。
「残念やけど、まだまだやな。今日言われたことをしかり頭に入れて、本気で次の発表会までに追いつくことを目標にしてください。なんとなくを、繰り返していても、いつまでたっても追いつけないよ。」と告げて終了。

 さて、この4人はどれほど本気でやってくれるでしょうか?それは、彼女たちしだいです。
 一方で、評価する側のメンバーも今までは、人のダンスを見ても、「良かった。」「かっこよかった。」などと抽象的なコメントしか出せなかったのが、ようやく具体的なコメントが出るようになりました。
これも成長です。

 レッスンが終了してから・・・。

 高校生メンバー2名が私のところにやってきて「小6の挑戦が終わったら、次は私たちが挑戦しようと思っていたのに、PEPPEさんが終了しちゃった。」と、クレーム(?)をつけてきました。

 「そんな気配は、ちゃんと感じてたわ。わかってたけどなァ。」と内心ニヤニヤしつつ、
「お前ら、高校生やろ!小学生に先に先を越されていること自体が気に食わんわ!最初に手をあげていたら、当然挑戦させてあげたのに。
残念!!」と笑い飛ばしてあげました。

 そういわれた高校生。妙に納得顔で引き下がってゆきました。
クレームをつけることができるようになったのも成長。そして私のコメントに高校生として納得できたのも成長です。

 子供たちと接する現場では、成長のしるしがそこらじゅうに記されてゆきます。
こちらもそれを見逃さないよう、テンションを張って現場に臨まなければいけないと改めて思う一日でした。

キッズダンス教室 GROOVE BOX http://www.gb-dance.com/

 



 


尾埜合同法律事務所  自己破産とブラックリスト3

2006-04-20 | Weblog

 ブログ、「自己破産とブラックリスト」を見て知り合いが、「主人がブラックリストに載ってしまえば、私や子供にも影響が出るのでしょうか。」という問い合わせをしてきました。
うーん。これも理屈や一般論ではなく、実際自分の家族がその立場に立ったと考えれば、出てくる問題ですね。
 調べてみました。大体、下のような結論になるようです。

  • 個人信用情報が就職時の身辺調査に使われることはありません。唯一、警察が刑事事件の容疑者の身辺を調べる時には情報を提供することがあります。
  • また、同居家族の中にブラックリスト掲載者がいる場合は、キャッシングの審査が通らなくなる可能性が極めて高いようです。

 要するに、ご主人がブラックリストに載っている場合は、奥さんや同居の子供さんが、キャッシングをしようとしても審査が通らない可能性が高いということです。
そして、自己破産をした場合、その方がブラックリストに掲載される期間は10年間なので、その間、その家族は現金のみで生活しなければならない、ということになりかねません。

 独身の方の手続きの受任の場合は、あまり問題にはなりませんが、その方にご家族がある場合、ご家族で話し合われることが重要であり、法律事務所としては、そこを飛ばして安易に受任することは問題なような気がします。
尾埜合同法律事務所でも、そういうケースを想定して、事務所としてどうあるべきかを中村弁護士が、慎重に判断しています。

尾埜合同法律事務所 homepage@ono-lo.jp


キッズダンス教室 GROOVE BOX  新年度始まる!

2006-04-18 | Weblog

 キッズダンス教室 GROOVE BOX(グルーブ・ボックス)も、新年度を迎えました。  
当然のことながら、メンバーたちはひとつ学年があがります。確かに当然のことですが、こちらとしては、「また成長してゆくんだなー。」と感じる時期でもあります。特に、小学校から中学校へ上がるメンバーには、小さいころから知っているだけに、「新たなステージに上がるんだ」と感慨もひとしおです。
そして、今年は、ついに高校へ上がるメンバーが出たのです!しかも7名も!中には、小学校のときからよく知っているメンバーもいて、本当に信じられない気持ちにさせられます。  

 もちろん、学年があがったときに成長するばかりではありませんが、割と「学年があがったのを機会に。」と新しいチャレンジを始めるメンバーが多いのも事実です。 
今年も、ある教室でこんなことがありました。

レッスンが終わって、6年生になるメンバーが2名私のところにやってきて「○○行きのバスは、この近くではどこから乗ればよいのですか?」と聞いてきました。その子たちは、いつもは一人の母親が車で送り迎えをしているので、「あれ、今日は○○のお母さん都合がつかないの?」と聞いたところ、彼女たちが言いました。「6年生になったから、勉強のために2人でバスで通うことにしました。」 
昨年も、同じようなことがありましたが、なんか感動します。たかがバス通学と思われますか?自分が小学校のときを思い起こすと、「えらい!」といいたくなるのは、私だけ?  
今は、社会的に物騒な時代で、同時に「本当に気をつけろよ!何かあったらすぐに携帯に電話してきなさい。」と付け加えなければならないのが、本当に悲しいです。子供たちの冒険や成長を大人たちが邪魔をする時代。理不尽だと本当に思います。
何事もなく、メンバーの新しいチャレンジが続くことを祈るばかりです。

 また、新年度は、出会いと別れの季節でもあります。
最近は、「ホームページを見ました。」と電話をかけていただくことが多くなりました。そして体験に来ていただき、実際にご入会いただくメンバーも徐々に増えてきています。この春も、たくさんのメンバーが入会して、楽しくクラスに通っていただいてます。せっかくのめぐり合いなので、「楽しく、良い経験をつんでほしいなー。」といつも思います。
 一方で、新年度を期に残念ながら退会してゆかれるメンバーもいます。でも、今年もありましたが、何年かして「やっぱりダンスがしたいから戻ってきました!」と再会できるケースもあります。

 私たちGROOVE BOXは、もちろんダンス教室ですが、同時に「キッズ」ダンス教室でもあります。主催者の「ふーさん」やアシスタントのみんな、そして学年が離れたメンバー同士、良い出会いの場になればということも、ダンスと同等かそれ以上に重視したいと思っています。

 今年も、新しい出会いもありました。このメンバーがどんなドラマを起こしてくれるのか、どんな成長を見せてくれるのか、本当に楽しみです。

 

http://www.gb-dance.com/ (キッズダンス教室GROOVE BOX)

  


尾埜合同法律事務所  自己破産とブラックリスト2

2006-04-18 | Weblog

 昨日、いわゆるブラックリストといわれるものについて、書きました。
今日は、その続編です。

ブラックリストに載ると、どのようなデメリットがあるのでしょうか?

  • クレジットカードが作りにくくなる
  • ローンが組みにくくなる

以上が、ブラックリストにデメリットといわれるものです。
ブラックリストに載っていることで、普通に生活している分には影響することはありません。
ブラックリストから外れるまで5~10年間我慢すれば上記の制限も無くなります。

ブラックリストに載っている間は、絶対に借りられないのでしょうか?

 大手、準大手、中堅のキャッシング業者では延滞情報が登録されている申込み者は如何なる事情があっても審査NGという社内規定を設けてるところがほとんどといわれています。
小規模のキャッシング業者になるとこの限りではありませんが、まず借りられないものと考えてください。

ブラックリストに自分が載っているかどうか調べることができるのか?
 

 ブラックリストに載っているかどうかを自分で調べることができます。 そこへ出向いて調べることもできますし、郵送で調べることも可能です。 以下の信用情報機関のHPで問合せ方法が記載されています。

全情連では本人が運転免許証やパスポートなどの身分証明書と印鑑を持参して直接最寄のセンターに行けば信用情報を開示してもらうことができるようです。
受付時間は祝祭日を除く月曜~金曜の10:00~12:00と13:00~16:00となっています。(一部のセンターでは時間が異なります)

 

 また、今日の朝日新聞には、以下のような記事が載っています。

「金融庁は、顧客の返済能力を超える金融を融資した貸金業者に業務停止命令などの行政処分を出せるよう、法改正に乗り出す方針を固めた。・・・・・・・・・。
 金融庁は、今月下旬にも貸金業者への監督指針を改正して、過剰貸付の違反事項を明確化する予定だが、歯止めをかけるには法改正の必要があるという意見が強い。」(4.18朝日新聞)

 そうでしょうね。実際以前は、競馬場やパチンコ店などの周辺への出店規制があったと聞きます。でも、私がよく行く西宮の居酒屋さんの近くにパチンコ店がありますが、そのまん前に消費者金融の無人貸出機を設置した店舗が2点堂々と出店しています。
「今日はついてないようヤネ。もう少し続けてれば出るから、少し借りてがんばれば?儲かったらその足で返せばいいでしょう?」といっているように見えて仕方ありません。
 営業の自由はあるのでしょうが、国民、みんな意志が強く自分をしっかりコントロールできる人ばかりではないでしょうに。「いかにも。」という気がします。

尾埜合同法律事務所 広報:おのけいじ http://www.ono-lo.jp


尾埜合同法律事務所  自己破産とブラックリスト

2006-04-17 | Weblog

 知り合いから、債務整理や自己破産・民事再生手続きの相談を受けることがあります。まだまだ、景気が回復したとはいえない庶民にとって、そのような手続きをお考えになっている方が多いのではないでしょうか?  
 相談される方は、その手続き自体についてのわからないことは、もちろん聞かれます。
それ以外のご質問は、

  1. 費用は、いったいいくらかかるのか?
  2. 自己破産や民事再生手続き、債務整理の手続きをとると、いわゆるブラックリストに載るのか?

の、2つが圧倒的に多いです。

 1のご質問については、尾埜合同法律事務所は、他と同様大体30万円ぐらいで、受任していますが、中には、分割払いのお申し出もあり、事情をお聞きしてお受けする場合もあります。
要するに、目安はそれぐらいですが、じっくりご相談くださいというのが、中村弁護士の姿勢です。

 2 のブラックリストへの掲載についてのご質問は、実際にはお答えすることが難しいようです。

 ブラックリストとはなんでしょう? 正確に言えばブラックリストというものは、存在しません。しかし、サラ金などの借金の返済状況などが登録される機関は存在します。この機関に事故情報として登録されることを俗に「ブラックリスト」と言っているのです。
 サラ金などで借金をした方が全員ブラックリストに載るわけでもありませんし、借金の額が大きければ載る訳でもありません。
借金をしてブラックリストに載るとどうなるのか?
借金をしてブラックリストに載ると一生そのままなのか?
借金をしてブラックリストの載ると一生ローンを組めなくなるのか?

以下は、私の知る限り一番正確な情報だと思います。

ブラックリストに載る場合

簡単に言えば、お金を借りた会社に損害や不利益を与えてしまった場合に登録されることになります。


以下にブラックリストに載る事例を紹介します。

・長期に渡る返済の遅滞

・弁護士を利用しての任意の債務整理

・特定調停を利用しての債務整理

・自己破産

ブラックリストに載る期間

ブラックリストに載っている間は、新たにカードを作れないことや新規のローンを組むことができなくなります。

どの程度期間なのでしょうか?


・長期に渡る返済の遅滞・・・・・・・・・・・・・・・・5

・弁護士を利用しての任意の債務整理・・・・・5

・特定調停を利用しての債務整理・・・・・・・・・5

・自己破産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・510

ご参考になればと思います。

尾埜合同法律事務所 http://www.ono-lo.jp

 


少人数限定ヨガ・クラス Yoga studio Shanti-Shanti

2006-04-16 | Weblog

 今日は、新たに、ヨガ教室として、Yoga studio Shanti-Shantiが、スタートしました。
インストラクターは、Fumiyo。
昨年から、兵庫県西宮市の、西宮浜公民館(毎週火曜日)と甲子園の子園コミニティーセンター(毎週金曜日)でクラスを5クラス運営してきましたが、「少人数でより充実したレッスンを」との希望から、自宅の一部屋をスタジオスペースとして、少人数クラスを開講することになりました。

今日は、その第1回目。
3人のメンバーが、ゆったりとした時間を過ごされたようです。  

「温泉からあがった後の、ポカポカした感じ。」
普段は血行が悪く、手先・足先が冷たいという初心者の方の感想です。 

「最初、地面につかなかった手が、最後にはつくようになった!」
関節の稼動域が広がったのでしょう。  

人それぞれにあった効果が得られれば、すばらしいことだと思います。がんばって続けてください! 


尾埜合同法律事務所 土曜日も仕事

2006-04-15 | Weblog

 今日も雨。今年は、本当に雨が多い。 土曜日。電車は平日よりもすいている。週休2日制のところが多いんでしょうね・・・・。 尾埜合同法律事務所は、ボスや事務員の方々は土曜日は休み。
今年に入ってから、中村弁護士と私のチームは、基本的に仕事です。今日は、3:00PMに、受任している刑事事件に関する来客があります。  事務所の方針にもよるのでしょうが、中村弁護士は、基本的にすべての分野のご依頼に応じています。刑事事件についても、ご依頼があれば、応じる場合が多いです。  
 
 刑事事件を受任した場合、依頼者が身柄拘束(なんか、すごく重たい言葉ですね。具体的には、「逮捕」「勾留」されている場合です)されているときは、弁護士は、できるだけ早くそこに行って面会し(「接見」といいます)、受任したことや、今後のアドバイスをすることになります。時には、京都や奈良の中心から離れた警察署に片道数時間かけて行くこともあります。場合によっては、半日仕事で、ほかの事はできません。  
    へんな言い方ですが、身柄拘束されることになれている(?)被疑者(犯罪の嫌疑をかけられた方で、起訴される前の段階をいいます)の方でない限り、逮捕・勾留されるということは、異常事態で、精神的に相当やられます。そういう状況ですから、弁護士が接見に行くということは、単なる法的アドバイスをするということを超えて、保護者的な役割を果たすことになります。だから、うちの中村弁護士も優先順位を上げて対応します。  中には、毎日のように接見に来るようにとご依頼になる被疑者の方もいらっしゃいます。中村弁護士もできるだけ依頼にお応えしようとやりくりしていますが、毎日というのは、なかなか難しい場合が多いです。  

   そして、被疑者の方から疑いをかけられるような事実があったのかどうかをじっくりお聞きし、

  1.  もし、まったくの濡れ衣で、そのような事実はないということになれば、犯罪の嫌疑を晴らすための証拠を集めてゆくことになります。
  2.  逆に、嫌疑どおりの事実があったとお認めになっているような場合は、そのことで争うことはできないため、少しでも罪を軽くするための活動をすることになります。

 私の知る限り、中村弁護士が受任されたケースでは、1の場合よりも、やはり2のケースが多いです。
そして、少しでも罪を軽くする活動の中心は、①起訴猶予(起訴されるのを猶予してもらうことです)に持ち込むか、②起訴されてしまった場合、執行猶予(刑の執行を猶予してもらうことです)に持ち込むこと。③それもかなわない場合は、刑を少しでも軽くするようにもって行くこと、です。

 これらを情状立証のための活動といいますが、結構時間と手間がかかり、下世話な話、報酬もあまり期待できないため、刑事事件の依頼を受けていない事務所も結構あるようです。

 私の立場からは、あまりにも時間を取られるような刑事事件は、他のことができないため、「うーん」といいたくなるときもあります。
でも、中村弁護士は、これを止めることはないでしょうね。
信念を持って進む以上、それをサポートするのが、私の役目です。

尾埜合同法律事務所 http://www.ono-lo.jp