オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

商売熱心!

2014年11月03日 12時00分54秒 | 携帯から投稿
祝日だけど営業中!!

【スピナーベイト】ハイピッチャー10周年。偉業。自分の成果にも貢献。

2014年11月03日 00時01分57秒 | オズマのバスタックル

 僕の釣行記で毎回のように登場するのはハイピッチャー。ご覧のとおり,在庫は20個を軽く超える。スピナベBOXはあと3つもあるからね

 以前は,バイブラシャフト,ブルドッグ,アイアンスピンマグナム,メガバスV-3,デルタフォース,そしてPDLハーフスピンが主戦力となってきたが,この10年,たしかにハイピッチャーが主戦力だ

 正確にいつだったかは記憶にないが,近所のベリーで800円で新品が特価販売されていたのが購入のきっかけ。タンデムブレードだったので改造も自由にできるし,ということで買い始めたのだ。

 その後,リアブレードを主にコロラド4番・インディアナ4番に改造して「ブルブル」くる改造スピナーベイトとして,僕の「基準ルアー」になった。

 まさに「サーチルアー」であり,「勝負ルアー」であるというのが僕の評価

 ともかくハードルアーで10年,基本形態をを変えずに販売してきたこと,なにより支えられてきたことは偉業だ。振り返ってみよう。10年前から現役新品販売好調のルアーはそうはないだろう

 バイブラシャフトやランバドールⅡなど,僕にとってのスピナーベイトとは「水郷エリアで真冬以外なら必ず投げるルアー」だし,釣り人に聞かれたら「まずはハイピッチャーを買ってみて」といえるぐらいに信頼している

 ただし,個人的にノーマルのまま使えるのはWウィローのみだとも思う。タンデムウィロー,それもホワイト系のスカートだと振動が少なくて,ヘッド揺れが少ないから釣れる気分が激減する

 そう,不思議なことに,Wウィローの振動は結構なものがあるのがこのルアーの面白い特長。さすがにスーパーイラプションほどではないが,明らかに「使える」と確信したのも事実。

 パクリの「サスクワッチ」がでたときも嬉しかった。パクリだからダメかというと,これがバカにできない釣れ方。いや,200円ほど安価なので重宝している。

 個人的にスカートカラーは,「スパークホワイトチャート」「ビビッドパールホワイト」「インパクトライムチャート」「サンフィシュタイガー」 の4種に圧倒的に実績があるが,基本的に「好み」が重要だと思う。

 いや,何度もかくけど,オカッパリだからこそ「ヘッド重量は1/2ozが基本」だと思う。まずは飛距離。そしてキャスト精度。応用性。そのどれもが,1/2ozの重量なしでは非常にやりにくい。「風が吹いたらスピナーベイト」を試すには,向かい風に強い重量は必須だ。

 書き出すとキリがないけど,ラインも重要。僕は「見えるナイロン20LB」を基本にしている。それは,ワーム同様ラインの動きでアタリがとれるから。クリアなラインはなんとも使いにくい。蛍光イエローは目立ちすぎだが,大昔のアプロードFXみたいなパステルブルーカラーはほしいなあ。しかし,人気がでないだろうね。

 竿は,僕はフォースグランディスだけで十分だと思う。この竿ならなんでもできる ワームからクランク,本当になにもかも。究極の選択なら僕はこの1本だ。事実,この1本だけで釣っていることが大変多い。

 話がだいぶそれたが,まだまだ販売されていてほしい。それだけが僕の願いである。まあ,僕の在庫はあと10年は戦える,だろうけどもね。


【アベノミク...】崩壊している。使わない勇気。

2014年11月02日 16時42分39秒 | オズマの考える政治・経済問題

小田嶋隆「『アベノミクス』は“成功”」と皮肉(dot.) - goo ニュース

 まったくだ。

 いったい何が「成功」しているのかわからない。

 ともかくだ。マスコミが「アベノミクス」という言葉を使わないということは重要だ。

 北朝鮮との交渉も事実上失敗。あれほど家族会が反対したのに敵の陣地に乗り込んでどうするんだ。

 何度も書きますが,交渉にはエネルギーが必要。エネルギー政策なくして成功なし。

 日本は,エネルギー自給さえできない。そんな弱い国はどうするんだ


【釣りビジョン】自分は契約しないねえ。

2014年11月02日 07時53分01秒 | 2014オズマのバス釣りレポート

 このところ水郷にバスブームがきているのかと勘違いしていたら,なんのことはない,「釣りビジョン」の影響もあるのだろうという推測が立った。

 無料放送期間&疲れがたまっているので,11/1にはいろいろなバス番組をみたはずなのだが,なぜかロケ地が水郷。要は霞水系が目立った。

 場所もメジャースポットだけでなく,ついに映像でもここまで公開するんだ?みたいなスポットも出てくる。具体的に「なになに川」までわかってしまう自分も相当通いこんでいますが....。

 個人的に,釣り番組・DVDで影響を与えたものはたしかにある(VHS時代『燃える今江克隆』が決定的)が,無料放送を観た限り,契約してまで,という気分にはならない。

 どれもこれもアタリマエの話。話題作りにはいいけれど,新製品の紹介番組というイメージがかなりした。

 ただ,いままで知らなかったけど,伊藤巧さんという若手アングラーの気持ちよさはよかった。反面,俳優の松田さんのアワセが弱くて,さらにラインが細くて「それじゃとれねえベ!」とツッコミを入れたくなってしまった。

 暇つぶしにはいいかもしれない。でも,役に立つとは思えない。少なくとも,スピナベで,ヒロ内藤のような理論と実践で納得させてくれるようなものはない。ああ,もちろんヒロ内藤は出ていないね,番組に。

 リリ禁以降,やはり琵琶湖・八郎潟での「公式」収録ができない以上,水郷にロケ地が集まりすぎだというのは,番組製作陣もつらいところだろう。かといって,小さな野池で収録しようものなら,もっと問題になってしまう。

 僕がバス釣りを本格的に始めた1988年頃,釣り場情報は釣具屋からのつて頼み。僕は釣り研究会に入っていたから先輩からの情報もあったけど,あの時代は人間同士でしか伝播しなかった情報が,いまは無機質なネットや番組で広まる。

 時代の差を感じました,というのがオッサンとしての感想。

 さて,やっと天気になってきた。窓を開けて,釣具の整理もしよう。クランクはもう少し処分してもよいだろうしね。 しかしハイピッチャー,釣れるルアーでありながら50個以上の在庫が減らない(ロストもしないから)。震災復興で買いすぎたな...。


【代々木公園開放】蚊の生命力をあなどるな!

2014年11月01日 08時21分46秒 | オズマの考える政治・経済問題

代々木公園、2カ月ぶり開放 デング熱感染、160人に(産経新聞) - goo ニュース

 蚊の生命力を,図鑑だけで知っている人間は「ヒト」である。ただの霊長類だ。

 蚊はそもそも越冬する。しないというのなら,真冬のオズマ宅にきてもらいたい。押し入れに温風を入れると飛んでくるほどだ。

 いまでも普通に,家の庭には蚊がいる。

 世代交代するから大丈夫だとか言っているが,....,舛添は相変わらずの外遊。

 外遊も重要な仕事だが,都知事の仕事はどうなっているんだ?


【マッサン】NHKの底力。日本人の底力。

2014年11月01日 08時14分34秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

 今週はグッタリしすぎたのでお休みだ。これからのシーズン,寒くては釣りにならない。釣れるかもしれないが,とにかく金曜日の時点で体力が終わっていた。昼休みは昼寝の時間になっていたしね。

 しかしグッスリ寝ると疲れがとれる。

 そして『マッサン』を観る。

 どんなに苦境でも夢を捨てない。猪突猛進。それでよい。

 今回もNHKはまったくキャストミスがない,というほどの違和感なし。さすがは聴取料をとるだけのことはある。実際,ニュースもラジオもNHKばかりになってしまったしね。まあ,それでもニュースの偏向ぶりはどこもかしこも似たり寄ったり。どうしようもない「温暖化」「デング熱」「外来種問題」については,正論を言ってもキリがない。僕は自分のブログでただ書きまくろう。

 さて,今週は11/3から普通に出勤。まだまだ終わらない仕事を終わらせて,来週こそ釣りに行こう。そろそろ撃沈もしないと....(したくないけどね)。よく考えたらハイシーズン出家,今年はないのではないだろうか。

 まあ,11月,どんどん寒くなっていく。それゆえに魚が固まりだす。最初のタイミングにうまくあえば,昨年のようなラッシュがあるかも。でも,昨年も結局今年の3月まで釣れなかった。

 さて,それではまずは掃除しよう。