おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

藤原はづきについて、その藤原葉槻

2016-09-01 21:09:00 | おジャ魔女
春夏秋冬第二十一話を書いていて、ふと疑問に思ったこと。
漢字で「はづき」ってどう当てるよ?

一応、作品の中では「葉槻」としました…
うん、どう!? このネーミングセンス!!w

自分じゃちょっと分かんなくなってきたんですよね~
なんかもっと良い漢字がありそうな気もする。

最初は「羽月」と書いていました。
多分、多くの人が「羽月」や「葉月」辺りをイメージするんじゃないでしょうか?

俺は第一印象が「羽月」でした。
パッと一発で連想できるのが良いかなと疑いなく「羽月」と書いてたんですが…

暫くして、ちょっと待てよ、と。
「春夏秋冬」としてはこの漢字はよろしくないんじゃないか、と

「春夏秋冬」ではどれみとおんぷの対比というのを考えてましてね。
おんぷ過去編を見たら分かると思うんですが、おんぷは「月」のイメージで書いています。どれみは太陽。

そこで「羽月」が出ちゃうと……これ被ってしまうなぁ~。
「どれはづ」ならそれで良いんでしょうけど。この作品は「どれおん」ですからね。「月」は二つもいらんのですよ。

別に平仮名のままでいんじゃね?と思う人もいるかもですが、そこは俺の拘りです。
会話は兎も角、地の文は漢字の方が見映えが良い気がする。

それに漢字があるのが当たり前というか。リアリティがあるでしょ?
どれみやおんぷは無理だけど、はづきとか一般的な名前には漢字を当てたいよね。

ならば、どうする?
組み合わせがあって迷うんですよ。

「はづ」+「き」だったら、「初」や「肇」、「希」「喜」「姫」「樹」。
「初希」とかシンプルでいいと思うんだけど、ちょっと「藤原はづき」には明る過ぎる。
「姫」って言うのも違う。

「は」+「づき」なら、「羽」「葉」「巴」「端」、「槻」「葵」「津樹」。
「葵」とか良いと思ったんですが旬は4月。はづきは2月生まれだから微妙だな。
「津樹」なんて3文字は論外だし…

考えて分かったことなんですが、「月」って漢字すげー便利なんですよねw

迷った末に選んだのは「槻」。
若槻とかよう見るけど、これどういう意味なん?と調べたら、欅の古名なんやて。

木か…。まぁ、目立たない感じがはづきらしくていいかな。
紅葉が綺麗。木目が端正で神社仏閣の建材に使われたり、味な美もある。
もし命名のエピソードを書くにしても書きやすそうだし。

一番イメージに近かったのは「槻」でした。
じゃあ、「は」はどうするか?

ここまで来るともうイメージを全部統一してしまおうと思って「葉」を選びました。
一本の欅の木。「藤原葉槻」の誕生です。

ちょっと画数が多いのが気になるけどな。
やっぱ「羽月」のシンプルさには及ばない。

もし他に良い名前があったら教えてください。
「はづき」の名前、リクエスト募集中ですw
もし良いのがあったら採用しますわ。

漢字っての奥が深い。キャラを作る大事な要素ですから。
まぁ、もう考える必要は……そういや「ももこ」ってさ、「桃子」でいいのか?

イメージカラーは黄色なのに「桃」…果物を見るに厳密なピンクってわけじゃねぇけどさ。

じゃあ、「百子」とか? いやいやw
うん、考えたら切りがないわw

では、また。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿