音羽台みんなの生活ブログ

社会福祉法人翠生会  特別養護老人ホーム 音羽台レジデンス 板橋区にあるユニット型特養です。

地域との繋がり模索中〜

2019-06-01 18:50:33 | 相談員 日記
相談員の高橋です。
このところの週末は仕事以外で(仕事かな?)、地域との繋がりを考えながら、あまり難しいことは考えないでとにかく直感で動いています(笑)。
元来、私はPDCAで物事を考える方ではありません。OODA(みる observe・わかる orient・きめる decide・うごく act・みなおす/みこすの五つのプロセスの英語の略称です)に物事を捉える傾向があります。
つまりは直感を大事にしています。良いことなのか悪いことなのか。

先週は、みま〜もいたばしのキックオフイベントのお手伝いに行ってきました。いや〜暑かった。
でも、たくさんの出会いがありました。様々な団体が相互に関わり合っていて、知り合いに「あら、ここで会いましたか〜」な感じでした。

みま〜もいたばしの「かくれんぼ」のイベントがみま〜もいたばしのオープニングイベントになりました。みま〜もいたばしでは、4つの事業が柱になります。 1.地域づくりセミナー 2.居場所づくり 3.みまもりあいプロジェクト 4.いたコン(カマコン、セタコンと似た位置付けのもの)など。
みま〜ものコンセプトは「互助」かと。私も参加しながら、私人として法人としての関わり方を模索して行きます。 

その日の夕方には、成増団地主催の夏祭りの会議。その名も「地域祭り」です。音羽台も参加させていただいています。団地自治会が地域の活性化を図るために毎年開催しています。行政でもなく、社会福祉法人でもない方々が地域のために開催するこのお祭り。全力で盛り上げたいと思います。音羽台からは2店舗の出店と、入職2年目の職員と緊急対応のための看護職が参加します。また、いろんなことが決まり次第ご報告いたします。

そして、今日は「RUN伴いたばし」の話し合い。といっても、私は参加は初めて。右も左もわからず、会議には出ているもののろくに発言もできず。事務局の皆様、すみません。
こちらのイベントも私人としても法人としても参加して、AIP(エイジング イン プレイス)の実現のための活動の一端でも担えればと思っています。

こちらは、昨年のゴールの時の様子です。あら、お知り合いの方たちだった。

「これが答えだ」には程遠いところにいますが、まずは、みて、わかって、決めて行動です。
あたたかく見守ってください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入居者さんが地域に参加すること | トップ | お休みの日はお勉強です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿