ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日々是迷走中
まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。
なんというか。。。
2024-09-17 11:14:32
|
日常
惜しい!
コメント (9)
«
たまにはね
|
トップ
|
身繕い、見つくろい
»
このブログの人気記事
あっつい。です
お盆雑感
はてなで、自分認識用画像が要るんだよね
パソコンの「はてな??」
曇りちゃんが、逝ってしまいました
一年がたった 八戸市舘鼻地区ー1
猫は温度計
あなたも、知らないところで、誰かの力になってい...
母の日
なんとなく、もたもた・・・
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
77777
(
しゃちくん
)
2024-09-17 14:16:22
何か良いことあるかも♡
返信する
それが、ですね・・・
(
otikomi
)
2024-09-17 14:37:53
>しゃちくん さんへ
>77777... への返信
77777に気をとられて、浮かれてしまいまして。
時間にまで頭が回らなかったです。。。。
5:55,に、できたのに。。。(T_T)
返信する
Unknown
(
Tristan
)
2024-09-17 15:40:29
77777でおまけに555もgetしちゃうと当たり過ぎでどこかに当たっちゃうかもしれないから、よかったんじゃないでしょうか😁
ところで、なんでご当地グルメがひっみつなんですか?w
返信する
あら~、優しい~(T_T)
(
otikomi
)
2024-09-17 19:37:32
>Tristan さんへ
>77777でおまけに555もgetしちゃうと当たり過ぎでどこかに当たっちゃうかも... への返信
Tristanさん、優しい言葉をありがとうございます~(T_T)←ホッとしてうれし泣き
ひっつみ、祖母が上手だったんですよ^^♪
青森県南&岩手県北のご当地グルメに、ひっつみ、あずきばっと、せんべい汁、があります^^
県の中央付近(十和田あたり)になりますと、十和田バラ焼き、とか、いろいろ増えますけど。
やっぱり、野菜たっぷりで小麦粉を耳たぶくらいに練って、それを手に水を浸けながら引き延ばして煮る、ひっつみが、うんまい、と、思います♪
醤油味で、いろんな出汁に鶏肉、お酒も入るので、好き。それぞれの家庭で、入れる内容は変わります。
ゴボウが良い味出しますよ~~~。
子どもの頃から一緒に作って、どれだけ薄く引き延ばせるか、腕を競ったものです^^
たていは、せんべい汁、あずきばっとは。。。好き好きですね^^;
塩味の小豆汁で、はっと(細いうどん)を煮ます。甘い小豆を煮て、の家も、あります。カレーうどんのお汁粉版、みたいなの?
家によって味がまちまち過ぎなので、うっかり好きって言って、たべれなかったら迷惑かけるので。
みなさま、自分ちの味が自慢ですから、ケチつけたと思われたら、えらいこっちゃですもの(冷や汗)
返信する
たてい、でない^^;
(
otikomi
)
2024-09-17 19:41:34
たいていは、です。ごめんなさい^^;
せんべい汁はソウルフードです^^
返信する
Unknown
(
ケイエス
)
2024-09-17 22:15:28
わあ!もう1分経ったら555にもなったのにね。
でも欲張りすぎてもダメなのかも。
これぐらいが良いのかな?
それにしても7の繋がり、すごいですね!
返信する
ケイエスさん、こんばんは^^
(
otikomi
)
2024-09-17 22:43:17
>ケイエス さんへ
>わあ!もう1分経ったら555にもなったのにね。... への返信
そうなのよ~~~^^;
あたし、ねぇ、高校生の頃から、先生から「あと一歩、何かが足りないよな~・・・」って
言われ続けてきたの。
注意力散漫、というか、欲が半端、というか。
手を伸ばせば届くものを、黙って観てるだけだから届かなかった、ってのばっかり。
気にしてたら、もう少し改善してたのかなぁ。。。
ぼけなすだからね~、我ながら。
よく言えば、穏やか。
今宵満月。日本は、みんなして、「空を観てる」かも。
かくいうあたしも、観たよ~~~♪お月さま、おっきかったよ~~~^^
ケイエスさんも、観たかな?
返信する
Unknown
(
クリン
)
2024-09-18 21:15:08
ぜつみょうですっっ🐻✨✨
555になっていたら「現実感」がなくて、逆に数字シールみたいに見えちゃうかもしれませんね👀
クリンもこの前スーパーで「3333円」になってうれしかったんですけど、記念にお財布にそのレシートを入れておいたのに翌日忘れてそれを捨ててしまいました~~⤵⤵
返信する
クリンちゃん、こんばんは^^
(
otikomi
)
2024-09-19 01:45:32
>クリン さんへ
>ぜつみょうですっっ🐻✨✨... への返信
あぁ、確かに!!
・・・と、ディスプレイの前で拍手してしまいました。
そうよね、揃いすぎたらシールみたいだもん、ね。うんうん。
でも、本音としてはやっぱ、惜しかった~~~、と、少しだけ素直に(笑えるように)なりました。
ありがとね^^
レシート、捨てちゃったのかぁ、あるある!!だわよね((^0^;)アッチャーー
あたしは、お店で買い物金額に応じて出てくる500円券のレシート、間違って捨てたことあって。
次は!!と、大事にとっておいたら、期限が切れちゃってね、最近は、もらったら即使う。
でも、「金券もしくはサービス券(商品もう一個プレゼント)は翌週から使えます」っていうお店も増えてきて。
もしか、あたしみたいに「うっかりさん」を見越しての・・・では、無いよね^^;;
そうそう、クリンちゃんとこでご紹介なさってたご本、あたしはハルキストではないけど、読みたくなりました♪
次に書店に行ったら探す楽しみを、ありがとう!!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日常
」カテゴリの最新記事
田沢湖 二日目の1
田沢湖、行ってきました
留守してました
焦りまくって、落ち着いた、はずだったのに!!
はてなの記事、書きました
18日のはてなでの記事です
いちごサンドのおはなし
せっかく雉に出会ったのに
記事流すの忘れてた^^;; リンク足しました
友人の旦那様の訃報・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
たまにはね
身繕い、見つくろい
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ネット年齢通年八歳。
植物、動物、天然自然、みんな好き。
最新記事
あっつい。です
お盆雑感
田沢湖 二日目の1
田沢湖、行ってきました
猫は温度計
留守してました
焦りまくって、落ち着いた、はずだったのに!!
顔が福笑いになってた話の続編?
はてなの記事、書きました
18日のはてなでの記事です
>> もっと見る
最新コメント
otikomi/
お盆雑感
otikomi/
顔が福笑いになってた話の続編?
otikomi/
焦りまくって、落ち着いた、はずだったのに!!
otikomi/
本、買ったった
ikuchan/
焦りまくって、落ち着いた、はずだったのに!!
ゆめ/
本、買ったった
ゆめ/
顔が福笑いになってた話の続編?
otikomi/
リンク挿入のテストしてみました そのやり方を追記
ゆめ/
リンク挿入のテストしてみました そのやり方を追記
otikomi/
リンク挿入のテストしてみました そのやり方を追記
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ログイン
編集画面にログイン
カテゴリー
日常
(884)
ぼやき
(11)
非日常
(145)
猫
(279)
犬
(6)
生き物
(25)
思い出
(24)
リハビリなど
(4)
パソコンなど
(69)
趣味
(19)
女の子だってたいへんなのよ
(5)
Weblog
(25)
ブックマーク
goo
最初はgoo
ことばの遊園地~詩、MIDI、言葉遊び
辻さんのオリジナルMIDI作品、映画『道』へのアプローチ、詩と言葉遊び。
ぼんぼん日記♪
まめぼん○さんの癒される日記
空の記念日
写真がとてもステキ。言葉のチカラを感じます。
今日の天使
まきぼうさんの愛猫ブログ
わが家の天使たち
にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。【わが家の天使たち】 /
くるねこ大和
猫、まんが。
naumiの日常
naumiさんと愛猫たち、同居人のスィートダーリンとの日々。
オノマとペ
OL ぺ子さまの、とっても楽しい絵日記。
もっちり@日記 (゜、 。`フ
ガブちゃん・ふくちゃん・まめちゃんの3匹猫ちゃんと多肉ちゃん。
鼻から猫の毛
カムイくんがいとおしい♪
私的美遊空間
美しく愛しいものたちへのつぶやきが大人の優雅さに満ち溢れて。
気分しだいで食べりゃんせ♪
ヘルシオレシピ&写真満載!
SANGO! キジトラ猫と魚と私
キジトラ珊瑚・醍醐と苺ちゃんの毎日や、 旅行・ダイビング等盛りだくさん
ジージのドイツ散歩
ドイツに住むジージさまのブログ♪
ジージのドイツ花便り
ジージさまの花の写真ブログ
首輪のない猫
身体の不自由な元のらキンちゃんたちとの、しみじみとしたお話
詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)
写真詩・写真短歌・写真俳句。ステキ♪
■炎のクリエイター日記
美しいもの・史跡・歴史などの紹介。料理画像はプロ・自作を問わず鮮明に、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。【■炎のクリエイター日記】 /
ポチの女房
専業主婦さまのつぶやきブログ
猫まんま
猫といっしょの 笑える毎日っていいですよね
日々是☆はなまる
写真についたコメントが面白くて♪
小説書いてます
鳥や虫など、たくさんの生き物の写真があります。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
見たらわかる、青春時代♪の、あんなことやこんなこと。
チョコごろね
飼い猫『チョコ』ちゃんの日々が可愛いマンガに♪
いろんな野鳥写真撮り
素晴らしい野鳥の数々を堪能したい方は、是非!!
ソラユキレオ
1わん4にゃんの楽しい日記
初心者の写真+
初心者?だれのこと?って。ステキ写真満載。
映画の話でコーヒーブレイク
映画の感想は、必見。
Doin' It Myself ~猫たちと暮らす家~
「猫たちと暮らしながらも、素敵なインテリアを実現!」 という夢に向かって奮闘中のくったんマムさん
チームしましま
ぜ~んぶ縞模様のカフェ猫たち、その名もチームしましま♪
Granma のデジカメ写真日記
風景、花等の写真
ネコの空模様
チーやんの日々、ほほえみがこぼれます。
空気色のアルバム
見て?
カルス
「学び」が、たっくさん♪
小春日和
リスのやんちゃ姫 小春ちゃんの毎日。
That's awesome
海外ドラマや映画の感想などいろいろ、
のしてんてん ハッピーアート
のしてんてんさんのブログ
こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
近藤印(こんじる)さんの楽しいお酒のお話その他^^;
ネコとワルツを×プラス
ぽこ丸さんの楽しいニャンコ話など
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
>77777... への返信
77777に気をとられて、浮かれてしまいまして。
時間にまで頭が回らなかったです。。。。
5:55,に、できたのに。。。(T_T)
ところで、なんでご当地グルメがひっみつなんですか?w
>77777でおまけに555もgetしちゃうと当たり過ぎでどこかに当たっちゃうかも... への返信
Tristanさん、優しい言葉をありがとうございます~(T_T)←ホッとしてうれし泣き
ひっつみ、祖母が上手だったんですよ^^♪
青森県南&岩手県北のご当地グルメに、ひっつみ、あずきばっと、せんべい汁、があります^^
県の中央付近(十和田あたり)になりますと、十和田バラ焼き、とか、いろいろ増えますけど。
やっぱり、野菜たっぷりで小麦粉を耳たぶくらいに練って、それを手に水を浸けながら引き延ばして煮る、ひっつみが、うんまい、と、思います♪
醤油味で、いろんな出汁に鶏肉、お酒も入るので、好き。それぞれの家庭で、入れる内容は変わります。
ゴボウが良い味出しますよ~~~。
子どもの頃から一緒に作って、どれだけ薄く引き延ばせるか、腕を競ったものです^^
たていは、せんべい汁、あずきばっとは。。。好き好きですね^^;
塩味の小豆汁で、はっと(細いうどん)を煮ます。甘い小豆を煮て、の家も、あります。カレーうどんのお汁粉版、みたいなの?
家によって味がまちまち過ぎなので、うっかり好きって言って、たべれなかったら迷惑かけるので。
みなさま、自分ちの味が自慢ですから、ケチつけたと思われたら、えらいこっちゃですもの(冷や汗)
せんべい汁はソウルフードです^^
でも欲張りすぎてもダメなのかも。
これぐらいが良いのかな?
それにしても7の繋がり、すごいですね!
>わあ!もう1分経ったら555にもなったのにね。... への返信
そうなのよ~~~^^;
あたし、ねぇ、高校生の頃から、先生から「あと一歩、何かが足りないよな~・・・」って
言われ続けてきたの。
注意力散漫、というか、欲が半端、というか。
手を伸ばせば届くものを、黙って観てるだけだから届かなかった、ってのばっかり。
気にしてたら、もう少し改善してたのかなぁ。。。
ぼけなすだからね~、我ながら。
よく言えば、穏やか。
今宵満月。日本は、みんなして、「空を観てる」かも。
かくいうあたしも、観たよ~~~♪お月さま、おっきかったよ~~~^^
ケイエスさんも、観たかな?
555になっていたら「現実感」がなくて、逆に数字シールみたいに見えちゃうかもしれませんね👀
クリンもこの前スーパーで「3333円」になってうれしかったんですけど、記念にお財布にそのレシートを入れておいたのに翌日忘れてそれを捨ててしまいました~~⤵⤵
>ぜつみょうですっっ🐻✨✨... への返信
あぁ、確かに!!
・・・と、ディスプレイの前で拍手してしまいました。
そうよね、揃いすぎたらシールみたいだもん、ね。うんうん。
でも、本音としてはやっぱ、惜しかった~~~、と、少しだけ素直に(笑えるように)なりました。
ありがとね^^
レシート、捨てちゃったのかぁ、あるある!!だわよね((^0^;)アッチャーー
あたしは、お店で買い物金額に応じて出てくる500円券のレシート、間違って捨てたことあって。
次は!!と、大事にとっておいたら、期限が切れちゃってね、最近は、もらったら即使う。
でも、「金券もしくはサービス券(商品もう一個プレゼント)は翌週から使えます」っていうお店も増えてきて。
もしか、あたしみたいに「うっかりさん」を見越しての・・・では、無いよね^^;;
そうそう、クリンちゃんとこでご紹介なさってたご本、あたしはハルキストではないけど、読みたくなりました♪
次に書店に行ったら探す楽しみを、ありがとう!!