三日連続で、夜の雪。
土曜日など、明け方五時まで、ずっと雪かきしてた。
(時々部屋に戻って、コーヒー淹れて、ナマさだを見たりしてたけどね^^;)
さらさらした、寒い時期特有の雪質だったのだが、雪かきの途中からのスコップの感蝕は、どことなく「重たい」。
あれ?雪質、変わった??
見たら、雪は木の葉っぱにも、まとわりついている。
なんか変だなぁ、湿度、高い?と思いながら。
でも、朝は日差し . . . 本文を読む
前の記事に、コメントをいただいた。
「猫さんたちは、あなたのことがたまんなく好きなんですね」
もう、そこの文字だけが、大きく浮き上がり、キラキラと光り輝いて見えて。
じーーーーーーん、ときて、なんか、わけのわからないことを返した、気がする(;´▽`lllA``)
そもそも、あたしが飼っている猫たち。
あたしは、いつも、「この子たちが大好き」だと思っているし、この子たちだって、あたしのことが . . . 本文を読む
三代目ジャムさんは、とっても小柄な黒猫♀さん。
初代ジャム♀は、大柄な女の子だった。父猫チンチラなのになぜ黒い?
と思って見てたら、日向で見ると、赤く縞模様が浮き上がるのだ。
とても美しかったが、生後一年ほどで、理由もわからず突然死してしまった(T^T)
眠っていて、それっきり起きてこなかった、というのが、一番正確な表現。
二代目ジャム♂さんは、知り合いから押し付けられた三匹の捨て猫の一匹 . . . 本文を読む
お昼のテレビに、(番宣なのかもしれないが)黒木瞳さんが出てた。
きれいな人だなぁ。
で、「嫌な女」という番組が始まる、という。
へぇ、あの人は、そういう役もやるんだ。
どういう「嫌な」面を見せるんだろう?と、ちょっと興味を引かれた。
そも。
誰かを「あいつ、嫌なやつだよね。」と評するとき。
評している自分自身が、曝け出すのだよね、自分が深層心理として持っている、嫌な部分^^;
たとえば。
. . . 本文を読む
こないだ、大きいお風呂に行ったとき、帰り道に落っこちてた、雪の塊。
はい、道の上に、ですよ。
かっこうからして、大型トラックの後ろ車輪付近のが、なんかの振動で落ちて転げたた、みたいなんだが。
一瞬、なんだこりゃ?と、思ってしまったですよ(;・∀・)
顔に、見えてしまいました。
落ちて、びっくりした!
と、思ってるのかな?>雪塊^^; . . . 本文を読む
差出人が「郵便局 日本郵政」、件名は空欄のメールが、何回も来るの。
添付ファイルがあるの。
いちおう、差出人のプロパティ見たら、ぷららの住人みたいなんだけども。
その時点で、おかしい。
いや、ぷららさんは信頼できるけど、仕組みが気になるの。
郵政は、元々「逓信省」という独立したネットワーク持ってるんだが。
それが、個別のプロバイダに、入る?入ったの??
いっぱい、なんたらかんたら、リターンが . . . 本文を読む
たまには、というか、猫の世話自体は毎日なんですけど、なんとなく「猫のことを」書く事がつらかった。
はい、まだ、引きずってます、ヘタレです。(-_-;)
気を取り直して。
子猫ズ。
ホカペ手前の、白飛びしてるのが、大河(二代目)です。かなり不満顔。
後ろに行き倒れ(笑)てるのが、苺と二胡の双子姉妹。
なんで、お膝猫の大河が、膝から離れているのか?と、思うよね?思うでしょ?
思ってよ(なんで強制 . . . 本文を読む
詩を想うこと 生きていること
題は「つぶやき」 副題を「ためいき」と読んでみます。
「あ~あ」だったり、「やれやれ」だったり、「なんだこりゃ」だったり。
一行が、一作品ですよ。
あきれたり、笑ったり、していただけたら幸いです
穏やかな 生を望むも 腹は立つ
悲しみの夜半 グワシグワシグワシと 鍋洗う
迷うなと思う 迷っているからだ
ちっぽけな 自分が ちっぽけなことを病む
うつ . . . 本文を読む
前の日が、玄関を開けたとたんに吹き込んできた「ぬっくい風」に、驚かされたというのに。
バレンタインデーの熱気か?と思ったら、低気圧だったそうで。
一転、一日中雪でした。
もっさもっさ、さらっさらで軽くて、息を吹きかけたら飛びそうな雪です。
雪かきは楽ですが、寒さはハンパ無いです、こういう雪って。
昨日、トレーナーは脱いでいたものを、今日はセーターまで着こんで、文字通り「きさらぎ」です。
昼前 . . . 本文を読む
「空気色のアルバム」さんとこの、『猫とふくろうを合体させた写真がある』、というリンクをクリックしたら
数秒して、パソコン、ダウンしちゃいました。画面がただの縞々になっちゃって。
最初に表示されたものから下にスクロールしようとしたら、そうなった。
焦って、電源ボタンでパソコンを強制終了させまして。
怖かったので、ネット回線はつながずに、しばらくパソコンチェックしましたが。
それを教えたいと思っ . . . 本文を読む