バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

アルプス展望ロード

2007-07-19 12:30:28 | ポタリング
明科町から池田を通り大町に通ずる県道51号線の東側に点在する集落を繋ぐ道路がアルプス展望ルートです。
先日大町に行った帰りにここを走ってみました。大町の国道142号から分かれてすぐ段丘を上ると、車の往来がほとんど無い静かな通りとなり、辻には旧塩の道の証として道祖神、石碑が佇んでいます。また、道祖神には藁で編んだ屋根をかぶせてあるものあり代々大切にしてきたことが伺えます。
軽いアップダウンはあるものの概ね松本方面に下っているので大町から走ったほうが楽です。ロードレーサーも走っており、トレーニングコースとしても良さそうです。
途中で猿が道路を横切っていきました。その後から鍋と棒を持った女の人が来たので話をしてみると、この辺りには結構猿がいて野菜の被害が大きいそうです。旦那さんもロケット花火を持ち出して追い払っていました。
猿は西の山にしかいないと思っていたので意外でした。信州の猿の生存分布を調べてみたいものです。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラットバーロード | トップ | 観松院 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西の山 (10)
2007-07-19 22:50:38
 大昔、高瀬ダムができる前、歩いて湯の俣、天上沢だか、千丈沢だか、人がいない場所を登り、北鎌から槍に出ましたが猿がいっぱいいました。自然の中で会うとちょっと怖いですね。
返信する
韓国語の固有語でアウラジ (10)
2007-07-20 10:07:35
 川の合流点を指す言葉があります。

 昔から地図が好きで山好きだったもんで、山の周辺の地図まで集めていました。高瀬川と梓川の合流点を山の上から、もしくは丘の上から眺めてみたいという希望を持っています。
 今回の場所もそっちのほうなのかな??
返信する
そう ()
2007-07-20 13:47:56
高瀬川の左岸方面ですね。梓川、正確には奈良井川と合流してから犀川になるのですが、その合流点は明科なので眺めるには先に書き込んだ長嶺山がビューポイントでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ポタリング」カテゴリの最新記事