goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~播磨の活魚にぎり力丸さん

2025-03-23 23:59:59 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店

今日は、播磨の活魚にぎり力丸さんへ。春の寿司まつりを実施中ということで行ってきました。

「活桜鯛柚香にぎり(330)」春の寿司まつりで一日限定20皿の数量限定ということでした。飾りのお花はピンク色でしたが、カメラの具合で紫色に写ってしまいました。柚子を使って漬けにしてくれています。柚子の香りと上品な酸味もあり鯛との相性もよく美味しくいただきました。酢飯とネタの間にさりげなく柚子皮も挟んでくれていました。

「活桜鯛の押寿司(275)」昆布〆した鯛の押し寿司です。酢飯とネタの間には細かく刻んだものを挟んでくれています。いい具合に昆布〆してくれていて美味しくいただきました♪

「厚切り〆さば(330)」宮城県産 店内仕込みにこだわってくれています。自家製ならではな自然な味で〆られていて、鯖の旨味をしっかり感じます♪

「自家製玉子焼きのエビ玉太巻き(330)」播磨の活魚にぎり力丸さんでは人気メニュー、「ほくほく手焼き玉子(275)」があります。なので玉子は勿論凄くいい味だしてくれています♪ 海老と玉子との相性がいいので美味しくいただきました。ちょっと残念なのが、メニューの写真と比較して桜でんぶが少なかったこと… とはいえ、玉子と海老の相性の良さを再確認できてよかったです。

「桜鯛の焼ハラモうどん(440)」どうしても気になったので注文しました。鯛の腹の骨のところでの一番脂のあるところを入れてくれていました。結構塩を加えて焼いたものの様です。骨入れの器も持ってきてくれました。脂が凄くしっかりのっていますし、身もたっぷりありました。鯛を食べているとその旨味が出汁に加わりさらに旨味が増します。これは、予想以上に鯛の旨味を感じることができました♪

「釜揚げしらす軍艦(220)」播磨灘産 たっぷり盛ってくれていますので、注文専用レーンで流した時にお皿に落ちてしまっていました。小振りで旨味は凄く濃厚で、なんとも旨味がしっかりあるものでした♪ 播磨の活魚にぎり力丸さんの本社は姫路市ですから、まさに地物ですね。

「播磨王 葉にんにく天ぷらにぎり(275)」兵庫県葛西産 播磨の活魚にぎり力丸さんは、地元産の厳選した野菜のお寿司を積極的に出してくれています。香りが凄く上品で、天ぷらにしても凄く美味なものです♪ 昨年も出してくれていましたが今年も登場していました。きっと好評だったのだと思います。

播磨の活魚にぎり力丸さんは、地元のネタも重視してくれているところも素晴らしいと思います。今日は、全て春の寿司まつりの期間限定ネタをいただきましたが、地物の鮮魚なネタも扱ってくれています。店内仕込みなネタも多く、職人さんの腕も感じられるお店です。いつも混雑していますが、今日はなんとオープン5分前にお店に到着しましたが、行列ができていてぎりぎり最後のテーブル席に座れました。西宮今津店さんは、播磨の活魚にぎり力丸さんの中でももっとも東にあり、姫路~神戸中心の出店がメインですから知名度が少し低い地域だった様ですが、一昨年11月にオープンしてから、すっかり常連さんも定着した様です。大阪人の私は、是非次は東隣の尼崎市に出店して欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転江戸前すしとれとれ屋さん、「第14回 おすしコンテスト」アイデア募集中

2025-03-23 00:00:00 | 回転情報

回転江戸前すしとれとれ屋さんでは、「第14回 おすしコンテスト」アイデア募集中です

(↑画像をクリックで詳細を表示)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司すし辰さん、春の貝フェア

2025-03-22 00:00:00 | 回転情報
回転寿司すし辰さんでは、春の貝フェアを実施中です
(↑画像をクリックで詳細を表示)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転割烹寿司御殿さん、うまい!が乱れ咲き うまいもん祭

2025-03-21 00:00:00 | 回転情報

回転割烹寿司御殿さんでは、うまい!が乱れ咲き うまいもん祭を実施中です

(↑画像をクリックで詳細を表示)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~魚屋の寿し魚錠さん

2025-03-20 23:59:59 | 回転紀行~愛知系回転寿司店

今日は、魚屋の寿し魚錠さんへ。春メニューが登場、月間特売イベントを実施中ということで行ってきました。今日も、北名古屋店さんに行ってきました。

「天然ひらまさ(220-10%)」魚屋の寿し魚錠さんでは、いつも、サービス皿がありまして、いつもより割安価格で出してくれるお皿があります。今日は、天然ひらまさがありました。春から夏が旬なのでやっと美味しい時期が来たということでしょうか? 奇麗な色をしています。凄く脂があるのですが、凄く上品な甘味で、それでいて凄く味わい深く、これは凄い! しかもこれが220円でというのは凄いと思いました♪

「真あじ(385→330-10%)」月間特売イベントのお寿司です。やはり、魚屋の寿し魚錠さん、真あじはいつ注文しても間違いない♪ これだけ、きっちり美味で鮮度の良い真あじを安定して扱っているあたりが凄いですね!

「かます(385-10%)」かますは、皮目を炙って出すことが多く、何でもやたらと炙るのはどうなんだろう?と考えている私も、かますは鰆等と共に炙って美味なネタだと思っていました。ところが炙っていません。大きくさばかれたお寿司を食べてみると、驚きました! 脂がしっかりあり甘く、味わい深い♪ 炙っていない分、かます本来の魅力がかえって分かった様な気がしました。う~ん、このかますは凄いな…

「自家製ゆで海老(550→440-10%)」こちらも月間特売イベントのお寿司です。なんと、店内加工したという自家製ゆで海老です。写真では伝わりにくいのですが、海老が酢飯を巻いており、広げたらとんでもない大きさで、凄く肉厚です。半分に切って食べたのですが、それでも肉厚な海老のしっかりとした食感と、旨味の強さには驚きました。腕のいい職人さんがいて、店内加工だからこそ出せた味なのだと思います♪

「さば押し寿司(385→330-10%)」こちらも月間特売イベントのお寿司です。かなり肉厚な鯖を使ってくれていますし、全体としてバランスも良く絶妙な感じに仕上がっています♪ さすがですね。

「わら焼鰹あて巻(440-10%)」静岡県産 春メニューです。昨年から、季節限定メニューにある「あて巻」ですが、今回はわら焼き鰹です。藁焼きの鰹たたきに、カイワレ大根とみょうがです。このみょうがと鰹との相性が凄くよくて美味しくいただきました♪ あて巻というだけに、お酒好きにはたまらないメニューだと思います。

「まぐろ(385→330-10%)」こちらも月間特売イベントのお寿司です。おそらく生まぐろですね♪ もっちりした食感であっさりとしてはいますが、しっかり旨味がありなんとも美味な鮪です♪

「海鮮マリネ(220→165-10%)」こちらも、サービス皿です。お店でさばいたネタの端材をドレッシングで味付けして出してくれています。魚錠さんはネタがいいですから当然美味です♪

魚屋の寿し魚錠さんは、創業明治40年の魚の卸、小売りの会社ということもあり、やはりネタに対するこだわりが凄いと思います。店内を観察していると、フロアの女性従業員さんが、新人さんを細かくチェックして、適切に細かい指導・教育をされていたのも印象的でした。従業員さんのレベルが高いからこそこのお店の質があるのだと思いました。最近、全ての回転寿司店で値上げは避けられないものとなってしまい、私には魚錠さんの価格もつらくなってきました(大阪から行きますからガソリン代、高速代もかかるし…)。とはいえ、これだけの美味しいお寿司がありますし、日替わりの値引きのサービス皿もありますし、月間特売イベントも今月は実施してくれていますし、毎月20日の10%OFFもあり割安でいただけました。遠方からでも行く価値のある回転寿司店ですから、興味のある方は是非一度!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚屋の寿し魚錠さん、魚屋の寿し魚錠江南店22周年祭

2025-03-20 00:00:01 | 回転情報

魚屋の寿し魚錠さんでは、魚屋の寿し魚錠江南店22周年祭を実施中です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~はま寿司伊勢竹ケ鼻店さん・守口太子橋店さん、オープン

2025-03-20 00:00:00 | 回転情報

はま寿司伊勢竹ケ鼻店さん・守口太子橋店さんが、オープンしました

はま寿司 伊勢竹ケ鼻店

営業時間

【2025年03月20日 OPEN】
月~金 11:00~23:00
土日祝 10:00~23:00
※最終入店 閉店30分前
※ラストオーダー 閉店15分前
※2025年3月20日~4月2日までのプレオープン中は21:30閉店となります。

住所

〒516-0005三重県伊勢市竹ケ鼻町241

電話番号

0570-783-778

はま寿司 守口太子橋店

営業時間

【2025年03月20日 OPEN】
月~金 11:00~23:00
土日祝 10:00~23:00
※最終入店 閉店30分前
※ラストオーダー 閉店15分前
※2025年3月20日~4月2日までのプレオープン中は21:30閉店となります。

住所

〒570-0084大阪府守口市緑町3-7

電話番号

0570-001-082
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司さん、春のワクワクキャンペーン 第1弾

2025-03-19 00:00:05 | 回転情報

かっぱ寿司さんでは、春のワクワクキャンペーン 第1弾を実施中です

(↑画像をクリックで詳細を表示)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添蔵さん、北海道フェア

2025-03-19 00:00:04 | 回転情報

無添蔵さんでは、北海道フェアを実施中です

(↑画像をクリックで詳細を表示)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~くら寿司さん、ポケモンキャンペーン

2025-03-19 00:00:03 | 回転情報

くら寿司さんでは、ポケモンキャンペーンを実施中です

(↑画像をクリックで詳細を表示)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする