回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転情報~海鮮回転板前にぎりさんきゅうさん

2020-03-21 23:59:59 | 回転紀行~奈良系回転寿司店

今日は、海鮮回転板前にぎりさんきゅうさんへ 大和高田市の新庄店さんが残念ながら閉店してしまいました しかし、3月10日に御所南店さんがオープン♪ つまりは、移転オープンという形の様です お店は309号線沿いです(郊外で田んぼの中ののどかな場所にあります) 京奈和道の御所南I.Cからも近く遠方からでも行きやすくなりました お店は、結構駐車場も広く、お店の内装も高級店らしい雰囲気で厨房も広くなりました サイドメニューもかなり充実していました♪ 0時30分頃お店に着いたのですが、かなり混雑していました(約10組待ちでした) かなり順調に集客できている様です

 

「サービスセット(760+税)」平日は午後5時まで、土曜日は午後3時までのお昼のサービスメニューです 他にちょっと豪華な「上にぎりセット(1,150+税)」、「しおさい(1,380+税)」もあります 「荒汁(220+税)」も付いていますから実質540+税円ですからこれはかなりお得なもので、お客さんのほとんどが注文しています やはりネタには凄くこだわってくれています♪ それぞれ凄くこだわってくれていました 鮪もしっかりと旨みがあり美味しくいただきました♪ 凄く満足感のあるセットメニューです♪

 

 

「とびうお炙り(155+税)」とびうおの皮を結構しっかり香ばしさを出してしっかり強火で炙ってくれています なるほど!しっかり炙ったとびうおの皮の独特な旨味も凄く美味なものですね♪ 繊細な白身にこの皮の旨味が加わりなんとも味わい深いものですね♪

「まぐろ中落ち(155+税)」まぐろの中落ちを軍艦巻きにしたものです やはり中落ちって美味なものですね~♪ これも、さんきゅうさんの名物と言ってもいいお寿司だと思います

「菜の花生ハム巻(220+税)」春のメニューとして登場していました 「菜の花白身巻(385+税)」もあったのですが、予算の問題でこちらにしました 菜の花は凄くたっぷりでボリュームがありしっかりとした食感で、かつおだしで味付けてくれていました これは凄く美味なもの♪ 絶妙な味付けでした 噛んでいると後からさりげなく生ハムの燻製された旨味がきますが、菜の花との相性が凄く良くて驚きました これは全くの予想外、予想以上!

「まぐろホホ肉(220+税)」こちらも、さんきゅうさんの定番メニューですが、火の通し方が絶妙で、中心部は生の食感です 脂もありしっかりとした鮪の旨味もあります♪ ステーキ風のソースとの相性もいいものです♪

 

あらためて、さんきゅうさんの魅力を感じることが出来ました♪ やはりネタには凄くこだわってくれていますし職人さんの腕も凄く丁寧です♪ お店も新しくなり、広くて居心地もいいです きっと以前よりも集客できるのではないかと期待しています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~無添くら寿司さん... | トップ | 回転情報~回転江戸前すしと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~奈良系回転寿司店」カテゴリの最新記事