goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~スシローさん

2025-04-03 23:59:59 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)

今日は、スシローさんへ。春得祭【第二弾】を実施中ということで行ってきました。

「サクラマス(180)」サクラマスが登場していました。サクラマスならではな上品な旨味が素晴らしいと思いました。回転寿司店でサクラマスはめったにありませんが、あったら嬉しいネタです。

「半額!特ネタ大とろ(360→180)」春得祭【第二弾】のお寿司で、なんと!期間限定で半額になっています。さすがに普段は1貫で360円の特ネタ大とろです。ネタも大きく脂も凄いです! 久しぶりにこれだけの脂ののった大トロをいただきました♪ 

「ロコ貝焦がし醤油(120)」ロコ貝に甘めな醤油をかけて炙ってくれています。この醤油がロコ貝との相性が凄くいいと思いました。ロコ貝は身が厚く食べ応えがありました。醤油が多かったからか、「焦がし」というのはちょっと…とも、思いましたが美味しくいただきました♪ これが120円というのはいいですね。

「まぐろユッケ(卵黄醤油)(120)」「半額!特ネタ大とろ」が凄く売れていましたので、その葉材も沢山でた様で使ってくれていました。こういう時は、「まぐろ山かけ」にもトロが使われていたりします。(使われていない時もあります。)

「タレ漬けびん長うま辛焼肉味(120)」結構唐辛子の辛みもしっかりある焼肉のたれっぽい味のタレに漬け込んでくれています。結構味も濃かったですが、その中からびん長鮪の脂の甘味も感じられ、なかなかに美味なものでした♪

「えびアボカド(120)」2004年にスシローさんが初めて「えびアボカド」を出して、回転寿司店で広まり、今では多くのお店で見る様になりました。時々食べたくなってしまいます。この組み合わせは、確かに相性がいいと思います。

「数の子のバラ子軍艦(120)」ちょっといつもより量が少なく酢飯が見えてしまっていたのが残念でしたが… 数の子を使ってくれているだけに少しお得な気分になりますし、こちらの方が美味にも感じます。

「ロコ貝焦がし醤油(120)」美味しかったのでもう一皿いただきました。先程のとは異なり、きっちり焦げて香ばしい感じが出ていました。なるほど、ロコ貝にこの香ばしさは相性がいいですね♪

春得祭【第二弾】の「半額!特ネタ大とろ」は、凄く人気があったようで凄く売れていました。あの価格で、あれだけの大とろはなかなか出せないと思いますし凄く満足できるものでした♪ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~にぎりの徳兵衛さ... | トップ | 回転情報~くら寿司さん、桜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事