goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2016-10-26 23:59:31 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 新物いくらもやってきた!北海道!大旬祭!を実施中ということでお店に行って来ました 開始前日の18日にお店に行った際、すでに店外にそののぼりも立っていて、一部メニューはすでに登場していたので、一部いただきましたが…

「新物いくらの店内漬け(180+税)」店内で味付けということで、あっさり甘めな味付けで、いくら自身の濃厚な甘味が凄くしっかりと感じられるもの これをたっぷりと盛りつけてくれています 鮮度もいいようでぷちっとした食感もちゃんとあります これでこの価格だったら大満足♪ いくら好きな方! 是非に今のうちに吟味スシローさんへ行きましょう! 絶対満足しますよ!

「真いかと長芋の醤油漬け(100+税)」真いかに薄く切った長芋を醤油に漬けこんだもの なるほど!こういうのもありですね いかおくら以外にもこういった軍艦巻きはありだと思います この発想がいいですね!
「噴火湾産たらこ手巻(100+税)」軍艦巻きの2貫のたらこと比較したら少しボリュームが…と、思ったのですが、誤差の問題で小さかったのかも? とはいえ、国産のたらこって、普通スーパーなどでも見ませんし、凄く貴重なものなのだと思います 軽く焼いたたらこですが、凄く美味なものです けkっこうたっぷりのマヨネーズ、葱のトッピングです

「ローストビーフ マウンテン(280+税)」マウンテン(山)ということで、5~6枚乗っていましたので、この価格でも納得ですね レアな感じで凄くジューシー 味もローストビーフにありがちな人工的な感じでなく自然で肉の旨味もしっかりと感じられました ヨーグルトとグレイビーのダブルソースが凄く相性がいいと思いました これはよくできていると思いました ビールと一緒に是非♪ 最近、山盛りのローストビーフ丼のお店がよくTVで紹介されていますし、無添くら寿司さんでも、ローストビーフ丼が一時ありました 大手牛丼店さんでも登場しています スーパーのお肉売り場でも、イオンさんなんかも力入れている様です 今年注目のローストビーフですが、1皿2貫100+税円のも(ネタはそれなりのサイズで)出して欲しいなぁ…
「白みる貝(100+税)」昨年は回転寿司で、黒みる貝がブーム?の様に広がりましたが、最近再びあまり見なくなりました 今日は、「白みる貝」が登場していましたのでこちらを…

「天然秋鮭ちゃんちゃん焼き(100+税)」この季節、自宅でも秋鮭のちゃんちゃん焼きはよくするのですが、これを寿司にしようという発想も凄いですね 甘くした味噌をトッピングしてから炙ったものです こういうのもありですね
「天然紅鮭にぎり(100+税)」紅鮭を塩で〆て皮を炙ったものです 焼鮭にしたら凄く美味な紅鮭ですが、こういう風に塩で〆ても凄く美味なもので、寿司ネタにもいいと思います♪ 最近、毎回の様にいただいています♪

「真いかみみ (100+税)」吟味スシローさんの期間限定メニューとして度々登場している真いかみみです 甘めのたれに漬け込んでます みみのところのちょっとしっかりとした独特な食感が印象的なものです

「新物いくらの店内漬け」は、やはり凄く美味なものでした 店内調理にこだわってくれているからこそできるものだと思います 180+税円皿ですが、大手均一店でもここまでできるんだ!というのを見せつけられた気がしました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~活魚廻転寿司長次... | トップ | 回転情報~はま寿司洲本店さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事