オートバイで旅して観たモノの記録

 Ôtobai de tabi site mita mono no kiroku.

大江山の酒呑童子

2019年08月31日 | 探検
 京都府道9号線で,福知山市から宮津市を目指して北上する途中,二つの市の境にある大江山付近に差し掛かった.かつて,この辺りには,酒の大好きな鬼の頭領・酒呑童子(しゅてんどうじ)が住んでいたという.この地には,鬼退治の伝説が残っている.  大江山絵巻によると,長徳元年(995年)の京では若者や姫君たちの神隠しが相次いだという.安倍晴明の占いで,大江山に居城を据えている酒呑童子ら鬼の仕業だと . . . 本文を読む

雨上がりの休日,禅仙寺へ.

2019年08月26日 | 日記
 滝のような大雨が降り続いていた関西地方.休日には,何とか天気は回復傾向を示した.それでも明け方までは,暗い空模様だった.明け方にはコオロギが鳴いており,もうすっかり涼しい.このところ酷使した相棒をねぎらって,オイル交換を済ませた.そして,陽が射して来たころを見計らって,オートバイを走らせた.  そんなこんなで,すっかり出発が出遅れてしまった休日.行くところといえば,和束町の茶畑を颯爽と . . . 本文を読む

紀伊大島

2019年08月23日 | 紀伊半島
 和歌山県は東牟婁郡(ひがしむろぐん)串本町の大島.大島は,串本町の沖合1.8キロメートルの海上に浮かぶ周囲28キロメートルの島だ.串本町から,くしもと大橋を経由して,大島へ車両で渡ることができる.  くしもと大橋を渡る前には,苗我島という小さな島を介して,ループ橋で高度を上げていく.海上に浮かぶループ橋だ.この便利な橋ができたのは,平成11年でまだ20歳という若さだ.橋ができる前に活躍 . . . 本文を読む

那智山スカイライン

2019年08月18日 | 紀伊半島
 那智山スカイラインというのは,かつての呼称である.1979年から2007年まで熊野交通が,有料道路として経営していたが,2007年4月から無料化されて,和歌山県道46号那智山勝浦線へと名称を変えている.  那智勝浦町にある道の駅 ” 那智 ” を起点として,那智山に向かって,九十九折れの道が続いている.道中には単独の滝としては,日本で最も高いと言われる落差133メートルの那智の滝がある . . . 本文を読む

太地町

2019年08月17日 | 紀伊半島
 和歌山県は東牟婁郡(ひがしむろぐん)の太地町.太地町は,紀伊半島先端の東側にあって,那智勝浦町と海の間に挟まれたところに位置している.そして,太地町は日本における捕鯨発祥の地と言われている.和歌山県道240号梶取崎線の正面にあるのは,平成24年2月に陸揚げされた第一京丸という捕鯨船だ.  続いて向かったのは,森浦湾の海岸線.和歌山県道236号勝浦港湯川線を行くと,道路から海を一望するこ . . . 本文を読む

和深駅

2019年08月16日 | 紀伊半島
 和歌山県は東牟婁郡(ひがしむろぐん)串本町和深.JR西日本の紀勢本線が,紀伊半島の海岸沿いを走っている.国道42号線で,串本町の和深駅にやってきた.古い小さな木造の駅舎があって,その出入り口の先には,空と海が広がっている.  駅舎は無人駅で,ちょっと失敬してホームの景色を見るために,駅舎の先へと行ってみた.目の前に広がっていたのは,映画のセットのようなきれいな海を背景にしたホームだった . . . 本文を読む

すさみ町江住

2019年08月15日 | 紀伊半島
 和歌山県は西牟婁郡(にしむろぐん)すさみ町江住.江角は,紀伊半島の先端のやや西側に位置している.この辺りは,国道42号線で海岸線沿いを走行することになるのだが,果てしなく広がる海とその色に心を奪われてしまった.  海岸に少しでも近づきたくて,国道からそれて,脇道で海岸まで行ってみることにした.そして,目の前に広がっていたのは,感動的な色をした海だった.  日差しを遮るものは何もな . . . 本文を読む

荒船海岸

2019年08月14日 | 荒船崎
 和歌山県は東牟婁郡(ひがしむろぐん)串本町田原.太平洋に面した荒船海岸と呼ばれるリアス式海岸があって,海岸線に沿って車両で走行することができる.この日は風がとても強かったので,道路と荒波はまさに目と鼻の間であった.  道中には,素掘りの立派な隧道がある.隧道の先に広がっているのは,青い海だけだ.波の様子も風の調子によって,刻一刻と強弱が変わる.まるで生き物のような海のダイナミックな挙動 . . . 本文を読む

那智勝浦

2019年08月13日 | 紀伊半島
 和歌山県は東牟婁郡(ひがしむろぐん)の那智勝浦町.目の前に広がるのは那智湾.那智湾はちょうどCの字型となっていて,太平洋はもちろん海岸線もぐるりと一望することができる.  那智湾の南側海岸線の少し手前には,弁天島という小さな島がある.弁天島には赤い鳥居が立っている.島自体が御神体なのかもしれない.  太平洋の方に目を向ければ,リアス式海岸の先端と青い海が広がっている.空の爽やかな . . . 本文を読む

真夏の古和峠 その三

2019年08月12日 | くねくね道
 南伊勢町側から走行して,古和峠に無事に辿り着くことができた.峠は切り通しとなっているが,展望もなくて,何となく不気味な雰囲気が漂っている.オートバイから降りても,暑さが辛いし,アブのような虫がオートバイの周りをひっきりなしに旋回していた.そんなわけで,大紀町側へと逃げるようにして,下って行くことにした.  古和峠の北側は,序盤こそ南伊勢町側と同じような悪路が続いていた.しかし,山を下っ . . . 本文を読む