goo blog サービス終了のお知らせ 

まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

満月を見て・・バイオダイナミック農法

2009-12-02 | 徒然なるままに
ある番組を見てこの言葉に出会う「バイオダイナミック農法」
化学肥料や殺虫剤を使わず丈夫に育てるためミネラル分の多い海藻や魚の肥料など使って育てている有機栽培法で地球と植物のリズムを考え「月や地球のリズムに合わせた農法」だと説明していました
そんなバイオダイナミックで作られたWELEDA(ヴェレダ)のオイルは私も愛用しているのでちょっとうれしくなりました。




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月を見て (伝助)
2009-12-03 00:33:39
今日は満月ですよ私は満月が好きです
満月を見ると心が騒ぎ吠えるのです(笑)
満月の日には畑の虫取りには最高ですよ
無農薬農法・・頑張ってください。伝助
返信する
Unknown (まゆみ)
2009-12-04 09:27:43
お邪魔します~。
シュタイナー方式の育て方ですね。
バイオダイナミック農法の農家から
年に数回お野菜をお取り寄せしてますが
どんな育て方でも、美味しければいいなーという
食いしん坊のあたしです....(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。