goo blog サービス終了のお知らせ 

まーたん農園

安心安全な野菜作りと
畑の恵みを食卓へ~
農林水産省が進める
農業女子プロジェクトメンバーです。

めんたいとろろ丼 オクラ添え

2012-09-21 | その他の料理
休日のお昼のパパッと丼です 


材料(2人分)

明太子 2腹 
山芋  冷凍2パック
オクラ 5本位
刻みのり かつおぶし お好み

作り方

1.ボールの中に皮からほぐした明太子と解凍したとろろをいれて混ぜる
2.オクラは塩ずりして茹で 輪切りにする
3.どんぶりにご飯を入れて1と2をきれいに盛りつけ刻みのりとかつおぶしをかける
*お醤油はお好みで かき玉汁を添えました


 

休日のおひるは簡単に済ませたいもの
簡単でも栄養ありますよね ネバネバコンビ
オクラと山芋 そして食欲をそそるピリッと明太子
海苔と一緒にまぜまぜしてペロッと頂きました


~・~・~

家からは電車の通る音が聞こえます
沿線の駅ではその土地にちなんだ曲やアーティストの音楽が電車が入ってくると流れるんですよね

上大岡はゆずの「夏色」
金沢文庫は小田さんの「マイホームタウン」
横須賀中央は百恵ちゃんの「横須賀ストーリー」などなど

上下線でサビだったりメロディだったりして同じ曲でも変えています
ちょっといいな~って








8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misya)
2012-09-21 08:13:04
まーたんちゃん~おはようございます♪
白い花・・・韮の花なんですね^^
なんて可憐な♪
とっても可愛らしい♪
明太にとろとろ山芋におくら♪
彩り綺麗で絶対絶対美味しいね、これは!!
たまりません^^
とっても上品で、なんともマータンちゃんらしいですね^^
海苔のカットも綺麗です♪
一気に秋めいてきたね^^
朝晩は寒いくらいです・・・風邪ひかれませんように。
追申・・・設定がまだなのですが昨夜パソコンが届きました^^
優しい心遣いに感謝です。
いつも有難う♪
返信する
Unknown (AMI)
2012-09-21 20:41:29
ホントあっさりさっぱり美味しそう。
わたしも今日のお昼、おそばに とろろ&刻みのり&温泉卵載せて 食べました。
食べやすくて 手抜き簡単メニュウです。
オクラや鰹節も乗せたら もっとよかったね・・
返信する
mishaさまへ (まーたん)
2012-09-21 23:32:47
パソコン届いたんですね良かった!
急に壊れるとほんと困りますね~

海苔のカット さすがmishaさん わかってくれますか
細く細く切ったつもりがここまでですね(笑)

ようやく朝晩が涼しくなってきましたね
明日は畑です 作業がしやすいといいな~
返信する
AMIさまへ (まーたん)
2012-09-21 23:37:02
お昼はやっぱ丼物か麺類が多いですね
AMIさんのおそばもいいわ~温泉卵が決め手かな

冷蔵庫でオクラが待機状態だったので小ねぎではなくて出番をね
おくらは汁物にしても美味しいですよね~
返信する
Unknown (えり~ぜ)
2012-09-23 13:25:56
お休みの御飯はパパッと作りたいですよねー!
このメニューはパパッとの上に栄養があって、すごくいいですね。
山芋ももしかしてまーたんさんがすりおろしてから冷凍してるんでしょうか?
返信する
Unknown (みなずき)
2012-09-23 15:34:53
ぱぱっと出来るランチは、主婦には見方ですね。
とろろに明太子が入るのは、流石まーたんさん。
そのうえ簡単メニューといっても夏バテの疲れた身体にも、滋養があってネバネバ丼最高です。

返信する
えり~ぜさまへ (まーたん)
2012-09-23 22:25:45
ネバネバ丼の山芋は以前収穫した山芋が
カチカチに凍っていて利用しました
すりおろして冷凍すると 少しピンク色してたんですよね
なので明太子はカモフラージュにも

さすがえり~ぜさんわかってらっしゃる
な~んて
返信する
みなずきさまへ (まーたん)
2012-09-23 22:31:00
ネバネバトリオで行きましたよ(笑)
色もサーモンピンク色でいいかなって

今年は夏バテもせず 体調も崩さず元気に畑仕事が
出来たことに感謝しています
一年一年私丈夫になってきてますね
このブログを開始した目的10年後の自分は何色~
少しずつ色が変わってきているかなと
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。