富士を眺めて育ったミカン
師匠の友人の畑の脇にミカンの木があり収穫を
今か今かと待っていました。

「これでも大分間引いたんだけどね~」
ということでしたが大量のミカンをパチンパチン
「切った分は自分で責任を持って帰ってね~」
ということで大量に頂きさっそくミカンジャムにチャレンジ
<簡単ミカンジャム>
*皮をむいたミカン1キロ(約20個薄皮付)
*砂糖200g(ミカンの20%)のみ
<作り方>
・ミカンを1/4の房にわけながら鍋に入れる
・木べらで房をつぶしながら中火で煮る(水分を飛ばす為中火)
・グツグツしたらアクを取り弱火で20分(水分が半分になるまで)
・砂糖を3回位に分けて入れる(1回入れて3分程経ったら次)
ここでまめにアク取りをします(美味しさの秘訣!)
・トロトロとしてきてなべ底がチラッと見えてきたら火を消します。
・少し冷めたら煮沸消毒した瓶に移し替えます



師匠の友人の畑の脇にミカンの木があり収穫を
今か今かと待っていました。

「これでも大分間引いたんだけどね~」
ということでしたが大量のミカンをパチンパチン
「切った分は自分で責任を持って帰ってね~」
ということで大量に頂きさっそくミカンジャムにチャレンジ
<簡単ミカンジャム>

*皮をむいたミカン1キロ(約20個薄皮付)
*砂糖200g(ミカンの20%)のみ
<作り方>

・ミカンを1/4の房にわけながら鍋に入れる
・木べらで房をつぶしながら中火で煮る(水分を飛ばす為中火)
・グツグツしたらアクを取り弱火で20分(水分が半分になるまで)
・砂糖を3回位に分けて入れる(1回入れて3分程経ったら次)
ここでまめにアク取りをします(美味しさの秘訣!)
・トロトロとしてきてなべ底がチラッと見えてきたら火を消します。
・少し冷めたら煮沸消毒した瓶に移し替えます



今の時期は暇なので旅に出ていました。
収穫した蜜柑がシワクチャになって誰も手を出さないので80個をジャムにすることにしました
早速ミカンジャム作り方を参考にさせてもらいました。砂糖は粗目を1キロ使いました。
我ながら美味しく出来たと思います。
自慢の一品が増えました。これからも楽しみに拝見させていただきます。ありがとう。伝助
伝助
80個のミカンの皮をむき作られたそうですが
お味は如何でしたか?
手作りに勝るうまさは格別ですよね
汗と涙の結晶ですよね
今後も保存食や
無農薬野菜をベースとした料理も
今後掲載出来ればと思いますので
応援よろしくお願いします。