goo blog サービス終了のお知らせ 

オレッちブログ

オレッちのブログです。

スケジュール

2009-04-17 01:38:00 | オレッちの日々
今日も半日しゃがんで作業をしてたので
足が痛いオレッちです。
錆びてる工具をグラインダーを使って
きれいにしてるだけ
要は暇ってことです。

でもGW明けから忙しくなるらしく
毎日2時間残業の極力土曜日出勤
になるみたいです。

なので今の間にってことで
オレッちこの土日も出かけます。

そして黄金週間は
ちょっと鎌倉とか横浜とかに遊びに行ってみようと
計画中というか予定というか
もう決定です。


ローカルトラベルって感じかな~
待っててや~兄弟!(笑)


てなことで今日も足痛いな~と思いながら
マンションの階段を5階まで上って家に帰ると
なんか違うな~て感じに
いつも帰ったら牛乳温めてコーヒー(カフェオレ)
とか飲んでたけどなんか違うねんな~

何が違うかと思ったら
もうホットじゃなくてアイスってこと
レーコ(アイスコーヒー)が飲みたくなる
そんな季節になったってことやね~

今日は外食をしてから
家でテレビ(野球)見てる間に寝てもて
またもこんな時間まで起きてます。

ちょっとネットでもしてから寝ます。

足が

2009-04-16 02:37:00 | オレッちの日々
今日は帰ってから変な時間に寝てしまって
今もまだ起きてます。
6時頃から11時頃まで寝てしまった。

久し振りにあらびき団見たら
やっぱ面白かった。

べつに仕事で疲れてしまったって訳でもないが
今日は半日しゃがんで作業してたので
足が痛いです。

この仕事を始めてから
足が少し太くなったと思います。
ちょっと筋肉がついたってことでしょうか?
てかまだまだ細い足なんですが
最近昔履いてた細いパンツを履くと
パンパンになってしまいます。

折角また細身のパンツとか履こうかな~
て思ってるんだけどな~

てな訳で明日もコレを作ります。



もちろん今の電車と全然作りは違うのですが
同じようなとこもありました。
あっオレッちもこんなボルト取り付けたりするわ~
などと思いながら見学しました。

オレッち特攻隊

2009-04-14 22:10:00 | オレッちの日々
今日は今年K重工に入社した訓練生が
現場に見学にやって来ました。
工場では訓練生と呼ばれてますが
今年K重工に入社した新入社員のことです。

まだ18や19の若者でほとんどが高卒
これから半年間
教官に工具の使い方や電車の知識やらを教えられ
技術と知識と心を訓練されます。
それから半年間は現場での実習
そして一年経ってやっと現場に配属されます。

オレッちが今いる班にも4月から
去年までそんな訓練生だった
出崎君が配属されました。
でも出崎の奴すぐにションベン行くんだよな~
休憩終わりのチャイムが鳴って
5分ぐらいで
「すいませんトイレ行ってもイイですか?」
て聞いてくるんで
「もうちょっと行く時間考えなアカンで~」
と一応注意はするものの
まだ19の若僧にどう対処してイイのか?
と思うオレッち。
だって10以上年下だもんな~
なんかもう何もかもが違うんだよね~
やっぱ世代が違うんだろうか?

まぁ仕事はメモとか取りながら
真面目にやってるから良いけどね。
てかオレッちが19の頃よりは
遥か一万光年以上マシ!

でもまだ19なのになんか可哀想な気もする。
高校卒業してK重工の訓練受けて
おっさんばかりいる工場で働いて
出崎も10年経ったら
パチンコと競馬ばっかしてんのかな~
て思ったり。



今の若者のことも分からないが
昔この零戦に乗っていた若者のことは
もっと分からないというか
理解出来ないだろう!

零戦に乗るための訓練ってどんなのだったのだろう?
訓練というか特訓というか任務というか
何なんだろう?命を懸けているって?
K重工の訓練とか
19なのに可哀想とか言ってられないね~

こないだおばあちゃんが亡くなった時に
母さんがこんなことを言ってた。
昔の人は戦争とかで若い時に苦労したけど
その分歳とってから楽してる。
(年金のとこや介護のこと)
私らの年代も昔の人ほどじゃないけど
若い時は貧しくて苦労した。
でまだ老後は大丈夫そう!
でも今の若い子達は
若い時から裕福で苦労してないから
歳とってから苦労する。
(皆がみんなそうって訳じゃないけどね)
人はいつ生まれてもそうやって平等に
うまいことなっているやって。

確かにそうかもしれん。
未来に対して不安がないとは言えない。
それに歳とってからのことは誰も分からん。
だからそんなこと考えられないよ!
しかし、こんな世の中だからこそ
楽しい夢を見て愛を感じたいね!
いや、どんな世の中でも
楽しい夢を見て愛を感じたいね!
だからこんなこと考えられないよ!

時代や世代なんか関係ない
早よ生まれようが遅生まれようが
オレッちはオレッちを特攻する!

さぁ風呂入って屁こいて寝よ!

甥っ子

2009-04-13 23:56:00 | オレッちの日々
水曜日に仕事終わってから
甥っ子に会いに行こうと思っていたけど
なんと今は嫁さんと実家に帰ってるらしいね~
さっき母さんのメールで知りました。

果たして彰也(あきなり)君にはいつ会えるのだろう?

てかオレッちおっちゃんだよ~
これからは正月と誕生日月には
会わないようにしないとね。
あとはなるべく悪いことばっか教えよう!
赤ちゃんの間に例の三文字とか言わしたいな~

でもちゃんと
元気で育ちますようにって
靖国神社でお祈りしといたよ。



久し振りにショットの革ジャンを着て見ました。
ロンジャンもショットも似合う人って
なかなかいないんだよね~
まぁオレッちはごらんの通りです。

今日は眠たいのでもう寝ます。

でわでわ明日股。

お土産

2009-04-13 20:06:00 | オレッちの日々
折角洗濯したのに明日雨みたいですね~
先週も土日も晴れてたから
明日も晴れるだろうと勝手に思っていたが
違ってたみたいです。
でもこんな日は洗濯物をお風呂に干します。
風呂に窓があるからこういう時便利です。

とりあえず東京での写真を載せます。

と言ってもお土産だけどね!

(タオル&Tシャツは頂き物です。ありがとう)

でもやっぱお土産は大事でしょ!

靖国神社で日の丸のピンバッジとかも
買おうと思ったけど
なんかオレッちっぽくないな~と思って
キーホルダーにしました。

やっぱいかにカッコイイ(ダサイ)
いかにセンスのある(クセのある)
キーホルダーをぶら下げるか?
もう時代はそうなってるよ~(きっと)
温度計とか日付付きのキーホルダーとか
ぶら下げてたら絶対モテる(はず)

てかもうあのデッカイ安全ピンとか
ぶら下げてる奴とか見ると
見てるこっちが恥ずかしくなるよ。
てか止めようアレは。